スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、好きな事をしたいって思ったりしませんか?そして、その好きな事を続けていきたいなって思ったりもしませんか?そりゃそうですよね。好きな事を続けていけるのなら毎日が楽しくてしょうがなくなりそうな気がしますもんね。そこに異論は全くありません。僕だって、可能であれば、好きな事を続けていきたいと思いますよ。でもだからと言って、自分が好きなものに出会えているかって言ったら、そんな事もない様な気がします。だから結果として好きな事を続けられないって感じになってしまうんじゃないかと思うんです。
でも、好きな事を続けてる人っていますよね。そんな人の事は羨ましいですよね。そして、自分も好きな事に出会いたいし、好きな事を続けていきたいと思いますよね。でもね、僕は思うんですけど、好きな事を続ける事が出来てる人って自分が好きな事に出会えたから好きな事を続けてる訳じゃない様な気がするんです。じゃあなんでそう言う人たちは好きな事を続ける事が出来てるんでしょう?僕は、好きな事に出会ったと言うよりは、そう言う人たちは、自分が続けている事を好きになってるって感じなんじゃないかと思うんです。そして、多くの事は、そんな風に続けるから好きになるって感じなんじゃないかとも思うんです。だからこそ、皆さんにも今続けてる事をとにかく続けていって欲しいと思います。そして、その続けてる事を好きになっていって欲しいと思っています。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
続けていれば大抵の事は上手になっていく
じゃあまずなぜ僕が、続けるから好きになるって感じの事を言ってるかと言うと、これはこれまでの僕の経験から感じている事なのですが、続けていれば大抵の事って上手になっていったりするからなんです。でも、それが好きとどうつながるの?って思ったりもすると思います。でも、皆さん、普通に考えてみて下さい。自分が何かをやっていてそれが上手になっていったら、楽しいと思いませんか?で、もっともっと上手になりたいって思ったりしませんか?僕はね、こんな風な気持ちになってる時って、もうその事を好きになっていたりするんじゃないかと思います。それまでにそれが好きではなかったとしても、上手になり始めたら好きになるなんて事はよくあります。てか、自分が嫌いと思ってる事は、上手に出来ないから嫌いって思ってるだけだったりもするんです。
だからこそ、僕は、どんな事であっても自分がやってる事を続けてみるといいんじゃないかと思います。やる前から好きってものを続けていきたい気持ちもよくわかります。でもね、やりもする前からそれが本当に好きかどうかなんて誰にもわかる事はないと僕は思います。何かを好きになるってやっぱり何かをやってから気がつく事が多いんですよ。そんな意味からも、僕は、好きとか、嫌いとかあまり気にしないで、物事は始めてみて欲しいし、それをひたすらに続けてみて欲しいんです。そしたら、確実に上手になるし、いずれそれを好きになるって感じになるんじゃないかと思います。
好きでなければ長く続けられない
で、次に僕が、続けるから好きになるって思ってるのは、続けるから好きになるって言うよりは、好きでなければ長く続けられないってのもあると思うんです。初めは自分はそれを好きなのかどうかってよくわからないまま何かを始めたとしても、どう言う訳だかそれをもの凄く長く続けられたりするってのなら、僕は、自分はその自分の続けてるものを好きである可能性は高いと思います。だって、どう考えても自分が嫌いなものに関しては、続ける事なんて出来ないですもんね。もしかしたら、淡々と自分が続けているものに関して、自分が好きって感覚は持てない事もあったりするかもしれません。でもね、やっぱり淡々と長く続けられる事って自分は好きだったりするんですよ。
もしそんなものがあるんだとしたら、自分の胸に聞いてみて下さい。たぶんその自分が淡々と長く続けられてるものって好きだったりすると思います。もしそれでもよくわからないって言うのなら、それをやめるって事を想像してみて下さい。きっとやめたくないなって思ったりするんじゃないかと僕は思います。もうね、自分がやめたくないってのは、きっとそれが好きだからなんですよ。そんな風にやめるのが嫌だなって思う様なものがあるんだとしたら、それは続けていきましょう。で、きっと自分はそれを好きなんだって思いながら続けてみましょう。そのうち自分の本心がわかってくると思います。そして、それが心の底から自分は好きなんだって感じの事がはっきり見えてくるはずです。そう言う事がわかる為にも、僕は、自分がどう言う訳だか苦もなく続けられるなった思うものがあるんだとしたら、自分はそれを好きなのかもなって思って、いつまでも続けてみて欲しいと思います。そのうち自分はそれを好きなんだって事に気がつけると思いますし、それを自分が好きなんだって事がわかる事が出来れば、きっと生きてて楽しくなっていくと思います。
スポンサーリンク
好きから入ったとしても続かない事はある
でもそんな事を言っても、やっぱり自分の好きな事をやっていきたいって思って、好きな事に出会う事に重きを置いているって方もいらっしゃるんじゃないかと思います。まぁそれは悪い事ではないとは思います。やっぱり好きな事を見つけるって大事な事ですもんね。でもね、これはちょっとびっくりする事かもしれませんが、実は自分が好きで始めた事であっても、それが長続きするとは限らないって感じなんです。もうね、好きだと思っていたのに、やってみたら好きじゃなかったかも?なんて事もよく起こるんです。なんかこんな事を聞いたらちょっとがっかりしてしまうかもしれませんが、自分が何かに対して抱く好きって感情はそんなもんだったりするんですよ。実際にやってみたらそこでもなかったなんて事は本当によく起こります。
だからと言う訳じゃないですが、僕は、そこまで自分の好きとか、嫌いとかって事にとらわれないでいて欲しいんです。そんな事にとらわれたりしないで、やってみたいなとか、やってみてもいいかなとかって思う様な事が目の前に現れたら、それをやってみて欲しいんです。本当に好きなものは続きます。で、続けていればそれをどんどん好きになっていきます。好きだと思っていても、そこまでだったものは確実に続かなくなっていくものです。自分の本当の意味での好きと嫌いはそんな風にやってみて、続くかどうかで判断してもいいんじゃないかと思います。自分が好きなものは、続けていけるし、続けていれば好きになっていくものだったりするからです。
まとめ
いかがだったでしょうか?可能であれば、好きな事をやりたいし、好きな事を続けていきたいって思うものなんじゃないかと思います。でも、好きな事に出会って、さらにそれを続けていけるってのもなかなか簡単に出来る事ではないと思うんです。でもね、そこであまり心配しなくてもいいんじゃないかと思います。そんな事ばかり気にするのではなく、今続けている事を続けていってみて下さい。続けていればそれを好きになるって事は起こったりすると思うからです。
それはなぜかと言うと、大抵の事って続けていれば上手になっていくと思うからです。そして、上手になったものってのは基本的には好きになるって事は多いと思います。だって、上手だからやってて楽しいですもんね。だから、今やってる事を続けていってみて欲しいんです。そして、上手になっていって欲しいんです。で、それに加えて、僕は、好きでないものはどうやっても続かないとも思っています。だから、自分が何の気なしに続けられていたりするのであれば、それは好きな事だったりするんじゃないかと思います。そして、これもちょっとびっくりするかもですが、好きで始めた事が長く続くとも限らないんですよ。途中で好きでなくなる事モアあるからです。だから、とにかく続けてみて欲しいんです。続けていれば本当にそのうち好きになるんじゃないかと思うからです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク