生き方 PR

自分の代わりはいないと思って自分の人生は生きる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分の人生を自分で責任を持って生きる事って出来ていますか?なんかそんな風に聞かれたら自分の責任が重くなり過ぎて生きるのが辛くなるって思ってしまうかもしれません。だからこそ、なんとなく他の誰かに自分の人生の責任を背負ってくれなかな?って感じの事を思ってしまったりするんじゃないかと思うんです。まぁそんな風に思ってしまう気持ちはわかります。でも、そんな風に人生って生きていった方がいいんでしょうか?僕にはそんな風には思えないんですよね。

自分の人生を生きる覚悟を持って生きていくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生を生きる覚悟って持っていますか?えっ?何言ってんの?覚悟も何も、自分の人生な...

もうね、どんな人生であっても、僕は、自分の人生ってものには自分自身が責任を持って生きていくって事が大事なんじゃないかと思います。それが出来なきゃ人生を生きていても生きてるって感じがしないんじゃないかと思うからです。そんな風に自分の人生に責任を持って生きていく事が出来る様になる為には、僕は、自分の代わりはいないと思って自分の人生を生きていくって事が大事な事の様な気がします。本当にね、この人生を生きられるのは自分だけなんです。どれだけ人生が辛くてもそれだけは忘れないでいて下さい。自分の代わりってのはどこにもいないんですから。

自分の人生に対する答えは常に自分の中にあるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人生の答えって知りたくないですか?誰だってそんなものがあるなら知りたいと思いますよね。...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分と言う存在は自分にしか全う出来ない

じゃあまずなぜ僕が自分の代わりはいないと思って生きていった方がいいと思ってるかと言うと、自分と言う存在ってのは自分しか全う出来ないと思うからです。まぁこんな事を言うとそんなの当たり前の事だって思われるかもしれません。でもね、多くの人は、そんな風には生きてないってのが現実だったりすると僕は思います。例えば、家族の中では、自分は誰かの子供であり、誰かの親であり、誰かのパートナーであったりすると思います。友人関係であったとしても、誰かの親友とかであったりすると思います。で、こう言う存在ってのは自分以外に全うする事って出来なかったりすると思います。そんな事はわかっていながらも、人は自分の存在ってものをないがしろにして生きていたりすると思います。

自分の存在には必ず意味があるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が存在してる事の意味ってものを見失ってしまった事ってないですか?まぁ何をやっても上...

でもね、そう言う存在ってのは、本当に自分にしか演じる事は出来ないんですよ。それだけは忘れない様にしていった方がいいと思います。自分的には自分の存在なんてそんなに大事なものじゃないなんて感じに思うかもしれません。でも、周りからしたら自分ってものは唯一無二の存在だったりするんです。もうね、そう言う意味では、自分の代わりってものはいないんですよ。自分にどんなに自信がなくても、自分の存在ってものは大事にしていって下さい。そして、自分の存在ってものを精一杯全うする様にして下さい。何があっても自分の代わりはいないんです。自分の周りの人の為にも、自分の代わりはいないんだと思って自分の人生を生きていく様にして下さい。誰かが自分の代わりに自分の人生を生きてくれるなんて事は絶対にないんですから。

どんな人でもそこにいるだけで凄いって事は知っておいた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「自分の凄い所って何ですか?」って聞かれたら何て答えますか?ちょっと難しい質問かもしれ...

自分の代わりはいないからと言って無理をする必要はない

でもね、多くの人は、そんな風に自分の代わりはいないなんて言われてしまったら、それが負担になってしまうなんて方も出てきたりするんじゃないでしょうか?なんか自分の代わりになってくれる人はいないから自分が無理して頑張らなきゃいけないんじゃないの?って思ったりすると思うんです。まぁそんな風に思ってしまうから、人は自分の人生を生きる事から逃げて、その責任を他人に押しつけようとしてしまったりしちゃうんじゃないかと思います。でもね、僕は、そこまで考えなくてもいいんじゃないかと思います。自分が無理をしている時点でもうそれは自分でない様な気がするからです。じゃあどうしていけばいいかって言ったら、僕は、自分は自分としてただそこに存在していればいいんじゃないかと思います自分の代わりはいないからって無理をして頑張る必要なんて全然ないんですよ

時間は増やせないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の時間って足りないなって感じの事を思っていたりしませんか?まぁきっと誰もがそんな事...

でもそんな事を言ったら、それこそ自分でなくてもいいんじゃないの?って思ったりすると思います。だから自分は無理をしなくちゃいけないなんて思ってしまったりもするんじゃないかと思います。でもね、自分って言うのはやっぱり唯一無二なんですよ。自分って言うのは自分にしか演じる事は出来ないし、全うする事も出来ないんです。だからね、そのままそこにいればいいんですよ。自分ってものを他の誰かにやって貰おうったってそんな事は絶対に出来ないんですから。本当にね、これは忘れないでいて下さい。自分でいる事に無理をする必要はないんですありのままの自分でいればいいんです。周りからしたら、そこにいるだけで十分だし、そう言う存在が必要だったりするんです。そんな感じなので、自分ってものに自信を持って自分らしく生きる様にしてみて下さい。自分の代わりはどこにもいないと思って、自分としてそこにいるって事を大事にする様にしてみて下さい。周りにとってはそれが大事だったりするんです。

今やらなかったら永遠にやらないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、いつかこれをやろうって思ってる事ってないですか?今はちょっと忙しくて無理だけど、時間が...

スポンサーリンク

自分の役割の代わりはいる

でも、こんな事を言うと、自分がその場から離れてはいけないなんて事を思ったりする方もいらっしゃると思うんです。だからこそ、自分の代わりはいないって思うのが苦しいって思うんじゃないかと思います。例えば、仕事で自分にしか出来ない役割とかがあるなんて感じの時には特にそんな風に思ってしまうものだったりするんじゃないかと思います。もうそんな風になってしまったら、荷が重いですよね。で、自分がいないとその場が回っていかなくなってしまうって言う風にも思ってしまうんじゃないかと思います。でもね、ここで覚えていて欲しいのは、それは自分の存在ではないって事です。職場とかでの代わりがいないってのは自分の役割の話だったりするんです。でね、そう言う役割ってものは、自分でなくても代わりになれる人なんて沢山いたりするんですてか、そう言うものは沢山作っておく事に越した事はないと思います

替えがきく人間になるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、替えがきく人間と、替えがきかない人間だったらどちらになりたいと思いますか?これは僕の勝...

そんな風に自分の役割を代わりに担ってくれる人が沢山いれば自分はそこから離れていく事も出来る様になっていくと思うからです。もうね、自分がそこにいなくちゃいろんな事が回っていかないと思っていても大抵の役割の場合は物事は回っていくものなんですよ。でも、存在と言うものに関しては、自分がそこにいない限りは回っていきません。もうね、これからは役割と存在ってものは混同しない様にして下さい。そこを間違ってしまうといろんな事がややこしくなってしまうし、自分の代わりがいないって事を重くとらえてしまう事になりがちです。存在は代わりになって貰う事は出来ません。でも、役割は変わってもらう事は可能なんです。それは忘れない様にして生きていって欲しいと思います。

あなたがいなくなっても仕事は回っていくどーも、ゆーすけです。 仕事をしていると有給休暇を取ったりするのって結構気が引けますよね。また、今の仕事を辞めて次のステップに行く...

まとめ

いかがだったでしょうか?自分の人生ってものは自分できちんと責任を持って生きていくって事が大事なんじゃないかと思います。で、そんな風に思いながら生きていく為には、自分の代わりはいないって思って生きていくって事なんじゃないかと僕は思います。他の誰かに自分の人生を生きて貰う事なんて絶対に出来ないんですから。

未来の自分が喜んでくれる様に生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今頑張った方がいいってのはわかるけど、出来るだけ楽して生きたいなぁなんて事を考えたりし...

それはなぜかと言うと、ごくごく当たり前の事ですが、自分って言う存在は自分にしか全うする事は出来ないからです。もうね、人に変わって貰いたくてもそんな事は出来ないんです。それなら自分で責任を持って生きていくしかなと思いませんか?でもだからと言って、自分の代わりがいないからと言って、自分が無理をする必要はないって事も覚えていて欲しいと思います。自分はただそこに存在しているだけで十分だったりするんです。そして、もう1つ忘れないでいて欲しいのは、自分の存在は代わって貰えないけど、自分の役割ってものは変わって貰うって事は可能だって事です。存在と役割は混同しない様にして下さい。そこを間違えるから辛くなってしまうんじゃないかと僕は思っています。

仕事一辺倒にはならない方がいいどーも、ゆーすけです。 仕事って大事ですよね。大人になってみると、人生の大半の時間を仕事に費やしているのではないでしょうか?確かに...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク