仕事 PR

飲み込みの早さが全てを決める訳じゃない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分の周りにもの凄く飲み込みの早い人っていたりしませんか?何かをちょっとやっただけで簡単にそれを出来る様になってしまうって感じの人です。スポーツの世界とかだったら、運動神経がいいなんて言われてる感じの人です。こう言う人ってどこにでもいますよね。で、そう言う人を目の前にしたら、自分の出来なさ加減にがっかりしてしまいますよね。ぶっちゃけて僕は飲み込みは遅い方です。何かをやってパッと簡単にできる事ってほぼありません。

人より前にいるなら手は抜かないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分は誰かより前を走っているなって感覚を持っていたりしますか?まぁこれに関しては微妙っ...

でもね、これは僕のこれまでの経験から感じている事ではあるのですが、飲み込みの早い人が必ずしも成功してる訳じゃないって事なんです。実際に僕より早く上達したけど、気がついたらその人を追い越していたなんて事って結構あったりするんです。これは僕に才能があるとかって事を言いたい訳ではなく、きっとこんな風に感じた事がある人って沢山いるんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないのですが、僕は、どれだけ自分の飲み込みが遅かったとしても、飲み込みの早さが全てを決める訳じゃないって心のどこかで思いながら生きていって欲しいんです。飲み込みが早くて悪いって事はないです。早いに越した事はないのかもしれません。でも、それで全てが決まるって訳でもないって事は忘れないでいて欲しいんです。

ちょっとぐらい遅れても追いつけるって事は忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かトラブルがあって周りから遅れてしまうなんて経験をした事ってないですか?例えば、スポ...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

飲み込みが早い人は飽きっぽい

これは僕の感覚なので必ずしも正しいとは言い切れないのですが、僕がこれまで飲み込みが早い人を沢山見てきてなんとなく思うのは、そう言う人って結構飽きっぽかったりするんですよ。こう言う人って本当に何かのコツをつかんだりするのがとても上手いんだと思います。でね、何をやってもすぐにそこそこのレベルまで到達してしまったりすると思うんです。まぁこう言うのって飲み込みが遅いサイドからするともの凄く羨ましい事だったりすると思うのですが、きっと飲み込みが早い人からしたらつまらなく感じてしまったりするんじゃないかと思います。まぁ贅沢な悩みと言えば、贅沢な悩みですよね。

究極のマンネリを目指すどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、マンネリって言葉を聞いたらどんな事を思い浮かべますか?きっとなんだか退屈で良くない事の...

だって、努力したり、試行錯誤したりなんてしなくても大抵の事は上手く出来ちゃうんです。そう言う状態ってきっと何をやっても楽しくないんだと思います。だって、上手く出来ない所から出来る様になったって言う感じの達成感を得る事って出来なかったりすると思うからです。僕はね、この達成感って何かを楽しんだり、何かを続けていったりするのにとても大切な感覚だと思うんです。人はね、難しい事が出来る様になったりするのに楽しみを感じたりするものなんです。でも、それが苦労なく初めから出来ちゃったらどうでしょう?きっとつまらないですよね。皆さんももの凄い簡単に出来る事を楽しめって言われてもそこまで楽しめないと思いますよね。で、そこに達成感を見出せって言われてもちょっと無理な感じがしますよね。まぁ実際には、長く続けていけば難しい局面にも出会うでしょうし、どこかの時点で達成感を味わえる事もあるでしょう。でも、飲み込みが早い人ってそこまでいく前に飽きて手を抜いてしまったり、それ自体をやめてしまったりするんです。そんな意味からも、僕は、飲み込みが早いって事が全てじゃないって思っている訳なんです。

継続するのが辛い時は、「やるだけマシ」で乗り越えるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、いろんな事を簡単に継続していく事って出来ますか?もうこれに関しては、愚問と言ってもいい...

飲み込みが早い人はなんで上手くいってるかが分かってない事も多い

で、次に僕が飲み込みの早い事が全てと思わない方がいいと思うのは、飲み込みの早い人ってのは例え物事が上手くいっていても、なぜそれが上手くいってるかがわからないって事が多い様な気がするんです。まぁなんとなく、そんな感じの飲み込みが早い人って感覚で物事をとらえていたりするからです。で、別に僕は、それが悪い事ではないと思います。でもそう言う人たちは、一度スランプとかに陥るとそこから抜け出すのが非常に難しくなってしまったりもするんです。だって、なんでこれまで上手くいっていたのかがわからなくなってしまうからです。これはきっと感覚でとらえるタイプの飲み込みの早い人はなんとなく分かっていただけるんじゃないかと思います。これって結構苦しい事ですよね。

自分を客観視する癖をつけるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の事ってよくわかっていると自信を持って言えますか?まぁなんかこんな聞かれ方をしたら...

でもね、僕は、その逆で飲み込みが遅くてもじっくり学んで進んでいく人ってのは、上達するまでは遅いけど、一旦上達してしまったら、なかなかそのスキルは廃れる事はないんじゃないかと思います。で、調子が悪くなってもどこを直せばいいかってのに気がつきやすくて、スランプの様な状況から抜け出すのが早かったりもすると思うんです。まぁぶっちゃけてどちらがいいって事はないと思います。飲み込みが早くてすぐに上達するのもアリです。でもだからと言って、早く上達していく事だけが全てではないって事なんです。じっくりゆっくり時間をかけて上達していく事にだってそれなりのメリットはあるって事も絶対に忘れないでいて下さい。そして、なかなか上達出来なくても諦めないって事も忘れないでいて下さい。どちらにしても長く続けていくって事が大切です。

スランプの乗り越え方どーも、ゆーすけです。 皆さんはスランプに陥ることってありませんか?これまで順調に上手くいっていたのに、いきなりなんの前兆もなく上...

スポンサーリンク

飲み込みの早さだけに頼らずオリジナリティ出していく

そして、もう1つ飲み込みが早い事だけにこだわらない方がいいと思っているのは、飲み込みの早い人って真似をするのが上手いので、その後にオリジナリティを出していかないって事も多かったりするからです。確かに、多くの事はもう既に誰かがやっていて、それを見よう見まねでスタートして上手になっていくって事が多いと思うんです。それはとっても大事な事だと思います。で、そんな風に人を真似して上手くなるって、物事を上手くなる基本であるのは間違いないです。でも、僕は、そこから先がもっと大事だったりすると思うんです。でも、飲み込みが早い人って誰かの真似をして上手くなったらそこで満足してそれ以上をやらなかったりしちゃうんです。僕は、これは本当にもったいない事だと思います。

真似から入るのはいいけど、完コピし続けるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで上手になりたかったら、上手な人の真似をしろって感じの事を言われた事ってないですか...

でもね、僕は、その反面飲み込みが遅くてなかなか上達しない人って、真似をしながらも自分に合わせていろいろやり方を変えていくってしていたりもすると思うんです。だって、そうでもしなかったら、上手に出来なかったりするからです。てか、真似をしても上手く出来ないから自分なりにアレンジしたりするんじゃないかと思うんです。で、最終的には、自分なりのやり方ってものを見つけ出していったりするとも思います。僕は、その自分なりのやり方(オリジナリティ)を見つけていくって事が物事が本当の意味で物事が上手になっていく為には必要な事だと思っています。飲み込みが早くていろんな事が早く出来る様になるってのももちろん大事な事です。でも最終的には、自分なりのやり方を見つけられる人の方が物事をより前進させていく事が出来るんじゃないのかな?って僕は思っているんです。だからこそ、飲み込みの早さだけにとらわれない様にして欲しいと僕は思っているんです。

あの人みたいにならなくていいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、あの人みたいになりたいなって感じの憧れの人っていたりしませんか?まぁ誰だって今の自分に...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって、何かをやるには簡単にコツなんかを見つけてすぐに上手になっていきたいって思ったりすると思います。でもね、僕は、早く上達していく事にそこまでこだわらなくてもいいんじゃないかと思うんです。飲み込みの早さだけで全てが決まる訳じゃないと思うからです

早咲きが幸せとは限らないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、早いうちに成功したいと思いますか?まぁこんなの愚問っちゃあ、愚問ですよね。そんなの誰だ...

それはなぜかと言うと、僕の感覚では、飲み込みの早い人ってのは簡単になんでも出来てしまう反面、飽きっぽいってのがあると思います。だって、その人にとっては簡単な事だったりするんです。そこに達成感みたいなものを持ち続けるって結構難しかったりすると僕は思います。それに加えて、飲み込みの早い人ってなんでそれが上手くいってるかがわかってないまま上達してるって可能性も高いんです。で、そんな感じになるとスランプに陥ってしまった時にそこから抜け出す方法が見つけられなかったりもするんです。でも、飲み込みの遅い人は、そこでじっくり考えながら上達していたりもするので、スランプにも対応しやすかったりするんです。それに加えて、飲み込みの早い人は、人の真似で終わってオリジナリティを追求しないままでいるって事も多いです。でもね、僕は、本当に物事が上手になる為には、自分なりのやり方を見つけていくって事も大事だったりすると思うんです。そんな意味からも、飲み込みが早いって事だけが全てじゃないって事も忘れないでいて下さい。

器用になろうとしなくていいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分はなんて不器用なんだって思ってしまう事ってないですか?何をやってもすんなりいく事は...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク