スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分の経験って事に対してどんな風に思っていますか?まぁなんか曖昧な質問なのでなんと答えていいかよくわからないってのが本音だと思います。まぁでもこれはなんとなくなのですが、多くの人は経験は経験であって、過去のものって感じに思って心の中にしまっておこうなんて感じだったりするんじゃないかと思います。まぁそれもアリとは思います。でもね、僕は、どうせ自分が経験した様な事であるのなら、それはどうにかして活用していくって方向にこれからは考え方を変えていったりするといいんじゃないかと思うんです。
もうね、一言で言うのなら、何事も次に活かしていくって言う感じの心構えで生きていくってのが大事な事の様な気がします。まぁ忘れたい過去もあるでしょう。もうこれ以上は越えられないってぐらいの最高の過去を持ってる事もあるかもしれません。でも、僕は、そう言うものは全て次に活かしていくってのが大事だったりすると思うんです。なんだかんだで人は今やこれからを生きていかなきゃいけないからです。で、その為に自分の経験ってものは使っていくってのが必要だったりするんじゃないかと僕は思っています。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
人生はどうやっても前に進んでいく
じゃあまずなぜ僕が、何事も次に活かしていくって感じで生きていった方がいいと思ってるかと言うと、これはごくごく当たり前の事を言う事になるかもしれませんが、人生ってものはどうやっても前に進んでいってしまうものだからです。自分がそこにとどまりたい、前には絶対に進みたくないって思っていたとしても、時間は止まらないし、自分の人生ってどんどん前に進んでいってしまうものなんです。だから、何をやっていても次ってものは自分の人生には現れてしまうし、次の何かを経験していかなきゃならないんです。もうね、こうやって聞くとなんか苦しく感じてしまうかもしれませんが、人生って最後の最後で終わってしまうまで、何をやっていても次が始まってしまうものなんです。ここで終わりって事は絶対にないんですよ。
だからこそ、僕は、何を経験したとしても、全てその次ってものに活かしていくのがいいと思いますし、活かしていくしないと思っていたりもするんです。まぁ基本的には物事ってそんな簡単には進んでいかないので、なんでこんな事が自分の人生に起こるんだ?って思ったりすると思います。で、そう言う出来事って自分の人生にとって助けにはならないなんて感じに思ってしまったりもすると思うんです。でも、そう言うものを自分の人生の糧に出来るかどうかって実は自分次第だったりするんです。もうどうやっても次が出てくるのが避けられないのなら、そう言った経験ってものを自分のこれからに活かしていきましょうよ。そうでもしなかったら、本当にそう言った経験は無駄になってしまうと僕は思います。経験ってのは無駄にしなけりゃいいんです。そうすりゃこの経験には意味がなかったなんて事にはならないはずなんです。何事も次に活かしていきましょう。良い経験も、悪い経験も次に活かしてなんぼなんじゃないかと僕は思います。その為に物事は起こってるぐらいに思ってりゃいいんですよ。
次に活かしていくと思えば何事も怖くなくなる
で、僕は、多くの人がいろんな経験をする事から逃げてたりする事の原因としてあるのが、挑戦をして失敗したり、間違ったりする事が怖いってのがあると思うんです。だって、そう言う事をしてしまったら、もう自分の人生は終わってしまうって感じに思ってしまったりもすると思うからです。でもね、僕は、失敗とか、間違いって避ける事は誰にも出来ないし、それをどう使っていくかでその人の今後って変わっていく様な気がします。もうね、未来の道が開けていくのは、失敗とか、間違いとかの経験したくない様な経験を次に活かしていける人だったりすると僕は思うんです。そう言うものを避けて無難な人生を生きていても道ってものは開けていかないんじゃないかと僕は思うんです。
でもね、僕は、何事も次に活かしていけばいいって思う事が出来れば、何事も怖くなくなっていくと思うんです。だって、全ては次の為の糧になっていくんですから。確かに失敗したり、間違えたりするってのは嫌なもんですよ。でもだからと言って、そう言うものを怖がって避けていても何も始まらないと僕は思います。挑戦や経験を怖がらずに飛び込んでいける様になる為にも、僕は、何事も次に活かしていくって言う感じのスタンスでこれからは生きていって欲しいと思います。まぁ実際には失敗した時や、間違った時には苦しい気持ちになるかもしれません。でもね、人生はそこで終わりじゃないんです。先ほども言った様に、必ず何かしらかの次が始まります。そこに向かって進みましょう。失敗や、間違いから学んでそれらを次に活かしていけばいいんですよ。出来る限りそう言うものは怖がらない様にして生きていきましょう。
スポンサーリンク
チャンスがあったら飛び込む
そんな感じなので、僕は、どんな事であっても挑戦して、自分の経験を増やしていくって事が人生にはとても大切な事なんじゃないかと思っています。だって、自分の経験が増えていけば、自分は沢山の事を学んでいけますもんね。それが自分を大きく育てていってくれるはずですもんね。だからと言う訳じゃないですが、僕は、どんな事にでもチャンスがあったら飛び込んでいって欲しいと思います。もうね、経験が増えれば、増えるほど次に活かしていくものが増えていくんですから。自分がそれで成長しない訳がないですよね。でも、そこでチャンスから逃げていたら、失敗も間違いも起きないと思うので、恥ずかしい思いはしないかもしれませんが、僕は、それと同時に自分は成長しないし、自分の人生が良くなっていく事もないし、人生が楽しくなっていく事もなかったりするんじゃないかと思います。もうね、いろんな経験をして自分が大きくなっていくから人生は充実するし、楽しくなっていくんじゃないかと僕は思います。
だからこそ、チャンスかな?ってものが目の前にやってきたら、それには迷わず飛び込む様にしてみて下さい。チャンスってものはあっという間に自分の前から消えてなくなってしまいます。そこで躊躇をしていたら、自分の経験を増やす事は出来なくなってしまいます。先ほどから何度も言ってる様に、上手くいこうが、いくまいが、それらは次に活かしていけばいいんですよ。絶対にそこで終わりじゃないんです。てか、全てを自分でつなげていけばいいだけです。そんな風にしていれば、人生ってのは楽しいものになっていくはずです。上がり下がりがない平坦な道もアリっちゃアリです。でもそんな人生はきっと充実していく事はないと思います。いずれ自分は不満を持ち始めます。だからこそ、チャンスには飛び込むんです。そして経験を積むんです。で、それらを次に活かしていくって言うサイクルを作っていけばいいんです。きっとそれが楽しい人生ってもんなんじゃないかと僕は思っています。
まとめ
いかがだったでしょうか?これまでの経験って時にそのまま放置してしまおうとしてしまったりするんじゃないかと思います。それが自分にとってはあまり良い経験でなかったりする時にはなおさらだったりするんじゃないでしょうか。でも僕は、何事も次に活かしていくって感じのスタンスで生きていくって事が大事だったりするんじゃないかと思います。あまり良い経験ではなかったとしても、僕は、そう言うものは次に活かしていって欲しいと思っています。
それはなぜかと言うと、人生ってものはどうやっても前に進んでいくものだと思うからです。過去にとどまりたいとか思っていても前に進んでいきます。だから、必ず次ってものは出てきてしまうんです。もうそれだったら、僕は、これまでってものを次に活かして生きていくってのが必要になっていくんじゃないかと思っているんです。だって、そうしていれば、何事も怖くなくなっていくと思うからです。失敗したって、間違ったってそれらは次に糧だと思えれば、そう言うものを経験する事だって怖くはなくなると思うんです。そんな感じなので、これからはチャンスが目の前に転がってきたら可能な限り飛び込んでみるって感じで生きていって欲しいと思います。そして、自分が経験した事は全て次に活かしていく様にしてみて下さい。そうしていれば、きっと自分は成長するし、人生は充実していく様になると思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク