生き方 PR

自分は必ず輝ける

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分は輝いていると思いますか?まぁきっとそんな事を思えてる人なんていないですよね。どちらかと言ったら、周りはキラキラ輝いてるけど、どう言う訳だけ自分はくすんでしまってるって感じに思ったりするものなんじゃないかと思います。なんか自分の人生がもの凄く上手くいってるって言うのなら、もしかしたら自分は輝いてるなんて事を思えるかもしれません。でも、基本的にはそんな事はないですもんね。

自分が輝く時は必ずくると信じて生きていくといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分以外の誰かの人生が輝いているのを見てしまったら、羨ましい反面、なんだかがっかりしち...

だからこそ、自分が輝いてるとは思えないって感じだったりすると思うんです。でもね、そこでがっかりしたりはしないで下さい。これはなかなか信じて貰える事はないんじゃないかと思うのですが、僕は、誰の人生も輝く事は可能だと思っています。そして、それは、何かもの凄い功績を残したからって訳じゃなくて、これと言った大きな事をしてなくても輝く事は出来ると思っています。まぁここはちょっと騙されたと思って、自分は必ず輝けると思ってこれからは生きていく様にしてみて下さい。そして、出来るだけ自分を輝かせる様にして生きていってみて下さい。きっと生きてて良かったなって思える様になるんじゃないかと思います。

今いる環境の不満ばかり並べ立てても意味はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今自分がいる環境ってものに完全に満足してる事ってありますか?まぁこんな事聞くまでもない...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

他の人が輝けてるのなら、自分が輝けない訳がない

でもなんで自分は輝けるなんて事を思ってもいいんでしょう?こんな自分が輝けるはずはないって思ってしまったりするんじゃないかと思います。そんな風に思ってしまう気持ちはとてもよくわかります。でもね、僕は、自分以外の人が輝けているのに自分が輝けないなんて事は絶対にないと思ってるんです。と言うよりも、僕は、輝く、輝かないだけでなくて、他の誰かに出来てる事が自分に出来ないって理由はどこにもないと思っています。その出来るレベルは人によって違うと思います。他の人の方が上手に出来る事もあるし、自分の方が上手に出来る事もあるでしょう。でも、出来るって事だけ考えたら、僕は、基本的にもう既に誰かが出来てる事は全ての人に出来るって事になるんじゃないかと思っているんです。だから、自分以外の誰かが輝いてるのなら自分だって輝けるはずなんですよ。

誰かがもう既にやってるって事は自分にも出来るって言う証明でもあるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが何かをやってる事に対して羨ましいなって感じの事を思った事ってないですか?で、自分...

もうね、そこには自信を持って下さい。自分には輝けないなんてこれからは絶対に思わないでいて下さい。誰にだって輝くポテンシャルはあるんですから。自分はくすんでるなんて思っていたら絶対に輝ける事はないと思います。だからこそ、まずは、自分は輝けると思ってみて欲しいんですよ。もの凄くキラキラしてる人みたいに輝けるかどうかはわかりません。でも、自分になりに輝く事は可能です。そして、僕は、そう言うものは自分が信じてないといけないと思うし、自分が輝けると信じてなければ自分が輝く事もなくなっていくと思います。だから、まずは自分は輝けるんだって思って生きていってみて欲しいんです。だって、この世には輝いてる人っているんです。なので、自分も絶対に輝けるんです。

可能性は無限大と思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の可能性ってものに対してどの様な印象を持っていますか?これは、僕の勝手な推測ではあ...

輝たいならとにかく楽しむ

じゃあどの様にしたら自分は輝いていく事が出来るんでしょう?他の人に出来るからと言って、輝き方がわからないんじゃあ輝きようもないよって思ったりすると思います。まぁ輝くって言葉だけを考えたら、やるのはとっても難しそうな気がしますよね。それはよくわかります。でもね、僕は、輝く為には何か特別な事をしたり、何か凄い事を達成したりする必要なんてないと思うんです。じゃあどうすればいいかって言ったら、僕は、ただ単純に自分がやってる事を楽しんでやっていくって事に尽きるんじゃないかと思うんです。皆さんの周りで輝いてる人ってやってる事を本当に楽しそうにやっていたりしませんか?だからこそ、僕は、やってる事をとにかく楽しむって事が自分が輝く為には必要な第1歩だったりするんじゃないかと思ってるんです。

今日を楽しむどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今日ってものについてどんな風に考えていますか?こんな事を聞かれたら、急に何言っての?っ...

でもこんな事を言うと、楽しい事をやれれば楽しむ事は出来るし、輝けるよって思ったりもすると思います。そして、輝いていれば、自ずと楽しくなってくるから、輝いてる人は楽しく見えるんだって感じに思ったりもすると思います。でもね、これは、順番が逆だったりすると僕は思うんです。楽しい事をやってるから楽しくなる訳でも、輝いてるから楽しくなる訳でもないと僕は思います。もうね、物事って自分が楽しむからこそ楽しくなっていくし、楽しんでるからこそ自分は輝いていくんですよ。だからと言う訳じゃないですが、まずは今自分がやってる事を楽しみまくるって所から始める様にしてみて下さい。そうしていれば、物事は上手く回っていくし、自分は輝いていける様になっていくと思います。もうね、結果が欲しかったら、自分から楽しんでみる事です。どれだけつまらないと思ってる事でも楽しんでみる事です。そうしていれば、自分は必ず輝いていきます。輝きたいなら、自分から楽しんでいくって事は絶対的に大事なんだと僕は思っています。

成功したいなら楽しむどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分がやってる事で成功したいと思ってますか?まぁこれに関してはほとんど全ての人が「イエ...

スポンサーリンク

何をやっても輝けないと思うなら環境を変えるのもアリ

でもね、時にはそんな風に自分がいろんな事を楽しんでやっていたとしても自分が全然輝けないって事もあったりすると思うんです。そんな時は苦しいですよね。でね、僕は思うんですけど、そんな時って自分がいる環境が自分に合ってないって事もあったりすると思うんです。どう言う訳だか合わない環境にいたら人はどれだけ素晴らしい事をしていても、どれだけ自分が楽しんでいたとしても、自分はどんどんくすんでいってしまったりするんです。もうね、本当に環境との相性って大事だったりするんですよ。もしかしたら、今自分がいる環境で輝きたいって思うかもしれません。でも、相性が悪かったら、何をどうやっても輝けなかったりするんです。もうね、そんな時には、ちょっと悲しいかもしれませんが、僕は、環境を変えるって事も正直言ってアリなんじゃないかと思います。だって、環境を変えた途端に自分が輝き出すなんて事は普通に起こり得る事なんですから

環境を変えるべきかもしれない3つのタイミングどーも、ゆーすけです。 今はアメリカで研究者として生計を立てています。これまでいろいろと自分の環境を変えてここまで来ました。職業も...

それでこれはとても不思議な事なんですが、自分にピッタリの環境にたどり着いた途端に自分は輝き出すし、この環境は自分にとって相性がいいってすぐにわかるものなんですよ。今自分がそう言うものを感じてないのだとしたら、残念ながら自分は今の環境に合ってないって感じかもしません。今すぐに環境を変えろとは言いません。でも、どれだけ何を頑張っても自分が輝いてる感じがしないのなら、環境を変える準備は始めた方がいいのかもしれません。本当にね、自分が輝ける場所って必ずどこかにあるんですよ。簡単には見つからないかもしれません。でも自分と相性が悪くて何をやっても輝けない場所にいても何も良い事はないんじゃないかと思います。何かしらかの行動を起こしましょう。少しずつ環境を変えていく準備をし始めましょう。どうせだったら、自分が輝ける場所で生きていきたいと思いませんか?必ずそんな場所はどこかにあるんです。探してみて下さい。

そこに残るならその環境の文句は言わないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今自分がいる環境ってものに不満があったりしませんか?で、そんな時は皆さんだったらどうし...

まとめ

いかがだったでしょうか?なぜだか自分って輝いてないって思ってしまうものだったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そんな風に思う必要って全くないと思うんです。と言うよりも、僕は、全ての人に、自分は輝けると思って生きていってみて欲しいと思います

あなたが輝ける場所は必ずどこかにあるどーも、ゆーすけです。 皆さんは、「自分は今のままここにいていいんだろうか?」とか「今よりもっといい場所があって、自分はそれを見逃...

でもなんで全ての人が輝けるんでしょう?それに関して僕が思うのは、他の人に出来てる事は自分にも必ず出来る事だからです。だから、誰かがもう既に輝いているのなら、自分だって確実に輝く事は出来るんですよ。輝くレベルはもしかしたら違うのかもしれません。でも輝く事は絶対に可能なんです。でもどうやったら、自分は輝けるのでしょう?これに関しては、自分がいろんな事を楽しんでやるって事に限ると僕は思います。自分が輝いたら楽しむって思うかもしれません。でも僕はこれは順番が逆だと思っています。楽しむから輝いてくるんですよ。でも、それでもどうやっても自分が輝けないってのなら、今いる環境から離れていく事も考慮してもいいかもしれません。相性が悪い環境にいたら自分が輝く事なんてきっとないと思うからです。でも自分が輝ける場所は必ずどこかにあるんです。そう言うものを探してみるのもアリかもしれません。

自分の順番は必ずやってくると信じて生きているといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが自分の目の前で成功してしまって悔しい思いなんかした事ってないですか?そんな時は、...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク