スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、これまでにやった事がないって事に挑戦した事ってないですか?まぁこれに関しては、何に対しても、初めてって事はあるし、初めての挑戦ってのは、これまでにやった事がない事をするって事になりますよね。だから、そう言う事をやった事がないって人はいないんじゃないかと思います。でもね、これは僕の感覚なのですが、多くの人って、「これはやった事がないから」って言う理由で挑戦する事から逃げてしまったりする事って多かったりすると思うんです。
でもね、僕は、そんな風にやった事がないって事をやらない理由にするのはやめていった方がいいと思うんです。そんな事をしていたら、結局何もやらないまま時間が過ぎていってしまう事になると思うからです。確かにやった事がない事をやるのは怖いし、不安だと思います。でもね、僕は、逆にやった事がないからやってみるぐらいの気持ちでいるといいんじゃないかと思っているんです。その方がきっと人生は楽しくなるし、自分の幅って言うものも広がっていくんじゃないかと思うからです。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
やった事がない事をやらなかったら、何も始める事は出来ない
じゃあまずなぜ僕が、やった事がないって事をやらない理由にはしない方がいいと思ってるかと言うと、やった事がない事をやらなかったら、何も始める事は出来ないと思うからです。まぁこれはごくごく当たり前の事ですよね。先ほども言った様に全ての事は基本的にそれをやるまではやった事がない事ですよね。だから、そんな事を言っていたら何も新しい事は出来なくなってしまうんですよ。皆さんは、これからの人生、今までやった事がある事しか出来ないって逆になってしまったらどう思いますか?そんなのぶっちゃけて不可能ですよね。何かしらかは初めてやるって感じになってしまいますよね。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そもそもの前提として、やった事がないって事をやらないって事が無理なんだと思うんです。だから、そんなものが何かをやらない理由にはなり得ないと思ってしまうんです。
でも多くの人は、どう言う訳だか「やった事がない」って言えばやらなくていい理由になるって思ってる節があると僕は思います。これはね、本当におかしな話なんじゃないかと僕は思います。てか、やった事がない事をやったらいけないって決まりでもあるんでしょうか?きっとそんな事はないですよね。そんな決まりがあったとしたら、誰も何もやってはいけないって事になってしまいますもんね。そんな意味からも、僕は、やった事がないって事をやらない理由にしてはいけないと思うんです。誰にだって初めてはあります。でも、やった事がない事は全然やっていいと思います。てか、やった事があろうがなかろうがやらなきゃいけない時はやってきます。やっぱりね、なんだかんだで、やった事がないってのはやらない為の理由には一切ならないと思っていた方がいいと僕は思っています。
やった事がある事であったって失敗はする
で、これは僕の勝手な想像なのですが、人がやった事がない事をやらない理由にする時って、その事で失敗をしたくないってのが裏にあったりすると思うんです。まぁ確かに自分がやった事がない事なので、やり方もきっとわかってないし、それをやる為のコツなんかもわかってない事が多いと思うので、失敗する確率は高いとは思います。それは理解は出来ます。でもだからと言って、やった事がある事だからって失敗しないとは決まってないですよね。やった事がある事であっても失敗する時は失敗しますよね。でね、僕は、やった事がある事で失敗する方が、やった事がない事で失敗するよりカッコ悪かったりすると思います。僕だったら、やった事があって自分が熟練してる様な事で失敗する方が恥ずかしいと思ってしまったりすると思います。でも、人はどう言う訳だか、やった事がある事は失敗しないし、やった事がある事ではバンバン失敗するって感じに思ってしまったりするんじゃないかと思うんです。
でも僕は、やった事がない事であっても上手くいってしまう事ってあると思います。もしそうなったら、それはそれで嬉しい事だと思いませんか?でもね、それってのはやっぱり自分がやった事がないけどやってみたって感じじゃなければ起こらないと思うんです。だからこそ、やった事がないってだけでやらない選択はしないでいて欲しいんです。やってみたら出来ちゃう事はあるんですから。そして、どれだけやった事がある事だって失敗する時はあるんです。もうね、極端な話、やった事があっても、やった事がなくても、出来る時は出来るし、出来ない時は出来ないってだけの話なんです。確かに確率的には違いはあるかもしれません。でもやった事がない事が必ず失敗する訳じゃないって事は覚えておいた方がいいかもしれません。そして、やった事がある事が必ず出来る訳でもないって事も忘れないでいて欲しいと思います。
スポンサーリンク
やった事がないからこそ思い切って出来る
と言うよりも、これからはちょっと考え方を変えていった方がいいんじゃないかと僕は思います。もしかしたら皆さんは、やった事がない事をするのは恥ずかしいって思っていたりすると思うかもしれませんが、それは完全に逆なんですよ。やった事がないからこそ思い切って出来ると思っていた方がいいと思います。だって、やった事がないんですよ。逆に失敗し放題じゃないですか。結果が出なくたって何の問題もないじゃないですか。まぁ皆さんは、それでも成功したいって思ってるから手を出したくないって思ってたりすると思います。でもね、成功ってそんな簡単に手に入るもんじゃないんですよ。たった1回やったぐらいで成功なんて出来ないんですよ。それは自分がやった事がある事だって同じです。だったら、失敗してもいいと思えるやった事がない事の方が気が楽じゃないですか?僕だったらそんな風に思います。
なので、やった事がないってだけでやらないなんて言う風にはしないでいて欲しいんです。やった事がないからこそやってみるぐらいの気持ちでいて欲しいんです。きっとね、それぐらいの思い切りがあれば全くダメって事にはならないと思います。そんな簡単に上手くいくとも限りません。でも、全くかすりもしないなんて事にもならない様な気がします。やった事がないんだからそれでいいんですよ。そんな風に思える様になっていきましょう。それぐらいの心の図太さは持っていた方が僕はいいんじゃないかと思います。やった事がないからやらないなんて感じの弱気は捨てられる様な人間にこれからはなっていって欲しいと僕は思っています。
まとめ
いかがだったでしょうか?やった事がない事に挑戦するのって嫌だなって思ってしまうかもしれません。でもね、僕は、逆にやった事がないからってやらないのはもったいない事だと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、やった事がないって事をやらない理由にしたりするのはやめた方がいいんじゃないかと思っています。
それはなぜかと言うと、やった事がない事をやらないでいたら結局何も始める事は出来なくなると思うからです。だって、どんな事だって初めてあるし、やった事がないって状況はあるからです。だからこそ、やった事のあるなしで、やるやらないを決めたりしないでいて欲しいです。で、僕は、やった事がある事であっても失敗する事はあると思います。やった事がない事をしたら失敗しそうだって思うかもしれませんが、そんな事もなかったりするんですよ。こればっかりはやってみなけりゃわかりません。やった事がなくても上手くいかないとは限らないんですから。そして、僕は、逆にやった事がないからこそ思い切って出来るってのはあると思います。そんな感じで思い切ってやってりゃきっとそのうち上手くいく時はやってくると思います。やった事がなくても思い切って挑戦してみましょう。てか、そんな風に思える人間になるって事が大事だったりするんじゃないかと僕は思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク