生き方 PR

どうせ否定されるからと初めから諦めない方がいい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、「どうせこれを言っても否定されるだけだからな」って諦めてしまっている事なんてないですか?確かにこれまでに何度も何度も否定され続けてきたら、また今回も否定されてしまうんだろうと思ってしまう気持ちはとてもよくわかります。で、また同じ結果になるぐらいなら、初めから聞かないで諦めてしまった方が時間の無駄にならないって思ってしまう気持ちも理解出来ます。

人格否定をしてくる人からは一目散に逃げるといいどーも、ゆーすけです。 皆さんも結構長く生きてきていると思うので、人から叱られたり、批判をされたりって事は1度2度はあるんじゃない...

でも僕はここで何もせず諦めてしまうのってちょっとどうかと思うんです。僕は、例えダメって言われる結果になると予想はついていたとしても、そこで簡単に諦めてしまっては絶対にいけないと思っています結果が予想通りになってしまったとしても最低でも1回は挑戦してみる事が僕は大切なんじゃないかと思うんです。じゃないとただ単に無条件降伏をしているだけになってしまうと思うからです。僕は、どんなに結果が見えていたとしても、あがいて、もがく事ってどんな場面でも必要な事なんじゃないかと思っています。

挑戦しない人生より、挑戦する人生を選んだ方がいい3つの理由どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かに挑戦してますか?これは別に大きな挑戦とは限らなくてもいいと思います。例えどんなに...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

結果はやってみないとわからない

まずそれではなぜ僕が、どんなに否定されるとわかっていても最低1回は挑戦した方がいいと思っているかと言うと、結果はやってみるまでわからないと思っているからです。いやいや、それとこれとは別で、これまでに相当断られてきているんだから、今回も間違いなく否定されるよっておっしゃる方も出てくるとは思います。じゃあここで質問します。その否定される確率って100%なんですか?で、こんな風に聞くと、この世に100%のものなんてほぼないんだから、その質問はちょっとずるいっておっしゃるんじゃないかと思います。でも、もしそんな風に思っているのだとしたら、ちょっと冷静になって考えてみて下さい。その確率論で考えると否定されない可能性はゼロではないって事ですよね。僕は、もし確率がゼロでないのなら、挑戦して何1つ悪い事はないんじゃないかと思います。で、ここで覚えておいて欲しいのは、挑戦しなかったら否定されない確率はゼロになってしまうって事なんです。

年齢を言い訳にして挑戦するのを諦めるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「あと何歳若かったらなぁ」なんて思った事ってないですか?確かに今より若い時にいろんな事...

と言う事はですよ、もし聞いてみたとしたら今回は否定されないかもしれない可能性は残っているって事なんです。例えこれまでに100回否定されてきていたとしたって、101回目も同じとは限らないって事なんです(こんな内容にドラマが過去にありましたよね。おそらく僕と同じぐらいの年齢の人にはわかって貰えるんじゃないかと思います(笑))。まぁだからと言う訳じゃないのですが、聞きもしないで諦めるってのはやめた方がいいんじゃないかと僕は思います。もしどうしても聞いても聞いても断られるのであれば、断られるたびにオッケーが出る事に近づいていると思っているといいんじゃないでしょうか。どんな嫌な人でも、1回もオッケーを出さない事なんてないんじゃないかと僕は思います(もしかしたらちょっと楽観的過ぎるのかもしれませんが(笑))。

1回失敗したらまた1つ成功に近づいたと思うといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、失敗するのって好きですか?これは愚問ですね。そんなもの好きな人なんかいませんよね。誰だ...

オッケーが貰えないのはこちらのせいなのかもしれない

そして、ここでちょっと発想の転換をしてみて欲しいのですが、必ず否定されるってもしかしたらこちらにも責任がある可能性もあるって事も考慮に入れてみてもいいと思うんです。まぁ毎回必ず否定されるって事は相手が結構嫌なやつっていう感じのイメージを抱く事が多いかもしれませんが、もしかしたら相手にとっては許可を出すだけの理由が伝わってこないから許可を出せないって思ってる可能性もあるって事もあるんです。こう言う場合は、相手はきちんと納得すれば大抵の場合はオッケーを出してくれたりするんです。もしそうだったのだとしたら、相手のせいにして聞かないで逃げてしまうってもったいないと思いませんか?

自由が欲しかったら自分の責任は自分でとるしかないどーも、ゆーすけです。 突然ですが、皆さんは「自由」に憧れた事ってないですか?まぁ今まで1回も「自由になりたい」って思った事がない...

なので、もしも毎回断ってくる人に出会ったとしたら、相手の断ってくる理由に注目してみて下さい。もしそこに一理あるかもと思える様な理由が入っているのだとしたら、それはちょっと頑張ってみてもいいかもしれませんらがきちんとそれが必要な理由ってものを上手く提示する事が出来れば許可が貰えるかもしれない可能性があるからです。いろいろな資料を下調べするなどして根拠をきちんと集めて、それを相手に伝わる様にしっかりと内容を練るなどして、本気で相手にプレゼンテーションをしてみて下さい。その理由がきちんと相手に伝われば、もしかしたら今回はオッケーを貰えるかもしれません(これも上に書いた様に、やってみるまでわからないんです)。ぜひ挑戦してみて下さい。

準備はした方がいいけど、し過ぎない方がいい4つの理由どーも、ゆーすけです。 「いくら準備してもし過ぎる事はない」なんて聞いた事はないですか?確かに準備は必要です。そこは完全同意です。...

スポンサーリンク

どれだけ説明しても理不尽に拒否されるのなら離れる事も考慮する

ここまでは、もしかしたら相手が今回は許可をくれるかもしれないって可能性を考慮して書いてきましたが、それでもやっぱり何度聞いても理不尽な感じで断ってくる人っていると思うんです。もうね、ここまできたら僕も無理をしろとは言いません。もし本当に正当な理由があっても、それを理不尽で返してくるなら、もうその人からは離れる事を考慮する時なのかもしれません。だってこんな感じでこちらが何度も断れても頼み込まなきゃならないって、おそらく相手の方が自分より立場が上だったりする事が多いんじゃないかと思います。そんな人の事を説得しようとしても、権力をふるわれて結局否定され続けるだけなんじゃないかと思うんです。

肩書きにこだわる人は相手にしなくていいどーも、ゆーすけです。 皆さんの周りには、やたらと肩書きにこだわる人っていませんか?名刺とか、メールの署名とかにやたらといろんな肩...

もしそうなのだとしたら離れる事を考慮した方がいいと僕は思います。だってそばにいても相手が変わってくれる事なんて基本的にないと思うからです。でも、離れたいからと言って、いろんな事情からすぐに離れる事はできないってのももちろんわかります。なので、僕は離れたいなって思った時点で離れる準備を始めるって事が大事なんじゃないかと思います。最終的に離れるか離れないかは別にして、決心がついた時にはいつでも離れられるって言うカードを持っておくって事は、例え否定されるとわかっていても気持ちを楽にしてくれるんじゃないかと思います。「どうせこれを言っても否定されるだけだからな」で終わらせないで、離れる準備もし始めみるといいんじゃないでしょうか。

そこからいつでも逃げられると言うカードは常に胸にしまっておいた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今いる環境に満足していますか?もしそうだとしたら、それはおめでとうございます。自分のい...

まとめ

いかがだったでしょうか?何をどれだけ頼んでも、毎回毎回断られていたりしたら、「どうせこれを言っても否定されるだけだからな」って思って聞く事自体を諦めてしまうなんて事もあるんじゃないかと思います。でも、僕はそんな簡単に諦めるのはまだ早いんじゃないかと思います

リジェクトを乗り越えるために知っておいた方が良い4つの事どーも、ゆーすけです。 アメリカの片田舎の大学で研究者をしています。こんな仕事をしているとあらゆる場面でリジェクトを食らいます。そ...

それはなぜかと言うと、また今回も断られるとは絶対に限らないからですそして、上手く説得する事さえ出来れば聞き入れて貰えるなんて事も絶対にないとは言い切れないからです。でもだからと言って、どれだけ頑張って説明しても全く聞き入れず理不尽に断り続けてくる様な人からは離れていいと僕は思います。てか、離れた方がいいです。だって、そんな人のそばにいても何もいい事なんかないからです。でも、やっぱり初めから諦めるのはやめてちょっとの挑戦はしてみて下さい。

逃げようと思えば大抵の事からは逃げれるって事は知っておいた方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんには、もうどうしてもこの環境に耐えられなくて逃げ出したいって思った事はないですか?もしくは、今現在逃...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク