スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、人と付き合う時に、その人が自分を大事しにてくれるかどうかって考えたりしますか?まぁそうしてくれるが理想だけど、どちらかと言ったら、自分が相手の事を大事に思ってるかどうかって事が優先されていたりするんじゃないかと思います。だって、相手に自分を大事に思って貰うってなんか自分が相手から奪い取ってる感じがしてなんか気が引けてしまいますもんね。だからこそ、自分が大事に思う人ってのが重要って感じになってしまうんですよね。まぁそんな風に思う気持ちはとてもよくわかります。そして、自分が大事だと思う人と一緒にいるってのは悪い事ではないと思います。

でもね、僕は、それだけじゃなくて、ちゃんと自分が相手からどう扱われるかって事は忘れないでいて欲しいんです。人と付き合う時には、そこをすっ飛ばしたりなんてしない様にして欲しいと思うんです。じゃないと、いずれ自分が辛くなってしまう事になってしまうと思うからです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、人と付き合う時には、どれだけ相手の事を大事に思っていても、自分の事を大事に思ってくれない人とは一緒にいない方がいいんじゃないかと思っています。もうね、ちゃんと自分を大事に思ってくれる人と一緒にいるって感じにこれからは生きていく様にして下さい。

ここでは、なぜ僕がその様に考えてるかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
自分を大事にしてくれない人と一緒にいてもいずれ自分が辛くなる
じゃあまずなぜ僕が、自分の事を大事にしてくれない人とは一緒にいない様にした方がいいと思ってるかと言うと、先ほどもちょっと言った様に、そう言う人と一緒にいたらいずれ自分が辛くなっていくと思うからなんです。きっと自分の事を大事にしてくれない人と一緒にいても、自分がその人の事を大事だと思ってるのなら、最初のうちは一緒にいても楽しかったりするとは思います。だって、自分が大事だと思ってる人が自分と一緒にいてくれるんですもん。相手が自分の事をどう思ってるかなんてそこまで気にならないって感じだったりすると思います。でもね、時間が経てばそう言う気持ちは変わっていきます。きっとね、相手の事を大事に思ってる自分は不公平感を感じる様になっていきます。だって、自分がどれだけ相手の事を大事に思っていても、相手からは何も返ってこないんですから。これは確実に寂しいですよ。で、そんな事がいつまでも続いていたら、いずれ自分は辛くなっていくものなんです。

まぁだからと言って、最初から相手もこちらを大事にしてくれてる人を選べって事までは言ってないって事はわかっていて下さい。そんな事をしていたら、誰とも付き合えないって感じになってしまうとも思うからです。最初は自分が大事と思う人と付き合い始めていいと思います。でもね、長く一緒にいても、自分の事を大事に思ってくれる様にならないのであれば、それは考え直した方がいいんじゃないかと思います。僕の中では、やっぱりお互いがお互いを大事に出来ない関係って何かがおかしいと思うからです。別にきっちり50/50でなくてもいいとは思います。でも、少しもこちらの事を大事にしてくれない様な人とは一緒にいない様にして下さい。どれだけ相手の事を大事に思っていても、そう言う人からは離れていった方がいいと僕は思います。そこで辛い思いをするなんてもったいない事だと思うからです。

自分を大事にしてくれないけど一緒にいてくれてる人は、自分を利用してるだけ
でもなんで、自分を大事にしてくれない人は、こちらと一緒にいてくれるんでしょう?大事じゃないなら別に一緒にいる必要なんてないじゃん?って思ったりすると思います。まぁそれが普通の感覚だと思います。でもね、これはちょっと悲しく聞こえてしまうかもしれませんが、自分を大事にしてくれない人がこちらと一緒にいてくれてるのは、その人にとってこちらに利用価値があるから一緒にいてくれてるって感じだったりするんですよ。要は、こちらを利用する為だけに一緒にいてくれてるって感じだったりすると思うんです。で、こちらに利用価値がなくなったら、あっという間にいなくなってしまうって感じだったりもすると僕は思います。なんかこれを聞いたら、そんな人と一緒にいる意味がわからなくなってしまうんじゃないでしょうか。少しでもそんな風に思うのであれば、僕は、自分を大事にしてくれない人と一緒にいたりするのはやめていった方がいいと思うんです。

だって、そんな関係全然対等じゃないですもん。別に相手の為に何もするなって事を言ってる訳じゃないって事も理解していて下さい。別に時には相手の為にいろいろやってあげるって事はあっていいんですよ。だって、相手の事が大事ならそんな風にするのは当たり前の事だったりすると思うからです。でもね、もしそこで、相手がこちらの好意を利用するだけ利用して、こちらには何も返してくれないとかって言うんであれば、その関係は考え直した方がいいんじゃないかと思います。本当にね、自分を利用するだけの人と一緒にいても何も良い事はないと思います。ただただ奪われていくだけの関係になると思います。どれだけ自分が相手の事を大事に思っていても、そこはきちんと分けて考えていった方がいいと思います。やっぱりね、なんだかんだでお互いがお互いを大事に思えない関係って何かがおかしいし、長くは続かないと思います。もし相手が自分を利用するだけだったりするのであれば、早めに方向転換をしていった方がいいんじゃないかと僕は思います。

スポンサーリンク
自分の事を大事にしてくれない人と一緒にいるのは、自分を大事にしてない事にもなる
そして、もう1つ僕が、自分を大事にしてくれない人とは一緒にいたりしない方がいいと思ってるのは、そんな事をしていたら、結局自分が自分を大事にしてない事になってしまうと思うからです。きっとね、誰でも、自分は誰かを大事にしたいって思っていると思います。でもね、僕は、その気持ちは自分自身に向けてもいいんじゃないかと思うんです。てか、誰かを大事にする前には、きちんと自分が自分を大事にしてなきゃいけないんじゃないかと思います。もしかしたら、自分自身は自分を大事にしてるのかもしれません。でも、もしそこで、自分を大事に思ってくれない人と一緒にいるって選択をしてるのであれば、それは自分を本当の意味で大事にしてるとは言えないんじゃないかな?って僕は思います。そんな意味からも、僕は、自分の事を大事に思ってくれない人とは一緒にいたりしない方がいいんじゃないかと思っているんです。

自分を大事にするってのは、直接自分が自分を大事にするって事だけじゃないんですよ。間接的に自分を大事にするって事もあっていいんですよ。で、それを可能にするのは、僕は、自分の事を大事にしてくれる人に囲まれるって事だと思います。でも、そこに自分の事を大事にしてくれない人がいたりしたら、なんだかんだで自分は大事にされなくなってしまうと思います。たった1人ぐらいならいいじゃんって思うかもしれません。でも、そのたった1人が自分気持ちを台無しにしてしまいます。そう言う人を自分の側に置く必要は全くないと僕は思います。例え、その人の事を今は大事に思っていても、出来るだけ早く離れる様にしていって下さい。きっと後から離れておいて良かったなって思う時はやってくると思いますよ。

まとめ
いかがだったでしょうか?人と付き合う時には、自分が相手をどう思うかって事が先にきて、自分がどう扱われるかって二の次になっていたりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、自分が大事にされるって事も忘れないでいて欲しいんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分がいくら相手の事を大事に思っていても、自分を大事にしてくれない様な人とは一緒にいたりしない方がいいと思っているんです。

それはなぜかと言うと、自分が大事にされなかったらいずれ自分が辛くなっていくと思うからです。最初はいいかもしれませんが、いずれそこに不公平感を感じる様になってしまうと思います。だから、どんどん気持ちは辛くなっていくんです。そして、自分を大事にしてくれてないのに一緒にいてくれる人ってのは、こちらをただ利用してるだけの事が多いです。もうね、人に利用されるだけの関係って自分の為には絶対になりません。そんな人の側にいても何の意味もないんですよ。それに加えて、自分を大事にしてくれない人と一緒にいるのは、自分が自分を大事にしてないって事にもなると思います。だからこそ、僕は、自分の事を大事にしてくれない人とは一緒にいない様にしていって欲しいと思っているんです。自分の事はもっと大事にしていきましょう。

ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク