スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分は一生懸命いろいろやってるのになんか上手くいかないなって感じに思う事ってないですか?自分はどうも空回ってる感じがするなって思う時ってあったりすると思うんです。なんか自分が情けない感じがしますよね。で、やってもやっても報われない自分ってものに苛立ちさえ感じてしまいますよね。まぁ例え結果は出なかったとしても、空回りはしたくないって思ってしまいますよね。
そう思う気持ちはとてもよくわかります。だって、空回りするって相当辛い事ですもんね。やってもやってもやってる事に意味がないって思えてしまいますもんね。もうね、これからは、出来るだけ空回りしない様に気をつけて生きていく様にしていきましょう。これに関しては、自分の心がけ次第でなんとか出来る事だと思います。一生懸命やるは絶対的に大事です。でも、それが空回ってしまうのは本当にもったいない事だと思いますし、自分を苦しめる事にもなってしまうと思います。まぁいろいろ気をつけたとしても、空回ってしまう事はあるとは思います。でも、それを出来るだけ少なく出来る様に注意して生きていきましょう。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
空回りをしてしまったら、自分がしてる努力が全て水の泡になってしまう
じゃあまずなぜ僕が、出来るだけ空回りをしない様にして生きていった方がいいと思ってるかと言うと、空回りをしてしまっていたら、自分がしてる努力ってものが全て水の泡になってしまう可能性があると思うからなんです。まぁ普通に考えたらそうですよね。空回ってるって事は、自分がやってる事自体が全く上手くいかないって感じになってしまいますもんね。もうね、これってやればやるほど泥沼にハマっていってしまうんじゃないかと僕は思います。だからと言う訳じゃないですが、もし自分がやってる事が何もかも上手くいかないって感じであるのであれば、もしかしたら自分は今空回っているんじゃないのかな?って言う風に思ってみて欲しいんです。決して、自分には才能がないとか、自分の努力が足りないからだとかって決めつけたりしないで下さい。もしかしたら、自分は間違った方向に努力をしてるだけなのかもしれないんですから。
だからと言う訳じゃないですが、僕は、もし自分のやってる事が全く上手くいかないって感じの事が続いていたりしたら、1度立ち止まるって事はしてみた方がいいんじゃないかと思います。確かにやり続けていれば上手くいくって事もあるとは思うんです。でも、それは正しい方向で努力をしていたりする時だと思います。でも、自分がその上手くいってない渦中にいる時には自分を冷静に見る事がなかなか出来なくて、方向性とか全く気にせずにただひたすらに押しまくってしまって空回ってしまうなんて事にもなってしまうと思います。もうね、それだと本当に全てが水の泡になってしまう事もあるんですよ。だからこそ、上手くいってない時は自分は空回ってないかって事は気にしてみる様にしてみて下さい。まずはそこからだと思います。
空回りしてる時は、独りよがりになってる場合が多い
で、これは、僕の勝手な想像だったりするのですが、人が何かで空回りしてる時って、自分が独りよがりになってる時だったりすると思うんです。もうね、良く言えば猪突猛進、悪く言えば人の話を全く聞かないって感じの時に人は空回ってしまったりすると思うんです。これに関しては皆さんもなんとなく想像がつきませんか?そして、空回りしてる人って、周りが何をどれだけ言っても聞く耳持たないって感じだったりしませんか?本当にね、空回ってる人って我が道タイプの人である事が多いと思うんです。まぁこれが絶対に正しいとは言い切れませんが。我が道タイプでも空回らない人だっているとは思います。でも、そう言う人の方が僕は、空回りをしてる事が多い様な気がします。
まぁそれでも上手くいってる時はいいと思うんです。でもね、どんな人であっても、全てが突然上手くいかなくなる時はやってきます。そんな時には、自分は独りよがりになってないかって事にも目を向けてみるといいと思います。で、可能であれば、周りの声に耳を傾けたり、周りに意見を求めてみたりって事はしてみるといいと思います。そして、そう周りからの意見を素直に受け入れてみるって事はしてみるといいと思います。たったそれだけの事で、上手くいかない空回りをしてる状況から抜け出せたりもするからです。上手くいってない時に他人に助けを求めるってなんか悔しい気がします。でも、それが空回りを引き起こす原因なのかもしれません。上手くいってない時こそ、自分の外側に目を向けるって事は忘れない方がいいかもしれません。そこで内側に向き過ぎると空回りをして上手くいかなくなる事が多い様な気がするからです。
スポンサーリンク
ゆっくり時間を取って自分を見つめ直す
そして、もう1つ大事な事だと僕が思うのは、自分がもし空回りしてるなと思った時には、ゆっくりと時間を取って自分を見つめ直すって事だと思います。僕は、自分が空回りしてる時って自分が焦っていたりもすると思うからです。焦って慌てているから、わちゃわちゃして空回りしてしまうんじゃないかと思います。で、これは僕の勝手な持論ではあるのですが、自分が焦ってる様な時ほど僕は敢えてゆっくりしてみるって事が大事だったりすると思うんです。まぁ感覚的には焦ってる時は速くいろいろやりたいって感じになるとは思います。速くやった方が問題が早く解決する様な気になると思うからです。でもね、これは完全に逆効果なんですよ。急げば急ぐほど自分は空回りして物事は上手くいかなくなってしまうものなんです。だからこそ、僕は、空回ってる時(もしくは、焦ってる時)は、ゆっくり時間を取ってみて欲しいと思うんです。
そして、自分の事を見つめ直してみて欲しいんです。今自分がやってる事なんかをよーく見つめ直してみて欲しいんです。そんな風にしていれば、僕は、自分が空回り続けるって事はなくなっていくんじゃないかな?って思うんです。やっぱりね、自分が空回りしてる時は自分の事を客観的に見れてない事が多いんですよ。だからこそ、焦って慌ててしまうんです。そんな時は、敢えてゆっくりしてみましょう。急がば回れじゃないですが、ゆっくりと冷静になって自分を見つめ直したりした方が後々スピードは上がっていくんじゃないかと思います。で、僕は、自分を冷静に見てる時の方が確実に空回る事って少なくなっていくんじゃないかと思います。そうする事は難しいってのもとても良くわかります。でも、ここは騙されたと思ってやってみて下さい。きっとそこまで空回りをする事はなくなっていくと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?もの凄く一生懸命やってるのに、全てが上手くいかないなって思う時ってあると思います。そんな時には、僕は、自分が空回りをしてる事が多いんじゃないかと思います。まぁ空回りをするから上手くいってないのかもしれません。言うのは簡単で、やるのは難しい事だとは思いますが、これからは出来る限り、自分が空回りをしない様に気をつけながら生きていくって言う風にするのが大事な事なのかな?って思います。
じゃあなぜ空回りをしない様に生きていった方がいいんでしょう?それに関して僕が思うのは、空回りをしていたら、自分のやってる努力とかが全て水の泡になってしまう可能性があるからです。だって、空回っている時って間違った方向に向かって努力をしてる感じがしますもん。もしそうなんだったら、努力は水の泡になってしまいますよね。で、これは僕の感覚なのですが、自分が空回っている時ってのは、自分が独りよがりになってる事も多いと思うんです。だから、いろんな事が上手くいってない時には、自分が独りよがりになってないかどうかは気にしていた方がいいと思います。で、もしそうなんだったら、他人の意見とかを聞く様にしてみるって大事な事だと思います。そして、僕は、自分が空回りをしない為には、ゆっくりと時間をとって自分を見つめ直すって事も大切なんじゃないかと思います。そんな風に自分を客観的に見る事が出来る様になれば、自分が空回りするって事は少なくなっていくんじゃないかと思うからです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク