生き方 PR

全ての人の要求に応えなくていい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、人からいろんな事を頼まれたりってしませんか?まぁ自分の時間に余裕がある時だったりしたら、基本的には人からの要求って答えてあげたいって思いますよね。だって、相手が頼んできてるって事は、相手が困ってるって可能性が高いですもんね。そんな時には何とかして助けてあげたいって思うものだったりするんじゃないかと思います。でも、もし自分が一杯一杯だった様な時はどうでしょう?本当は自分にそこまで余裕がなくても、要求されたらそれを飲んでしまったりするんじゃないかと思います。

人からの頼まれ事は最優先で終わらせた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人から何かを頼まれる事ってありますか?まぁこんなの愚問中の愚問ですよね。誰からも何も頼...

そんな風に人の為に何かをしてあげるって事はとても素晴らしい事だと僕は思います。でもね、だからと言って、僕は、全ての人の要求に応えていく必要ってないと思ってるんです。そんな事をしていたら、最終的には自分がパンクしてしまう事になるからです。人からの要求って自分が応えられる範囲で応えていけばいいと思いますし、応えたいと思う人の要求にのみ応えていけばいいんじゃないかと思います。決して自分が無理をするなんて感じにはならない様に気をつけていって欲しいと思います。

応えたくなければ相手の要望には応えなくてもいいどーも、ゆーすけです。 当然ですが皆さんは、誰かからこんな風にして欲しいとか、こんな風になって欲しいとかって言う要望を受ける事って...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分には自分の事をやる時間が必要

じゃあまずなぜ僕が、全ての人の要求に応えなくてもいいと思ってるかと言うと、これはもの凄く当たり前の事を言うかもしれませんが、どんな人にとっても、自分には自分の事をする時間が必要だと思うからです。まぁ何言ってんの?って感じですよね。でも、全ての人の要求に応えようとして、全ての人からの要求を飲んでしまう人って結局の所、自分の事をする時間を後回しにしているってのがあったりすると思うんです。自分の事よりも他人からの要求を優先してしまってる節があったりすると思います。まぁ時にはそんな事もあっていいとは思います。どうしても、その相手の事を先に終わらせないと物事が回らなくなるって事はあったりするからです。でも、それは絶対にいつもって事はないはずです。そんな風に自分の事以上に相手の事を優先しなくちゃいけない時ってのは頻繁に起こる事ではないはずです。でも、僕は、相手の要求に応えようとしてる人って、全ての場面で自分より他人を優先している感じがしてしまうんです。

どうでもいい人にとらわれないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りにあれこれ言ってくる人っていませんか?めんどくさいですよね。確かに人にあれこ...

でもね、そんな事をしていたら、自分が追い込まれて辛くなっていくだけになってしまうと思います。確かに相手からの要求を飲んであげる事が出来るってのはとても素晴らしい事だとは思います。でも、僕は、そこで自分が必要以上に犠牲になってしまうってのなら、それはそれでどうなのかな?って思ってしまうんです。だって、自分にとって1番大切なのは自分のはずです。これは自分勝手でもなんでもなくて、自分は自分の事をもっと優先していっていいと思うんです。人からの要求に応えるってのは自分に余裕がある時で全然いいと僕は思います。だからこそ、全ての人の要求には応えなくてもいいって事を頭の片隅にでも入れながら生きていくといいんじゃないかな?って僕は思っているんです。

自分がやるべき事は自分がやるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、これはきっと自分がやらなきゃいけない事なんだろうなって事を抱えていたりしませんか?でも...

人からの要求が止まる事はない

で、次に僕が、全ての人の要求に応える必要はないと思ってるのは、これは僕のこれまでの経験から感じている事なのですが、他人からの要求ってものが止まる事はないと思っているからです。これはなんとなく皆さんも感じている事だったりするんじゃないでしょうか?どう言う訳だか、人から頼まれたり、何かを要求されたりって事は常に起こっていたりするんじゃないでしょうか?この頼まれ事が終わったら、自分の事をやろうかな?なんて思っていたら、次の事を頼まれたり、要求されたりなんて事を経験した事ってあったりするんじゃないでしょうか?もう本当に不思議ですよね。まぁこれに関しては、周りに人がいるって言う段階でどうしようもない事だったりするんじゃないかと思います。相手がどのタイミングで何を頼みたいのかなんてこちらにはわかり得る事はないし、そう言うものをこちらがコントロールする事なんかも出来ないですもんね。

言いなりにならない程度に相手の要求には応える様にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人にいろいろ要求される事ってないですか?まぁ誰だってその人なりの主張ってあるし、その人...

だからこそ、僕は、全ての人からの要求に応えてなんていられないと思っているんです。本当にね、人からの要求って後から後からやってくるもんだからです。自分だって、誰かにあれやこれやと頼むでしょうし、頼む時には相手の都合なんてわからないで頼んでしまったりしますよね。もうこれは誰にとっても同じ事だと思います。頼む方だって相手のタイミングなんてわからないし、頼まれる方だって相手のタイミングなんてわからないんですよ。だから、どこかの時点で人からの頼まれ事がピタッと止むなんて事は考えない方がいいと僕は思います。それよりも、人からはいつ何を頼まれるかわからないぐらいの前提でいるといいんじゃないでしょうか?そんな意味からも、僕は、全ての要求ってものは聞かなくてもいいと思っているんです。てか、そもそもの前提として、そんな事は不可能だと思っているんです。

自分の限界は知っておくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の限界ってきちんと把握出来ていますか?まぁどんな事でも際限なくやり続ける事が出来れ...

スポンサーリンク

要求に応えなくてもいいとは言っても完全に断る必要はない

じゃあそんな感じで要求に応えないって言うのなら、人からの要求は断らなくちゃいけないの?って感じの事を思われるかもしれません。まぁ断れる時は断ってもいいと思いますし、断ってもその後の関係がどうなってもいいって思う人の要求なんてものは断ってもいいと思います。でも、ここで断ってその人との関係性が壊れてしまうのはちょっと困るって時もあると思います。でもだからと言って、今は要求に応えられる余裕もないって時もあると思うんです。そんな時には、僕は、その相手からの要求を完全に断る必要はないんじゃないかと思います

好きじゃないならきちんと断るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が好きでもない人に「好きだ」って感じの事を言われた時ってどんな感じに対応してますか...

じゃあどうすればいいかって言ったら、そんな時には、全ての要求を飲むのではなく、出来る部分だけ引き受けるとか、少し譲歩して貰うとかって感じで要求に関して交渉するって事はしてもいいのかな?って思います。だって先ほども言った様に要求を飲むからと言って自分の方だけが犠牲になるなんて必要はないと思うからです。そこでちゃんとこちらの事を考えてくれてる人ならそう言う交渉を受け入れてくれるはずです。でも、こちらの事をなんとも思ってないならきっと怒ってきたりするはずなんです。もうね、そこら辺はきちんと見極めましょう。こちらの事を考えてくれない人の要求なんてこれからは応えなくて全然いいと僕は思います。でも、ちゃんとこちらの事も考えて、こちらの出来る範囲でいいって言ってくれるのなら、その人との関係はつなげる為にも出来る範囲で要求は飲んでみてあげるといいんじゃないかと思います。まぁこんな事がわかる様になる為にも僕は、要求に100%で応えられそうにない時には完全に断ってしまうのではなく、自分が出来る範囲で交渉してみるってのもアリかな?って思います。

気前よく生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが何かを頼んできた時なんかに「いいよ」ってすぐに言う事って出来てますか?まぁどうし...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって人から何かを頼まれたり、要求されたりなんて事はあったりするんじゃないでしょうか?そして、断るのは忍びないって事でどんな要求にも応えようとしてしまったりしちゃうんじゃないかと思います。でもね、僕は、全ての人の要求に応える必要なんてないんじゃないかと思っているんです

人と協調していく事は忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分なりのペースってあったりしませんか?そして、自分が何かをやる時のルーティーンみたい...

それはなぜかと言うと、自分には自分の事をやる時間が必要だったりするからなんです。まぁ当たり前ですよね。でも、多くの人はそんな事をわかっていながら自分を犠牲にして他人の要求に応えようとばかりしてしまっているんじゃないかと思います。それに加えて、人からの要求ってものがなくなる事はなかったりもするんです。だから、どこかの時点で要求に応えないって選択を取らなきゃならない時だって出てくる訳なんですよ。でもだからと言って、要求を完全に断る必要もなかったりすると思います。自分に出来る範囲でだけ応えるって感じに交渉したりするのは全然アリだと思います。でも、どんな時でも全ての人の要求に応えようとするのはやめた方がいいのかな?って思います。そんな必要は全くないんですから。

引き受けたらすぐやるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人から何かを頼まれる事ってないですか?まぁこれと言って忙しいって訳じゃないなら人から頼...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク