仕事 PR

失敗しなくなったらそこから離れた方がいい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、「そーいえば、自分が今いる場所で失敗する事ってなくなってきたな」って感じた事ってないですか?てか、こんな風に言われて、よーく考えてみたら、最近何の失敗もしてないなって感じだったりしませんか?なんか嬉しいですよね。自分がかなり成長したって証になってる感じがしますよね。失敗をしなくなるってとても素晴らしい事だと思います。でもね、僕は、ここでちょっと皆さんにいっておきたい事があるんです。

人には失敗を沢山させてあげた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りにいる誰かが失敗しそうになったらどうしますか?まぁこれに関しては相手にもよる...

それは何かと言うと、そんな感じで自分が今いる場所で失敗しなくなってるって事は実は自分は挑戦しなくなってるって感じの事でもあるんですよ。そして、あまりに失敗しないって事は自分は簡単な事しかしてないって感じだったりもするんです。僕はね、これって実はちょっともったいない事をしてたりするんじゃないかと思います。そして、僕は、そんな風に自分が失敗しなくなっているのなら、そこから離れる事を考えてみてもいいんじゃないかな?って思います。きっとそんな時期だったりすると僕は思っているからです。

失敗しながら上手になればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを上手になりたいと思いますか?まぁこれに関しては、誰だってそんな風に思うものなんじ...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分が失敗しないって事は、自分はそこのレベルよりかなり上になっている場合が多い

じゃあまずなぜ僕が、失敗しなくなったらそこから離れた方がいいって思ってるかと言うと、そんな風になってる時ってのは、自分のレベルがその場にそぐわなくなってる事が多いと思うからですこれは良い意味でそぐわなくなってるって感じです自分のレベルがかなり上になってるって事がほとんどだったりするんですよ。だからこそ、全然失敗しなくなっていたりするんです。まぁこんな風になったら楽ですよね。別に無理してそこから離れる必要なんてないって思いますよね。でもね、僕の感覚では、人は自分がこれ以上成長してないって感じると楽しくなくなっていく生き物だったりすると思うんです。どんな時でも成長したいって実は心の奥底では多くの人は思っていたりすると思うんです。だからこそ、僕は、失敗しなくなったのなら、そこから離れる時期だったりするんじゃないかと思っているんです。

自分のレベルを下げる人とは一緒にいない様にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、この人と一緒にいたらなんだか自分のレベルが下がってしまうんじゃないかな?って思ってしま...

やっぱりね、自分を成長させる為にはある程度のチャレンジが必要だったりします。自分のレベルではちょっと難しいかな?って思うぐらいの挑戦って必要だったりするんです。で、そんな感じの挑戦をしていたら、僕は、失敗って必ず起こってくると思います。てか、そこで失敗を全くしないって言うのなら、それはやっぱり自分のレベルとその場のレベルが上手くマッチしてないって事だったりすると僕は思います。その場に残るのは楽だって言うのはとてもよくわかります。でも、もうそろそろそこから離れて次のレベルに進む時なのかもしれません。そんな風に思ってみて下さい。今すぐそこから離れなくちゃいけないとは思いません。でも、いつまでもそこにいたら自分は確実に成長しないし、時間と共に衰えていくだけになると思います。失敗しなくなったらそこから離れる事も大事だったりするんです。

成長したかったら、コンフォートゾーンからは常に少しだけ出る様にするといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを初めてやる時の事って思い出せますか?ワクワクするけど、結構な緊張感に包まれたりす...

失敗しないなら成功も手に入らない

そして、次に僕が、失敗しないならそこから離れていった方がいいって思っているのは、そんな風に自分が失敗しなくなっているって事は自分が成功を手に入れる事もなかったりするからなんです。もうね、これはいろんな所で言われているので皆さんもなんとなく知っていたりするかもしれませんが、僕は、成功する為には失敗って必ず必要だったりすると思うんです。失敗して改善してなんて事を繰り返したりするから成功するし、失敗して上手くいかない状況を乗り越えたりするから成功ってものは自分の元に転がり込んできてくれたりすると思うんです。まぁでもこんな事はわかっていても失敗はしたくないって気持ちになるのもわかります。そして、別に失敗しなくたって成功する事は可能だよって思われる方もいたりするんじゃないかと思います。でもね、やっぱりなんだかんだで失敗って成功には必要な要素だったりするんですよ。

自信を持つから成功出来るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分がやってる事で成功したいって思いますか?まぁこんな事を聞くまでもないですよね。誰だ...

それはなぜかと言うと、失敗するって事は先ほどからも言ってる様に何かしらかに挑戦してるって事だからなんです。で、僕は、成功ってものは、その挑戦してる先にあったりすると思うんです。てか、新しい何かの先にあったりするんですよ。でもね、失敗しないって事は基本的に新しい挑戦はしてない事が多いはずです。これまでに慣れ親しんだ事をそつなくこなしてるって感じの状態だったりすると思うんです。そんな状態で僕は、成功ってものが手に入る事ってないと思うんです。特に大きな成功ってのはないと思うんです。まぁ常に新しい事に挑戦しなくちゃいけないとは思いません。でも、自分が失敗しなくなっているってのは、そう言うヒリヒリする様な状況に自分を置いてないって事でもあると思います。失敗しない楽で安定した状況ってのも悪くはないとは思います。でも、時には新しい挑戦って必要だったりするんです。だからこそ、僕は、失敗しなくなったら、そこから離れる事を考えてもいいのかな?って思ったりするんです。

成功するまでの回数は気にしないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、成功ってしたいと思いますか?まぁ誰だって成功は出来るもんならしたいと思うものなんじゃな...

スポンサーリンク

失敗しない場所に残っていたら、他の人が育たなくなる

で、もう1つ僕が、失敗しなくなったなら離れた方がいいって思ってるのは、そう言う所に自分が残ってしまったら、他の人が育たなくなってしまうってのもあると思うからです。だってそりゃそうですよね。他の人は、その自分が失敗しない自分にとっての簡単になってしまったものをするチャンスに恵まれないんですから。確かに自分的には簡単で楽なのかもしれません。失敗しないから辛い思いをしないで済むのかもしれません。でも、そんな感じになった時ってのは、そろそろ次の世代にそう言うものを降ろしていく時期だったりもするんですよ。じゃないと、永遠に上が詰まってしまって、下の人は上に上がれないなんて事にもなってしまうからです。もうね、こんな感じで自分にとって簡単で失敗しない所にとどまっていたら、他の人から見たら老害って感じになってしまうと思います。

次の世代に何かを残すつもりで生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かしらかで成功したいと思いますか?自分の名前を何かしらかの形で残したいと思います?ま...

そんな風に思われるのって嫌じゃないですか?僕だったら、そんな風に周りから見られるのは屈辱だと思います。だからこそ、僕は、自分が失敗しないぐらい簡単に思える様になっていったら、次のステップに進んでいった方がいいと思ってるんです。そうすれば、先ほども言った様に、自分は成長するし、自分に成功がやってきてくれるかもしれません。そして、自分の周りの人も成長出来るしってなって正のループに入っていく様になると僕は思います。失敗しないものを手放して、どこかに失敗をしにいくってのは難しい決断だと思います。でも、こう言う事は自分だけじゃなくて他の人の助けにもなるんです。そこは忘れないでいて下さい。次の世代の事を考えたら、自分が失敗しなくなったら、そこを離れていくって事も大事な事だったりすると僕は思っています。

他人は勝手に育っていくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人を育てる事って好きですか?自分の周りに次の世代を担う様な人がいるのなら多くの人は、そ...

まとめ

いかがだったでしょうか?ここ最近自分はあまり失敗しなくなったなって思う時ってあると思います。それは自分が成長した証でもあるとは思います。でも、それと同時にそんな感じで失敗しなくなった場所から離れる時期だったりするのかもしれません

離れる方法はいくらでもあるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今いる場所から離れたいなって感じの事を思った事ってないですか?でもだからと言って、自分...

それはなぜかと言うと、失敗をしなくなっているって事は、自分のレベルはそこのレベルより遥か上になってる可能性があるからです。そんな状況では、自分の成長って望めなかったりすると思います。それに加えて、失敗しなくなってるって事は、自分は新たな挑戦をしてないって事にもなって、自分が成功を手に入れるって事も難しくなっていたりもするんです。だからこそ、僕は、失敗しなくなっているのなら、そこから離れる事を考える必要はあると思います。それに加えて、そう言う場所に自分が残っていたら、上が詰まってしまって、次の世代の人が育たなくなるってのもあると思うんです。やっぱりねどんな場所であっても老兵はただ去るのみってのが必要だし、美学だったりすると僕は思っています。

簡単に成功する方法なんて探さない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、成功するなら簡単に成功したい、なんて事を思ったりしませんか?そりゃそうですよね。必要の...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク