生き方 PR

大事な人が永遠に側にいてくれるとは思わない方がいい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、大事な人って周りにいたりしますか?まぁ誰にでも自分が大事に思う人ってのはいますよね。で、そう言う人って、自分の周りにいてくれるのが当たり前だって思いますよね。いなくなるなんて事は基本考えられないですよね。そんな風に思ってしまう気持ちはとてもよくわかります。だって、自分の周りにその人がいるってのが今の日常ですもんね。で、この日常ってのは永遠に続いていくって感じがしますもんね。

大事な人と仲良くするには共通の趣味を作るといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分にとって大事な人と仲良くする為にやってる事ってありますか?この大事な人ってのは、自...

でもね、これは忘れないでいて欲しいのは、大事な人に関わらず、誰かが自分の側にいてくれる事が永遠に続くなんて事はないんですよ。もうね、どんな間柄の人であったとしても、必ず人は自分の側からいなくなってしまうものなんです。悲しく聞こえるかもしれません。でも、これが現実です。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分の大事な人は自分の側に永遠にいてくれる訳じゃないって思いながら生きていくといいんじゃないかと思います。特に自分の大事な人ならなおさらです。それだけは忘れない様にして生きていく様にして下さい。

遠くのそこまで大事じゃない人じゃなくて、近くの大事な人を大切にした方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「遠くの親戚より近くの他人」なんて言葉を聞いた事はないですか?これは、どんなに関係性が...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

人は最終的には1人ぼっち

まぁ最初にもしかしたらもの凄く悲しい事を言ってしまうかもしれませんが、なんだかんだで人ってのは最終的には1人ぼっちになってしまうんですよ。自分がいる場所に残るのは自分しかいなかったりするんですよ。これはね、どれだけ悲しくても本当の事なんです。だから、大事な人だろうが、そうでなかろうが人ってのは必ず自分の元から去っていきます。でも、多くの人は、自分にとって大事な人ってのは永遠に自分の側にいてくれるはずって思ってしまいがちなんじゃないかと僕は思います。てか、その大事な人が自分の元から去っていくって事を考えたくないってのが実際なのかもしれません。でもね、どれだけ自分に近しい間柄の人であっても、永遠に自分の側にいてくれるって事はないんです。そこは認めていきましょう。これが認められないと、自分の周りから人が去っていくって事に耐えられなくなってしまうかもしれません。どんな人であっても永遠に自分の側にいてくれるなんて事はないんですよ。

「誰も自分の事をわかってくれない」って気持ちは手放した方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、気持ちを理解して欲しいのに「誰も自分の事をわかってくれない」って思った事ってないですか? ...

でもだからと言って、誰も自分の側にいてくれないって事ではないです。そんな風に極端には考えなくていいと思います。誰かが永遠に自分の側にいてくれる事はないかもしれませんが、誰かは自分の側にいてくれるとは思います。自分の周りにいる人は入れ替わり、立ち替わり変わっていくかもしれません。でも、可能であれば、自分が大事だと思ってる人に自分の側にいて欲しいと思いませんか?だからこそ、僕は、人は最終的には1人になってしまうんだって事はきちんと自分の中に落とし込んでいく様にして欲しいんです。これが出来なかったら、大事な人を自分の側から失う様になってしまうんじゃないかとも思うからです。

シャイで人見知りなりの人付き合いの方法はあるどーも、ゆーすけです。 皆さんはどちらかと言うと社交的なタイプですか?それとも内向的なタイプですか?僕は完全に内向的な部類に入りま...

大事な人が側にいてくれるのは当たり前じゃない

で、これも忘れないでいて欲しい事なんですが、大事な人が自分の周りにいてくれる事って実は当たり前の事じゃないんですよ。まぁ自分が大事に思うぐらいなので、大事な人ってのは常に自分の側にいてくれたりすると思います。で、そんな事が続いていくと、そう言う風に大事な人が自分の側にいてくれるって事は当然の事なんじゃないかって思ってしまう様になると思うんです。でもね、いくら大事だからって自分の側にいてくれるのは当たり前の事ではないんですよ。先ほども言ったように、いくら大事な人であったとしても、自分の側からいなくなってしまう可能性はあります。それはずっと先の話って多くの人は感じているかもしれません。でもね、それが明日になる可能性だって十分にあるんですよ。まぁこんな風に言われたら、「そんなのわかってるよ」って思うかもしれません。でもね、これは僕の感覚なのですが、そんな風に思う人に限って、大事な人が自分の側からいなくなる事を想像出来なかったりすると思うんです

「当たり前」は人それぞれどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が当たり前に思ってる事って、誰にとっても当たり前の事だと思っていますか?まぁこれに...

でもね、本当にどれだけ大事であっても、人は自分の側からいなくなっていきます。もし自分がそう言う人たちを当たり前にいてくれるからって思ってないがしろにしていたりするのならなおさらですいくら大事に思っていたって、大事にしなかったらその人たちはこちらに愛想をつかせて離れていってしまったりもするんです。そんな感じで何かのきっかけで相手が心変わりをしてしまう事もあるでしょう。それだけじゃなくて、その人たちが何かしらかの事故に巻き込まれたり、その人の事情が変わったなんて事が起こったりしたら、自分の側からいなくなってしまうなんて事もあるでしょう。もうね、自分の未来、その相手の未来に何が起こるかなんてわからないんですよ。誰がどのタイミングで自分の側からいなくなるなんて誰にもわからないんです。本当にね、大事な人が自分の側にいてくれるって事は当たり前の事ではないんですよ。それは心に刻みながら生きていくといいんじゃないかと思います。

目の前にある当たり前を大切にした方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、日々の生活に満足していますか?もし、今の現状にきちんと満足出来て毎日が幸せでしょうがな...

スポンサーリンク

大事な人ほど大事にする

じゃあこれからはどの様にして生きていけばいいんでしょうか?これに関して僕が思うのは、本当にもの凄い当たり前の事を言うかもしれませんが、これからは何があっても大事な人を大事にするって事だと思います。そして、大事な人ほど大事にするって事も忘れないでいて欲しいと思います。でも多くの人は、そんな事をわかっていながらも、大事でない人の事を優先して、大事な人を後回しにしてしまったりするんじゃないかと思います。だって、やっぱり大事な人は何があってもいつまでも自分の側にいてくれる様に感じてしまうからです。でもね、大事な人であっても同じ人間です。自分以外の人ばかり優先されて、自分が常に後回しなんて感じだったら、それはそれで嫌になってしまうと思います。嫌になったら、いくら大事であっても自分の側からいなくなってしまう事になってしまうんですよ。そうなってからじゃ遅いんです。

大事な人との時間を最優先にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分にとって大事な人との時間って最優先にしてますか?おそらくこの質問に対しては、ギクっ...

だからこそ、僕は、大事な人ほど大事にしていく様にして欲しいと思います。そして、大事な人ほど優先する様にして欲しいとも思います。特に大事な人が自分の側にいてくれる間に大事にしていく様にして下さい自分の側から離れてから大事にしようとしてももう遅いんです。もう2度と自分の元に戻ってきてくれる事はないかもしれません。そして、自分の側にいてくれる間に大事にしておけば、例え相手が去っていってしまったとしても、自分が納得も出来るはずです。大事にする事が出来たって思えれば、人は、そう言う人がいなくなってもそこまで後悔する事はなくなっていくはずです。でも、それが出来なかったりすると、いつまでもいつまでも離れていってしまった大事だった人にすがりつく様になってしまうんじゃないかとも思うんです。そんな意味からも、僕は、大事な人ほど大事にして欲しいんです。そう言う人がもしいるのであれば、今すぐにでも大事にする様にして下さい。恥ずかしがってる場合じゃないと僕は思います。

どうでもいい話が出来る人を大事にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、この人とだったらいつまでもどうでもいい話をする事が出来るなって感じの人っていたりしませ...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰にだって大事な人っていると思います。で、そう言う人はいつまでも自分の側にいてくれるって思ってしまうかもしれません。でもね、そんな事はなかったりするんです。これからは、大事な人が永遠に自分の側にいてくれる事はないって事は忘れない様にして生きていくといいんじゃないかと思います

自分を大事にしてくれる人を大事にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人生を生きていく上でどう言う人を大事にしていきたいと思いますか?まぁちょっと抽象的でわ...

でもなんで大事な人は永遠に側にいてくれる事はないんでしょう?もうね、これは究極の事なのかもしれませんが、人って最終的には誰もが1人ぼっちになるものなんです。悲しくても、自分以外の全ての人は自分の側から去っていくものなんです。だから永遠って事はないんですよ。それに加えて、大事な人が側にいてくれるのは当たり前の事じゃないって事も忘れないでいて欲しいと思います。当たり前だと思って、後回しにしていたり、ないがしろにしていたらいずれ大事な人は自分の側からいなくなってしまいます。そんな風になってから後悔しても遅いんです。なので、これからは、大事な人は大事にする様にしていって下さい。大事な人ほど大事にする様にして下さい。大事な人を後回しにして後悔するのは自分です。そうならない為には、大事な人はいつまでも自分の側にいてくれる訳じゃないって言う風に思いながら生きていって欲しいと僕は思っています。

後悔しなさそうな方を選んで生きていくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、後悔をしない選択をした方がいいなんて事を聞いた事ってないですか?まぁこれに関しては僕は...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク