僕なりの子育て PR

人を叩いて喜ぶ様な人にはならない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、他人の事を正してあげたいって思ったりしませんか?自分の周りにいる誰かが間違った方向に進んでる感じがする時なんかにはそんな風に思いますよね。まぁそこでちょっとアドバイスをしてあげるとかって言うだけだったら、それもアリかな?とは思います。だって、その人が間違った方向に進んでいるのに放っておくってのはちょっとどうかと思いますもんね。僕は、そこまでだったらいいのかな?って思います。まぁ正直言うと、それもちょっとやり過ぎな気はしていますが。

アドバイスは求められてからすればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りに「こいつ何にもわかってないな」って感じに思ってしまう人っていたりしませんか...

でもね、人は時として、周りが間違っていたりするとその人を叩いて、徹底的にやっつけようとしてしまったりする事もあるんです。自分が正しと思っている時なんかにはなおさらだと思います。で、そう言う風に相手を正している事に酔ってしまったりもするんじゃないかと思うんです。だって、なんか良い事をしてる気がして気分がいいですもんね。でもね、これは僕のこれまでの経験から言って、こう言う事ってあまり相手の為にはならなし、相手はもの凄く嫌がっていたりもするんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、人を叩いて喜ぶ様な人にはならない様にしていった方がいいんじゃないかと思っているんです

自分の価値観は押し付けないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が持ってる価値観と全く違う価値観を持ってる人が目の前にいたりしたらどうしますか?そ...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

基本的に人を叩いても人は変わらない

じゃあまずなぜ僕が、人を叩いて喜ぶ様な人にはならない方がいいと思ってるかと言うと、基本的に人を叩いても人は変わっていかないと思っているからです。まぁこれは皆さんが叩かれてる側に回った時の事を考えてみるといいと思います。誰かにむちゃくちゃ叩かれたとして、そこに納得する事ってありますか?きっとないですよね。気持ちの上ではもの凄く反発しますよね。でも、そこでやり合うのもめんどくさいから納得はしてないけど相手の言う事を聞いている(もしくは、聞いてるフリをしている)って感じだったりするんじゃないかと思います。だって、そこで反論でもしたら、相手からもっと叩かれる事になってしまいますもんね。もうね、そんな感じなので、自分が相手を叩いたからって相手が変わってくれる事なんてないんですよ。変わったとしても、心の中では恨まれてるだけだったりするんですよ。

文句を言っても状況は変わらないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今の自分が置かれている状況に少なからず不満があったりしませんか?まぁ自分にとって完璧な...

もうね、だからと言う訳じゃないですが、僕は、人を叩いたりなんてしない方がいいと思ってるんです。しかもそこで良い事をしたなんて思って喜んだりなんてしない方がいいと思うんです。そんな事をしても、相手はちっとも喜んでないし、相手の為にもなっていかないと思います。もうね、完全に自己満足でしかなかったりするんです。そんな事で喜んでいたら、その相手に相当嫌われてしまいますよ。きっとそんな事を直接言ってきてくれる事はないとは思います。そして、表面上は喜んでるフリをしてくれたりもすると思います。でも、それは相手の本心ではないんですよ。そんな意味からも、僕は、人を叩いて喜んだりなんてしない方がいいと思っているんです。相手が変わるかどうかなんてのは、結局相手が自分で「変わらなきゃ」って思わなければどうにもならないんですよ。過去と他人は変えられないんです。

何度言っても変わってくれないなら放っておくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りの人に何かを指摘したらり、注意をしたり時に、なんで何回言っても変わってくれな...

人と叩いて喜んでいたらいずれ裸の王様になってしまう

そして、次に僕が、人を叩く事で喜ぶ様な人にはならない方がいいと思ってるのは、そんな事をしていたら、いずれ自分は裸の王様になってしまう事になってしまうと思うからです。もうね、先ほども言った様に叩かれる側の人は、それが正しいかどうかなんて考えずに、めんどくさいから叩く人の言う事を聞く様になっていきます。だからね、だんだん自分の周りってイエスマンみたいな人が増えていくんですよ。まぁ自分の周りにイエスマンが沢山いたら楽しいかもしれません。だって、自分の言う事にはみんな賛成してくれるんですもんね。でもね、これって僕は相当危険な事だと思います。

イエスマンばかりを自分の周りに置こうとしないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りに自分に反対意見を言ってくれる人っていたりしますか?それに加えて、自分が気づ...

よーく考えてみて下さい。自分が何を言っても周りは全て賛成してくれるんですよ。自分が間違っていようがなかろうが、関係なく全ての人は賛成してくれちゃうんです。もう完全に自分が正義みたいになってしまいますよね。もうこれは裸の王様以外の何ものでもないですよねよね。やっぱりね、自分の周りには、自分が間違った方向に進んだら、そこを止めてくれる誰かってのはいた方がいいんですよじゃないと、自分を含めて周りにいる全ての人が間違った方向に進んでしまう事にもなりかねないからです。もうね、常日頃から周りが自分に本心を言える様な環境を作っていく事が大事だと思います。自分が人を叩いて喜んでいたりしたら、そんな環境は絶対に作れません。自分が正しかろうが、相手が間違っていようが人の事なんて叩かないで下さい。そして、それをしてる自分に酔わないで下さい。確実に自分は間違った方向に進んでいく事になると僕は思います。

イエスマンになるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人に何かを頼まれたりしたら、なんでもかんでも「イエス」って言ってしまったりしてませんか...

スポンサーリンク

人を叩いて喜んでいたら人としてどうしようもなくなる

そして、これがもしかしたら1番大事な事かもしれませんが、僕は、人を叩いて喜んでいたりすると、人としてどうしようもない人間になってしまうんじゃないかと思うんです。まぁこれはなんとなく普通に考えてわかりませんか?人と叩いて喜んでるってなにかがおかしい感じがしますもんね。でもね、こうやって言われれば、多くの人はそれがおかしいって事に気がつけるけど、自分がその渦中にいる時には、叩いてる自分は善人で、自分が叩くからこそ他人を良くしてるって感じに思ってしまうものなんですよ。でもね、自分の正義で人を叩くって本当におかしな事なんです。しかも今のこのご時世では全く許容される事ではなかったりするんですよ。だからこそ、自分はそうなっていないかな?って事には常日頃から注意をしていた方がいいんじゃないかと僕は思います。もうね、人を叩くかどうかってのは自分でやめようと思えばやめれる事だと思うからです。

他人が勝手に察してくれるとは思わない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が思ってる事とかを自分の周りにいる人に察して欲しいなんて事を思ったりする事ってない...

そして、もしそこで自分を律する事が出来ずに人を叩いて喜んでるのが続いていたらどうなると思いますか?これはなんとなくわかると思うのですが、人は自分の周りからいなくなっていきます。しかも、感覚がまともな人ほどいなくなっていきます。そして、自分の周りに残ってくれるのは、同じ様に人を叩いて喜ぶ様な人か、自分のイエスマンだけって感じになっていきます。本当に恐ろしい事です。こうはならない様に気をつけていって下さい。この世に叩いもいい人なんて絶対にいません。しかも、徹底的に叩いていい人なんていません。そこは勘違いしない事です。人を叩いて喜ぶ様な人には絶対にならない様にして下さい。

易きに流れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、水は低きに流れて、人は易きに流れるなんて言葉を聞いた事ってないですか?もうね、これって...

まとめ

いかがだったでしょうか?自分が正しくて、相手が間違ってるって感じてしまう様な時には、相手を徹底的に正してあげようなんて事を思ったりするんじゃないかと思います。そんな時には、相手を叩きまくってしまったりもするんじゃないかと思います。で、自分は良い事をしたって気分が良くなって嬉しくもなんてしまうんじゃないかとも思うんです。でもね、僕は、そこにどんな理由があったとしても、人を叩いて喜ぶ様な人間にはならない様に気をつけていって欲しいと思っています

自分が絶対に正しいとは思わないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の出す答えに自信ってありますか?まぁなかなか自分の答えに自信なんか持つ事は出来ない...

それはなぜかと言うと、人は誰かから叩かれたからって変わっていく事はないと思うからです。人が変わっていく時ってのは、その人が自分で変わるって思った時だと思います。そして、人は叩かれたらそれに対しては嫌な気持ちしか持たなかったりするんです。だからこそ、そんな事して喜んでる場合じゃなかったりするんです。そして、そんな風に人を叩いて喜んでいたら、裸の王様になってしまいます。だって、自分の周りにはイエスマンばかりが寄ってくる事になってしまうと思うからです。それに加えて、そんな事ばかりしていたら、自分はどうしようもない人間になってしまうと思います。だからこそ、人を叩いたりはしない様にして下さい。そして、そんな事を喜ぶ様な人間にもならない様にして下さい。それは自分次第でどうにか出来る事だと思います。

他人を責めるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りに自分をイラつかせる人っていませんか?で、そう言う人ってなんだかこちらに対し...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク