スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、因果応報って信じますか?まぁこれに関しては何とも言えないってのが実際だったりするんじゃないかと思います。そう言う出来事が自分の身に起こったりした事があるのなら信じる事って出来ると思います。でも、みんなが言うほど自分が誰かにした事と同じ事が自分に返ってくるなんて事はないですもんね。だからこそ、本当に因果応報なんて事はあるのか?って思ってしまったりすると思うんです。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2024/09/pexels-suraphat-933620-2-320x180.jpg)
でもね、僕は、それが本当かどうかは別として、世の中って因果応報で回ってるって思っていた方がいいんじゃないかと思うんです。これまでの僕の経験から感じているのは、そんな風に思いながら生きていて問題になる事ってほとんどない様な気がするからです。もしこれまでそんな事は一切考えないで生きてきたって言うのであれば、これからは世の中ってのは因果応報で成り立っているって思う様にして生きていって欲しいと思います。そんな風にしていれば、きっと自分の人生は良い方向に回っていくと思うからです。本当にね、自分が周りにした事って巡り巡って自分の元に返ってきたりするもんなんですよ。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2021/11/pexels-vlad-dediu-2581662-2-320x180.jpg)
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
因果応報を意識していれば、周りに丁寧に接する事が出来る
じゃあまずなぜ僕が、この世の中は因果応報で回ってると思っていた方がいいと思ってるかと言うと、そんな風に思っていれば、周りに対して丁寧に接していく事が出来る様になるんじゃないかと思っているからです。だって、自分がした事は自分に返ってくるんですよ。なら周りに対して丁寧にしておいて悪い事ってないと思いませんか?だって、自分が丁寧に接すれば、自分にも丁寧が返ってくるって感じになりますもんね。僕は、誰だって、周りからは丁寧に接して欲しいって思うものなんじゃないかと思います。誰が好き好んで周りから雑に扱われたいって思うもんですか。だからこそ、僕は、世の中は因果応報で回ってるって思っていて欲しいんです。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2020/07/joyful-adult-daughter-greeting-happy-surprised-senior-mother-3768131-2-320x180.jpg)
まぁ自分が丁寧にした本人が直接丁寧を返してくれるかどうかはわかりません。時にはもの凄く嫌な人間で、こちらがどれだけ丁寧に接しても雑で返してくる事なんかもあるかもしれません。でもね、他の誰かはこちらが他人に対して丁寧に接しているって事は見てくれているはずです。それに気づいた人はこちらに対してきっと丁寧に接してくれる様になるはずです。もうね、本当に自分が誰かにした事は回り回って同じ様な事が自分に返ってくるんですよ。直接的かもしれません。はたまた間接的かもしれません。どちらにしても、そこは信じましょう。そして、人を選んだりしないで、誰に対しても丁寧に接する様にしてみましょう。そんな風にしていれば、きっと自分の周りは優しい空気に包まれていくはずです。どうせなら、そんな人生の方がいいと思いませんか?みんながみんな意地悪で殺伐としてる人生なんて生きたくないですよね。だったら、まずはこの世の中は因果応報で回ってるって思う様にしてみて下さい。で、誰に対しても丁寧でいるって感じで毎日を生きていってみて下さい。必ず自分には丁寧が返ってきます。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2024/04/pexels-anastasiya-gepp-1462639-2-320x180.jpg)
因果応報と思っていれば、自分に起こった悪い事も自分以外のせいにしないで済む
で、次に僕が、この世の中は因果応報で回ってると思ってるといいと思ってるかと言うと、そう思っていれば、自分に起こった悪い事も自分以外のせいにしないで済むと思うからなんです。でも、別に自分に起こった悪い事なんだから自分のせいって思わなくてもいいんじゃないの?って思ったりすると思うんです。その方がその自分に起こった悪い事を軽く流せる様になるんじゃないの?って思ったりすると思うんです。でもね、そんな風に自分に起こった悪い事を自分の責任と思えなかったら、何に対しても不満が生まれてしまうと思うんです。で、ふてくされたり、腐ったりしてしまう様になってしまうと思うんです。だって、自分のせいじゃないんですから。自分の力ではどうにもならないって思ってしまうんじゃないかと思うんです。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2024/04/pexels-william-fortunato-6140944-2-320x180.jpg)
でもね、どれだけ納得がいかなかったとしても、自分に起こった悪い事の責任って少しは自分にもあったりするんですよ。だって、自分に起こるって事は自分も少しは関わってるはずなんですから。自分が関わっているのに責任がゼロって事は絶対にないと僕は思います。でもその時にはどこに自分の責任があるのかわからないって事も多いと思います。そんな時には、因果応報を意識して欲しいんです。もしかしたら、自分が過去にやった事がこの悪い結果を引き起こしているのかもしれないなって思ってみて欲しいんです。てか、因果応報を完全に理解しているのなら、そんな風に思えるはずです。僕は、自分の人生はやっぱり自分の責任で生きていって欲しいんです。上手くいかないからってそこから逃げ出したりはしない方がいいんです。理由はわからなくても、自分が過去にやらかした何かがこれを引き起こしているんだろうなって気持ちを持つ様にしてみて欲しいんです。そうすれば、僕は、自分の人生を自分の力で生きていく事って出来る様になっていくはずだと思います。そして、そんな風にして生きていく事が自分の人生を良いものにしていく為には必要な事だと思っています。決して自分の責任から逃げたりしないで下さい。そんな事をしても人生が上手くいく事はきっとないと僕は思います。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2023/09/ruthson-zimmerman-Ws4wd-vJ9M0-unsplash-2-320x180.jpg)
スポンサーリンク
自分に返ってきて欲しい事を周りにはして、返ってきて欲しくない事をしない様にしていくといい
そんな感じなので、僕は、これはからは因果応報を信じて、自分に返ってきて欲しい事を周りにしていけばいいんじゃないかと思います。先ほども言った丁寧に接するってのも1つです。まぁベストは自分に返ってきて欲しい事でかつ、周りの人も気分が良くなる様なものであるのかな?とは思います。でも、周りが何を欲していて、何を嬉しく思うかなんて他人であるこちらには完全にはわかりません。そして、この世の中にはもの凄く沢山の人がいるので、全ての人の希望を満たすなんて事は出来ないと思います。だからこそ、まずは、少なくとも自分に返ってきて欲しい事をしていくって感じにしていくのが無難なのかな?って思います。そして、自分には返ってきて欲しくない事をしないってのも大事な事かもしれません。きっとそれに関しては、多くの人もして欲しくない事である可能性が高いと思うからです。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2021/10/dominoes-g171f87cbb_1920-2-320x180.jpg)
僕は、こんな感じで生きていれば大きな間違いにはならないと思います。まぁ時には、自分に返ってきて欲しいって思ってる事が相手の気分を害してしまうって事もあるかもしれません。その時には、きちんと謝って次からはやらないって感じにしていくしかないと僕は思います。初めから相手の気分を害する事の全てを避ける事なんて出来ないと思うからです。もうね、全ては因果応報です。自分が周りにした事はいずれ自分の元に返ってきます。どうせなら、自分が受け取ったら嬉しいと思う事をして、自分が受け取りたくないって事はしない様にして生きていきましょう。きっと人生は楽しいものになっていくはずです。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2021/07/pexels-rodnae-productions-6936385-2-320x180.jpg)
まとめ
いかがだったでしょうか?自分がした事が自分に返ってくるなんて事はなかなか信じれない事かもしれません。でも、僕は、実は意外とこの世の中って因果応報で回っていたりすると思うんです。そして、そんな風に思いながら生きていくと人生ってもの凄く生きやすくなっていくんじゃないかと思っています。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2024/02/ben-white-ejpzqDLBFiA-unsplash-2-320x180.jpg)
それはなぜかと言うと、そんな風に思う事が出来れば、自分の周りには丁寧に接していく事が出来る様になっていくんじゃないかと思うからです。これってね、とても大事です。自分が丁寧にしていれば、きっと自分にも丁寧が返ってきてくれるはずだからです。そして、因果応報を意識していれば、自分に起きた悪い事の責任から逃げずに済む様になるとも思います。やっぱり、自分の責任から逃げていたら、人生は良いものにはなっていかないと僕は思うんです。だからこそ、この世の中は因果応報で回ってるって思っていて欲しいんです。そして、これからは、自分に返ってきて欲しい事をして、自分には返ってきて欲しくない事をするって感じにして生きていくといいと思います。そうしていれば、人生は楽しく生きていける様になるんじゃないかと僕は思います。
![](https://ikikatadojo.com/wp-content/uploads/2024/09/pexels-olly-3760067-2-320x180.jpg)
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク