スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分の人生ってのは自分で選んで生きるって事は出来ていますか?まぁこれってのはなかなか難しい事ですよね。自分で選んでるつもりでもなんだかんだで人が選んだ様な人生を送ってるって感じだったりするんじゃないかと思います。でもだからと言って、この人生にそこまで不満もないので、別に自分で選んだ人生でなくてもいいやって思っていたりもするんじゃないかとも思うんです。
まぁもしかしたら、今の段階ではそこまで不満に思わないのかもしれません。でもね、人はどこかの時点で必ず自分で自分の人生を選んでなかった事に後悔すると思うんです。もうね、この人生って1度きりだし、この人生ってのは自分にしか生きられないんですよ。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そこにどんな理由があっても、少なくともこれからは、自分で選んだ人生を生きるって感じにして生きていって欲しいと思います。自分が選んだ訳じゃない人生を生きて後から後悔しても遅くなってしまうと思うからです。てか、人生ってのは、自分が選んだ人生を生きていっていいんですよ。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
自分で選んだ人生を生きてないと本気になれない
じゃあまずなぜ僕が、自分で選んだ人生を生きた方がいいと思ってるかと言うと、自分が自分で選んだ人生を生きてなければ、自分の人生に対して本気になれないんじゃないかと思うからです。まぁこれに関しては、なんとなく理解が出来るんじゃないでしょうか。例えば誰かに決められた人生を生きていたとしたら、「別に自分でなくてもよくね?」って感じに思ってその人生を自分で主導権を握って生きようなんて気持ちにはならなくなってしまうんじゃないかと僕は思います。どちらかと言ったら、周りからの指示を待つ様な生き方になってしまうんじゃないかと思います。これって生きてて楽しいと思えるでしょうか?きっとそんな風には感じないですよね。自分で生きてはいるけど、なんか他人事って感じになってしまいますよね。
だからこそ、僕は、自分で選んだ人生ってのを生きていって欲しいんです。だって、もし自分の人生を自分で選んだとしたら、その責任は自分にかかってきますもんね。もうそれだったら、自分で本気になって生きるしかないですよね。まぁこんな事を聞いたらちょっと怖いなって感じに思ってしまうかもしれませんが、僕は、自分の人生って自分で責任を持って自分の力で本気になって生きてるからこそ、楽しくなっていくんじゃないかと思います。どんな人生であっても本気で生きれなかったらそれはそれでつまらない人生なんじゃないかと思います。自分が本気で生きる事が出来る様になる為にも、僕は、自分の人生ってものは自分で選んでいくって事が大事なんじゃないかと思っています。例え周りに言われた人生を生きるんだとしても、それを選んだのは自分だって思う事も大切だと思います。他人に生きさせられてるなんて思ったら絶対に人生に対して本気になんてなれないですもん。
自分で自分の人生を選んでなければいずれ自分が後悔する事になる
で、これは先ほどもちょっと言った事だったりするんですが、人は、自分で自分の人生を選んでいなかったら、どこかの時点できっと後悔する事になると思うんです。だって、自分で自分の人生を選んでないって事は、自分の人生を生きてないって事ですもんね。きっと誰かに敷かれたレールの上をそのまま歩いたりしてるんですよね。で、そんな生き方をしていて、皆さんだったらその人生に納得出来ると思いますか?もしかしたら、その人生が上手くいっていれば後悔なんてしないって感じに思ってるかもしれません。でもね、僕は、絶対にそんな事はないと思うんです。どれだけ自分の人生が上手くいっていたとしても、自分の人生を自分で選んで生きてなかったら、後から必ず後悔すると思います。
てか、逆に誰かに決められた自分の人生が上手くいっていたりする時ほど、後悔したりするんじゃないでしょうか?きっともっといろんな事にチャレンジしておけば良かったとか、もっとあんな風に生きていれば良かったって言う風に最後の最後に思ったりするものなんじゃないかと思います。でも逆に、どれだけ人生がめちゃくちゃ上手くいってる訳じゃなくても自分で選んだ人生であったりするのであれば、僕は、そこまでの後悔ってないと思うんです。あと時あの人が引っ張ろとした人生を生きてれば良かったなんて思う人はほとんどいないんじゃないかと僕は思います。本当にね、他人が敷いたレールの上を何も考えないで生きるってのはやめた方がいいと思います。それがどれだけ上手くいく人生であっても必ず後悔する事になると思います。だからこそ、僕は、自分の人生ってのは自分で選んで生きていって欲しいと思っているんです。後悔してからじゃ遅いんじゃないかな?って思うからです。
スポンサーリンク
自分で選んだ人生を正解にしていけばいい
でも、なんだかんだで自分で選んでしまったら、人生が上手くいかないんじゃないか?って思う方もいらっしゃるとは思います。そんな人は、敢えて自分では選ばないで、他人が選んだ人生を生きようとしてしまうんじゃないかと思います。だって、誰かが自分に与えてくれようとしてる人生に間違いなんてなさそうですよね。その人はきっと自分の事を良くわかっていてくれているからその人生をススメてきてるんですよね。だから、その人生に従っていれば自分は正解の人生を生きれるはずだって思ってしまいますよね。でもね、これって本当の話なんでしょうか?自分の前にレールを敷いてきてくれる人はこちらの事を本当に考えてくれているんでしょうか?そして、その人が与えてくれた人生が必ず正解なのでしょうか?僕にはそんな風には決して思えないんですよね。レールを敷いてくる人はその人にとってメリットがあるからレールをこちらの目の前に敷いてきているんです。そして、そのレールに乗っかったからって必ず人生が上手くいくとは限りません。そんな意味からも、僕は、やっぱり自分の人生は自分で選んでいって欲しいんです。
でも、そこで間違えちゃったらどうするの?って疑問も湧いてくるかもしれません。その時には、自分が選んだ人生を正解にする様に生きていけばいいんじゃないかと思います。てか、自分が選んだ人生は自分にとっての正解なんですよ。それが上手くいくか、上手くいかないかはあまり重要ではなかったりするんです。周りから見たら上手くいってない様に見えても、自分が納得して楽しんでいれば、それは正解なんです。でも、その為には、やっぱり自分でその人生を選んでいるってのが前提になっていたりするんじゃないでしょうか?人に導かれた人生で自分の人生が本当の意味で楽しくなる事は基本的にないと僕は思います。なのでやっぱり、自分の人生は自分で選んでいく様にして下さい。そして、それが正解だと思っていいし、正解にしていけばいいだけの話だったりするんです。
まとめ
いかがだったでしょうか?自分の人生って自分で選んで生きてる様で生きてそうでなかったりしちゃうんじゃないかと思います。でもね、僕は、そんな生き方をしてたら、いずれ自分が苦しくなってしまうんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分の人生は自分で選んで生きていくって事は忘れない方がいいんじゃないかと思います。
それはなぜかと言うと、自分で選んだ人生を生きてない限りは自分は自分の人生に本気になれないと思うからです。人生に本気になれないって結構悲しい事です。本気で生きるからこそ、人生って楽しくなるんです。そして、人生を自分で選んでなかったら、どこかの時点で後悔する事にもなってしまうと思います。そんな風になってからじゃ遅いと僕は思います。だからこそ、自分の人生って自分で選んでいって欲しいんです。でも、それじゃあ間違った人生を選んでしまうかもしれないなんて不安になってしまう方も出てくるかとは思います。もしそうなんだとしたら、僕は、自分が選んだ人生を正解にしていけばいいんじゃないかと思います。てか、自分で選んだ人生は、どんなものであっても自分にとっての正解なんです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク