スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、楽して生きていきたいなって思ったりしますか?まぁそりゃ誰だって楽が出来るなら楽したいって思いますよね。しかも、楽をしながら人生が上手くいって欲しいって感じにも思いますよね。こんな風に思うのが普通の事なんじゃないかと思います。で、こんな風に考えるって事が悪い事ではないとは思います。でもね、これはちょっと悲しい事を言ってしまうかもしれませんが、僕は、ぶっちゃけた話、楽をして上手くいく事って基本的にはないと思っています。
そんな事を言ったら夢がないって思われるかもしれません。でも、僕はこれが現実なんじゃないかと思います。楽をしながらも上手くいく方法ってのはあると思います。でも実際には、その楽を手に入れる為にはそれ相応の努力をしなきゃならなかったりするんです。だから、人生が上手くいく為には必ず苦労をしなくちゃいけないって事ではないのですが、だからと言って、何もせず楽にダラダラしてたら勝手に人生が上手くいく事はないってのも忘れないでいて欲しいと思うんです。僕が言いたいのは、楽をするって実は大変な事なんだよって感じです。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
楽になるまでは相当大変
まぁでもこんな事を言っても、この世の中には楽して人生が上手くいってる人って沢山いるんだから、そんな方法を探すって考えてもいいんじゃないの?って思われたりする方もいらっしゃるとは思います。で、もしそんな方法が見つかるなら、無理して苦労する必要もないし、効率もいいんじゃないの?って思われたりすると思うんです。まぁそれは本当にそうなんです。もし本当に楽に上手くいく方法が見つかるのであればそれが1番理想的かもしれません。そして、楽に人生が上手くいってる人ってのはもしかしたら、そう言った方法を手に入れてしまっているのかもしれません。でもね、ここで絶対に忘れないでいて欲しいのは、そんな風に楽に人生が上手くいってる様に見える人ってのは、見えない所で相当な努力をしてるって事なんです。で、周りからは楽してる様に見える(もしくは、周りには楽してる様に見せている)って感じだったりするって事なんです。
もうね、決して、最初から楽してダラダラして人生が上手くいった訳じゃないんですよ。楽になるまでは相当大変だったはずなんです。で、しかも楽して人生が上手くいく魔法みたいな方法を探して見つけたのではなく、がむしゃらにむちゃくちゃに頑張っていたら、気がついたら人生は上手くいってるし、楽になったってだけだったりするんです。ここは絶対に勘違いしない方がいいと思います。そんな意味からも、僕は、楽して人生が上手くなんて事は基本的にはないって思っているんです。まずは一生懸命頑張る事です。懸命に努力をする事です。そう言う事を一切しないで、楽に人生が上手くいって欲しいと思っていても、それは無理な話だと思います。楽をしたいなら、なんだかんだで苦労が必要って感じだったりするんです。悲しいけど、それが現実だったりするんじゃないかと僕は思います。
楽して人生が上手くいってる人と同じ事を目指すのはやめる
でもね、人生が上手くいってる人って「結構簡単に楽に人生って上手くいくよ」って感じの事を言ってきたりすると思うんです。そして、そうする方法を教えてくれたりもすると思うんです。だから、自分も何となく楽に上手くいく人生を手に入れられるんじゃないかって思ってしまうと思うんです。でもね、これは覚えていて欲しい事なんですが、その人たちが言ってる事を同じ様にやっても人生が上手くいく事ってなかったりするんです。確かに楽になる事はあるかもしれませんが、楽かつ上手くいくって事にはならない感じがするんです。だって、そこまでの過程が完全に違っていると思うからです。楽に人生が上手くいってる人ってのは、先ほども言った様に、苦労して上手くいく人生を手に入れてるから楽になってるだけの話なんですよ。最初から楽にしてたのに人生が上手くいった訳じゃないんですよ。
本当に順番が違っているんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、楽して人生が上手くいってる人と同じ事をやろうとするのはちょっとやめておいた方がいいと思います。その方法を追いかけて上手くいく人生と楽な人生の両方を同時に手に入れるって事も可能だとは思います。でもその確率はもの凄く低いと思うんです。まずは自分で努力をして自分の人生を上手くいかせる事が先決なんじゃないかと思います。それが出来る様になれば僕は、自然と自分の人生って楽なものになっていくとも思います。誰かの上手くいった先の楽につられて、それを目指すなんて事はやめた方がいいと思います。ただ楽なだけで上手くいく人生が手に入るって事はないんじゃないかと思うからです。本当の意味での楽な人生を手に入れたいならそれなりの頑張りってものを先にやるって事は必要なんじゃないかと僕は思います。
スポンサーリンク
どうやったら楽に人生が上手くいくかを考えるのは大事
じゃあこんな事を言ったら、楽に生きたらいけなし、常に苦労をしなくちゃいけないんじゃないの?って感じの事を思われたりすると思います。でもね、それはちょっと違うと思うんです。まぁ誰でも可能であれば楽になった方がいいとは思います。じゃあ結局どうしていけばいいかって言ったら、僕は、どうやったら自分の人生が楽になって、しかもその人生を上手くいかせる事が出来るのかって事は考えて続けていた方がいいとは思います。そう言うものは考えていなかったら、自分の人生に起こる事はないと思うからです。もうね、努力したり、苦労したりってのは必要です。でもだからと言って、それを絶対にしなくちゃいけないとは到底思えないんです。もうね、楽を出来るなら楽をしても全然いいんです。そこを否定してる訳じゃないって事はわかっていて下さい。ただ楽から入っても、人生が上手くいく事はないんじゃないのかな?って感じなんです。
まぁ楽に人生を生きる為にはそれなりに工夫とかが必要ですよね。むちゃくちゃ頭を使ったり、いろんな努力が必要だったりしますよね。そう言うものを手に入れる為にはお金を沢山稼いでなくちゃいけなかったりしますよね。そう言う所に到達するには、それなりに努力や頑張りってものが必要だったりするんですよ。それをやらずにただ楽を手に入れようとしても楽になる事なんて僕は絶対にないと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、やっぱり楽して上手くいく事って基本はないって思っていた方いいと思うんです。上手くいくまで頑張ったら楽になってたってのが、楽に上手くいく人生を生きてるって事なんじゃないかと思うからです。どうやったらそんなものを手に入れられるかってのは常に考え続けていった方がいいと僕は思っています。
まとめ
いかがだったでしょうか?誰だって、楽して人生が上手くいったらいいなって思っていたりすると思います。そう思う事には何の問題もないと思いますが、本当に楽だけをして生きていくってのはどうなのかな?って僕は思います。楽して人生が上手くいくなんて事は基本的にはないと思うからです。
それはなぜかと言うと、基本的には人生が楽になる人は相当大変だったりするからです。楽で人生が上手くいってる人ってのは、上手くいくまで頑張ったから楽になってるってだけだったりするんです。最初から楽をしてるのに人生が上手くいったって訳じゃない事がほとんどなんです。だから、そう言う人たちと同じ様に楽をしようとしたらヤバい事になってしまうと思います。もしかしたら楽にはなるかもしれませんが、人生が上手くいくなんて事にはならないんじゃないかと思うからです。でもだからと言って、常に苦労をしろとは思いません。人生がうまくいってかつ楽になるって方法は考えていった方がいいとは思います。そうじゃないと人生が楽にもなって上手くもいくって感じはならないと思うからです。でも、考え続けながらそう言う方向に努力をしていれば、いずれ両方手に入れられる日はやってくると思います。なんだかんだで楽が最初にくるってのは違っていると僕は思っています。努力して上手くいく人生を手に入れた結果楽になったってのが大半だと僕は思っています。まずは人生を上手く生かせる為に必死に頑張るってのが大事だと僕は思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク