生き方 PR

出来ないと思っていたら永遠に出来る様にはならない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分は出来ないって思っていたりしませんか?何をやっても上手くいかないし、そんなに器用じゃないしって感じで、どうせ何をやっても出来ないって感じの事を思っていたりしませんか?自分がこれまでにやった事がない様な事に関して、特にそんな風に思ってしまったりするんじゃないかと思います。自分に自信を持つって難しい事ですよね。だからこそ、何をやっても出来る様にならないって思ってしまったりするんですよね。

結果は自分にはどうする事も出来ないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、結果って手に入れたいと思いますか?まぁこれに関しては「ノー」と答える人なんていないんじ...

でもね、ここで忘れないでいて欲しいのは、そんな風に自分には出来ないと思っていたら、どんな事であっても永遠に出来る様にはならなくなってしまうって事なんです。自分は出来ないって思っていれば、本当に出来なかった時にそこまでダメージは受けないし、出来ちゃった時には喜びが大きくなるなんて感じに思ってしまうのかもしれません。でもね、出来ないって思っていたら、出来る様になるものであっても出来る様にはならなくなってしまうんですよ。だからと言う訳じゃないですが、どれだけ自分に自信はなくても、少なくとも自分には出来ないって思うのはやめる様にしていって下さい。じゃないと何事も永遠に出来る様にはならないと思うからです。

出来ないばかり言わないで出来る方法を探した方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何か自分がやった事ない事をやる時には、それを出来ない理由みたいなものを探してしまったり...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分の行動は自分の考えてる事に引っ張られる

じゃあまずなぜ僕が、出来ないと思っていたら永遠に出来る様にはならないと思っているかと言うと、人の行動ってのは本人が考えている事に引っ張られてしまうと思っているからです。それはどう言う事かと言うと、自分が出来ないと思ってしまえば、自分はそれを出来なくなる様に行動をし始めてしまうって感じになってしまうって感じなんです。まぁこんな事を言っても、いくら出来ないと思っていても、やってる時には出来て欲しいとは思っているでしょっておっしゃられると思うんです。でもそれと同時に自分にはそれは出来て欲しくないって気持ちも心のどこかに残ってしまっていたりするんです。そうなってしまったら、自分で自分の足を引っ張ってしまったりもするんです。そんな事起こる訳がないって思うかもしれませんが、自分の思考と現実に起きてる事が違っている事に違和感を感じで、人は、そんな風に自分の考えてる事に自分を近づけていこうとしてしまうんですよ。

行動は思考に左右されるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の考えてる事が自分の行動にかなりの影響を与えているって気が付いていますか?まぁ「そ...

だからこそ、僕は、出来ないなんて事は思わない様にしていって欲しいんです。自分的には本心では出来ないでいいなんて思ってはないですよね。でも、出来るって言い切ってしまうのも怖いから、自分には出来ないなんて事を思ってしまっている訳ですよね。もうね、これからは、そんな風に自分に対して予防線を張ったりするのはやめていきましょうよ。予防線なんて張っても、何かが出来る様になる事なんて絶対にないんですから。出来ないままでいていいなんてきっと本気で思ってる訳じゃないはずです。まずは少なくとも自分には出来ないなんて言う風には思わないって感じにしていくのが大事かな?って思います。それはどんな事に対してでも思わない方がいいと思います。

どんなに傷つきたくなくても予防線を張るのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、心が強い方ですか?打たれ強い方ですか?もしこの質問に対しての答えが「イエス」であるなら...

出来ないと思っていたら出来てない所しか見えなくなる

で、次に僕が、出来ないと思っていたら出来る様には永遠にならないと思っているのは、出来ないとばかり思っていたら、自分の出来てない所しか見えなくなっていくと思うからです。まぁ出来ないと思ってもやらざるを得ないなんて事は起こると思います。でそんな時には、嫌々でも自分が出来ないと思ってるものを少しずつやり始めたりすると思うんです。やった事がない事だったするので、やってるうちに自分に出来る部分と出来ない部分ってのがちょっとずつ見えてきたりすると思います。まぁ自分がやった事がない事をする時ってこんな風なプロセスを踏んでいって、徐々に出来ない部分が減って、出来る部分が増えていって最終的にそれが出来る様になるって感じだったりすると思います。最初からいきなり全ての事が出来ちゃうなんて人はいないと思うんです。

悲劇のヒロインになるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんで自分だけこんな辛い目に遭うんだって感じの事を思ってしまう時ってないですか?まぁ基...

で、そんな時に、自分は出来ないって思ってる人って、自分が出来なかった事や、失敗した事ばかりに目がいってしまって、自分にも出来てる部分とか、ちょっとは上手くいった事とかは見てなかったりするんです。そうなってしまうと、やっぱり自分には出来ないって感じの結論にたどり着いてしまって途中で諦めて最後までやり切らないって感じになってしまうと思うんです。でもね、実際には出来る事も増えてるはずなんですよ物事をやり切る人ってきっとこの少しでも出来た事に目を向けて自分を前に押し進めるのが上手なんだと思います。もうね、ちょっとでも自分に出来た部分があるならそこは認めて、そこに自信を持っていきましょうよ。その方がいろんな事が出来る様になっていくはずです。そんな風に自分に自信を持って前に進んでいける様になる為にも、僕は、出来ないって思ったりはしない方がいいと思うんです。そんな風に思うから本当に出来ないままで終わってしまうんだと僕は思います。

自信をつけるのに大事なのは、その時に出来る事を出来る範囲でやるって事どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分に自信ってありますか?まぁこんな質問に「イエス」と答えられる人なんて基本的にはいな...

スポンサーリンク

出来ないと思うなら、そこに「今は」をつけてみる

まぁそんな事を言っても、どうやっても自分に自信を持てずに何をやっても「自分には出来ない」って思い続けてしまう方がいるってのも現実だったりすると思います。そんな時にはどうしたらいいのでしょう?無理に「出来る」って思った方がいいんでしょうか?まぁそれが簡単に出来るのならそれが手っ取り早いのかもしれません。でも、これまでに自分の中に染み付いてしまっている「出来ない」って思考を取り除くって相当難しい事だとは思います。そんな時には、僕はその自分の「出来ない」って考えに「今は」ってのをつけてみるってのがいいんじゃないかと思います。まぁ言葉遊びみたいに聞こえるかもしれません。でも、それが出来れば、なんとなく「いずれは出来る様になる」ってニュアンスが自分の中に生まれる様になるんじゃないかと思います。もうね、僕は、こんな風に思うって事が何をやるにも大事なんじゃないかと思います。

不可能かどうかはやる前にはわからないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、これはどうやっても自分には出来る事はないだろうなって思ってしまう様な事ってないですか?...

本当にね、どんな事であってもみんな最初は出来ない所から始まっているんですよ。でも少しずつ出来る小さな事を増やして最終的に全て出来る様になるって感じだったりするんじゃないかと思います。自分に出来ない事は、今はまだ出来てないってだけの話なんです。そして、人は出来る様に努力をしていれば、大抵の事は出来る様にはなるはずです。それがもの凄く上手くなるかはまた別の話かもしれません。でも確実に出来る様にはなるんです。上手に完璧に出来る事を自分の「出来る」って事にしない方がいいと思いますそんな風に思うから自分は出来ないって思う様になってしまうんです。どんな事であっても、出来ない事は、今は出来てないってだけなんですよ。「出来ない」って言葉が頭に浮かんできたら、「今は」ってつけて挑戦する様にしてみて下さい。きっといつか出来る様になると僕は思います。

今日出来る事は今日やっておいて損はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、物事を後回しにしてしまうタイプですか?まぁ基本的には後回しにしないでどんどん前倒しでや...

まとめ

いかがだったでしょうか?多くの人は自分に自信を持てずに何をやっても出来ないって思ってしまったりするんじゃないかと思います。そんな風になってしまう気持ちもわからなくはないですが、僕は、出来ないと思っていたら永遠に出来る様にはならないんじゃないかと思います。もうこれからは、出来ないって感じの事を思うのはやめていったりした方がいいんじゃないかと思います。

出来ない事もやってみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今の自分に出来ない事ってやろうと思いますか?まぁこれはちょっと何とも言えないってのが実...

それはなぜかと言うと、人は往々にして自分の思考に行動が引っ張られてしまうと思うからです。だから、自分が出来ないと思ってしまったら、出来ない方向に自分の行動を近づけていってしまう事になると思うんです。それに加えて、自分が出来ないと思っていたら、自分の出来てない所ばかりが目についてしまう事になると思います。そうなったら、自分の自信はさらに失われてもっと出来なくなってしまうだけなんじゃないかと僕は思います。もうね、そんな感じなので、「出来ない」って自分の中に浮かんできたら、それに「今は」って言葉をつける様にしてみて下さい。そうすれば、いずれ出来る様になるって思える様になって、出来る様になる為の挑戦や努力ってものを続けていける様になるんじゃないかと思います。

自分に出来ない事が増えていってもがっかりしなくていいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、以前は余裕で出来ていた事が出来なくなったなんて事を経験した事がないですか?まぁこれに関...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク