勉強 PR

大事な事は自分で調べる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分にとって大事な事ってのは自分で調べる様にしてますか?まぁこんな事を言うと、自分にとって大事な事だからこそ、自分で調べたりしないでもっと詳しい人に任せた方がいいんじゃないの?って感じの事を思われたりすると思います。でもね、僕は、そんな感じの考え方ってちょっと危険な感じがするんです。確かに自分がその事について何も知らなければ、自分であれこれ勝手にやるのは危険だとは思います。でも、もしそれが本当に自分にとって大事な事なのなら、自分自身でもその事について知っていかなきゃならないと思うんです。

疑問は放置しないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、疑問に思う事ってあったりしませんか?まぁ世の中にある事の全てを把握する事なんて出来ない...

だからと言う訳じゃないですが、僕は、例えそれがどんなものであったとしても、自分にとって大事だと思うものに関しては、自分で調べるって言うスタンスでいて欲しいと思うんです。これは、誰かに聞いちゃいけないって事を言ってる訳じゃないんです。その誰かに聞くって言うのも自分で調べる事の1つだと思います。ただここで僕が言いたいのは、自分にとって大事な事であるのなら、それは人任せにしちゃいけないよって事なんです。わかる、わからないに関わらず、まずは自分で調べるって事は絶対に忘れないでいて下さい。

自分の頭で考える事は何があってもやめてはいけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の頭でいろんな事をきちんと考えていますか?そんなの当たり前だって思うかもしれません...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分で調べないと自分の知識になっていかない

じゃあまずなぜ僕が、自分にとって大事なものは自分で調べるって感じじゃなきゃいけないと思ってるかと言うと、そんな風にしていかなければ結局自分の知識ってものになっていかないと思うからなんです。まぁこれはもしかしたらもの凄く当たり前の事を言うのかもしれませんが、自分にとって大事な事って自分できちんと理解して、自分でいろんな事を判断していかなきゃならなかったりするんです。まぁもしかしたら、自分はそう言うものにこれまで注意を払っていなかったのかもしれません。だから、大事なのはわかるけど、それをどうして言ったらいいかって今の段階ではよく分かってなかったりすると思うんです。だからこそ、僕は、これからは自分で調べていく様にしてみるといいと思うんです。てか、そうしていかなきゃいけなかったりするんです。

知識は独り占めしないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が知り得た情報とか、知識とかってものは自分の中にとどめておきたい方ですか?まぁこれ...

でも、それぐらい大事な事なら、それの専門家に全て任せてしまえばいいんじゃない?って感じの事も思われるとは思います。まぁ確かに専門家に頼る事は大事だとは思います。でも、そこで自分にもある程度の知識があって専門家に頼るのと、自分は何も知らないで全てを専門家に任せてしまうってのでは、その後の自分が受ける恩恵ってのはかなり違ってくると思います。確かに専門家の人はこちらの事を助けてくれるかもしれません。でも、それは自分が助けて欲しい方法ではないかもしれないんです。自分にとって大事なもので、自分が助けて欲しくない方法で助けて貰ったとしてもそれはそれで困ってしまいますよね。でも、自分がある程度の知識があれば、例え助けて貰うにしても自分なりの方向性って助けてくれる人に示せると思うんです。僕は、自分が助けて貰う時にはそう言う風に自分がどう助けて欲しいかってのは明確にしておく必要がると思います。そう言う事が出来る様になる為にも僕は、自分にとって大事だと思うものに関しては自分で調べていくって事が大事なんじゃないかと思っているんです。

暗記に頼るのはもうやめるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、勉強ってしてますか?まぁこれに関しては人それぞれだとは思います。でも、多くの人が何かし...

自分で理解してないと騙される事もある

で、これはあまり考えたくない事かもしれませんが、自分でいろんな事を調べて自分できちんと理解をしていかないと人から騙されてしまう事もあるからです。確かにこの世の中には良い人は多いです。でも中には悪い人もいたりするんです。それが専門家と言われてる人の中にいないとも限りません。自分が頼った相手が本当に良い人なのかってのはわからないんです。そして、これまではとても良い人だったけど、何かの関係でその人が急に悪い事をし始めるって事だってある訳です。まぁそんな事は信じたくないかもしれませんが、そんな事は起こり得る事なんです。だからこそ、僕は、自分で調べていくって言う習慣をつけていって欲しいと思います。特に自分にとって大事な事なのならなおさらです。そこはどれだけ自分に自信がなくても完全に任せてしまってはダメなんです

データは嘘をつくどーも、ユースケです。 突然ですが皆さんは、物事が正しいのか正しくないのかって何を持って判断していますか?誰か偉い人が言っていると...

でもね、少しでも自分がその事を調べたりして、その内容を理解していれば、相手が本当に自分の為に考えてやってくれているのか、もしかしたらこれは騙そうとしてるのかってのは気づいていける様になると思います。何もわからずに全てを任せているから、騙されかけてるのか、そうでないのかってのがわからないんです。完全に理解は出来なくてもいいです。でも、どれだけわからない事であっても、自分は何もせず全てを他人に任せてしまうってのは危険です。そんな風にして騙されたとしても、誰も助けてはくれません。最終的に自分を守るのは自分です。その為にも大事な事は少しでも自分で調べていきましょう。その努力が自分を救ってくれる事になっていくんじゃないかと僕は思います。

物事に絶対はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、物事に絶対って存在すると思いますか?そんな事いきなり聞かれても困ってしまいますよね。で...

スポンサーリンク

調べていけば調べ上手になっていく

でもこんな事を言っても、何をどうやって調べていけばいいのかわからないって方が大半だったりするんじゃないでしょうか?だからこそ、その専門家に任せたいって思ってしまったりもするんじゃないかと思います。まぁその気持ちもわからなくはないです。でもね、僕は、何事も練習だし、訓練だと思います。今は調べ方がよくわかっていなかったとしても、いろんな事を調べていけば調べ上手になっていくし、いろんな事がわかっていくと思うんです。僕は、人に何かを助けて貰うとか、何かを頼むとかって言う時には、そう言う事がある程度わかってないとやっぱりいけないと思うんです。だって、そう言うものがなければ、助ける方や、頼られた方の負担になるし、困ってしまう事になるとも思うからです。だから、一気に全てをすぐに理解するって感じには思わずにまずは少しずつでも調べ始めてみて欲しいんです。それを続けていれば確実に自分の調べる力は上がっていくし、自分の理解度も上がっていきます。

失敗しながら上手になればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを上手になりたいと思いますか?まぁこれに関しては、誰だってそんな風に思うものなんじ...

でね、そんな風な事を続けていればいずれ自分がその分野での専門家になる事だった可能なんですよ。専門家って言われてる人だって初めは素人だったはずです。でも、調べ続けて詳しくなっていったから専門家って立場になった訳なんです。他の人に出来てる事が自分に出来ない訳がないんです。しかもそれが自分にとって大事な事なら自分は真剣に取り組むはずです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分にとって大事な事を自分で調べていれば、自分がそれの専門家になれる感じがするんです。まぁそこまでなる必要があるのかはわかりません。でも、少なくとも自分の大事は自分で調べる癖はつけていってみて下さい。自分が少しずつでも理解していく事が出来ればその大事な事はより大事になっていくはずです。そして、そこで騙されたりする事も減っていくはずです。

上手になりたかったら、人より1回多くやるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで上手になりたいと思った事ってないですか?まぁ何をやるにも自分が下手なままでいいと...

まとめ

いかがだったでしょうか?自分がよくわからないものって自分で調べたりせずにそれをよく知ってる人に聞いてしまったり、任せてしまおうなんて思ったりすると思います。でもね、僕は、そこで自分で調べたりするのを放棄して全てを他人に任せてしまうのは危険な事だと思います。特に自分にとって大事なものならなおさらだと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分にとって大事なものは自分で調べるってスタンスでいる様にして欲しいと思います

いつまでも学び続けるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今でも何かを学び続けていますか?内容は何でもいいです。この質問に胸を張って「イエス」と...

それはなぜかと言うと、単純に自分で調べなかったら、自分の知識になっていかないと思うからです。自分の知識がなければ、全てを自分より知ってる人に委ねてしまう事になってしまうと思います。そうなってしまったら、場合によっては、そう言う人たちに騙されてしまう事にもなりかねません。だからこそ、自分で調べていく事が大事なんです。でも、調べ方がよくわからないって方も出てくるかもしれません。そこは焦らない事です。何度も調べていれば調べ上手になっていくし、自分の理解も上がっていきます。まずは少しずつから始めてみて下さい。少なくとも自分にとって大事な事は自分でも調べるってスタンスでいる事は忘れないでいて下さい。

情報は集め過ぎない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、いろんな事を知りたいと思う方ですか?まぁ誰だっていろんな事を知らないよりは、知っていた...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク