スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、生きるのってなんでこんなに難しいのかな?って感じの事を思った事ってないです?たぶん誰だって1度や2度はそんな風に思った事ってあるんじゃないかと思います。いやもしかしたら毎日の様に思っているかもしれません。出来る事なら楽チンな人生を生きたいですよね。失敗もしたくなけりゃあ、苦労もしたくないですよね。そんな風に思う気持ちはとてもよくわかります。でもね、残念ながらそれは不可能なんです。悲しいかもしれませんが、誰の人生においても、必ず失敗は起こるし、ある程度の苦労をする様になってるんです。
それはなぜかと言うと、この人生は誰にとっても1回目だからなんです。だからこそ、失敗するし、苦労もするんですよ。だって、何かを初めてやる時って下手である事がほとんどなので、それなりに失敗はするし、上手くなるまでそこそこ苦労したりするもんだからです。僕は、これって人生についても同じ事が言えるんじゃないかと思うんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分はこの人生の初心者なんだから失敗してもしょうがないぐらいに思って生きるといいんじゃないかと思います。そのほうが意外と楽に人生って生きていける様な気がします。
ここでは、なぜ僕がその様に考えてるかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
人間誰しもこの人生は1回目なので上手く生きれないのはしょうがない
じゃあまずなぜ僕が、自分はこの人生の初心者なので失敗してもしょうがないぐらいに思っていた方がいいと思ってるかと言うと、先ほどもちょっといいましたが、どんな人間であってもこの人生は1回目なので上手く生きれなかったりするのはしょうがない事だったりすると思うからです。もう何当たり前の事を言ってんの?って思ったりするんじゃないかと思います。でもね、僕の感覚では、多くの人は、自分が上手く人生を生きれてないって事に苦しんでいたりもするんじゃないかと思います。もうね、全ての人はこの人生の初心者なんですよ。普通に考えてみて下さい。皆さんが、何か初めてやって事を全ていきなり上手に出来る事ってありますか?きっとそんな事はないんじゃないかと思います。どちらかと言ったら、特に最初のうちは上手く出来なくて失敗ばかりって感じになってしまったりするんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、人生で失敗したり、苦労したりするってのはごくごく当たり前の事のなんですよ。だから、失敗したってしょうがないって思っていていいと思うんです。
でもそんな事を言っても、最初っから上手に生きれる人だっているでしょって感じの事を思われる方もいらっしゃるんじゃないかと思います。確かにそんな人もいるかもしれません。でもそれはたまたまその人の勘が良いってだけなんです。でもだからと言って、その人が本当に何の失敗もしないし、苦労をしないって事はないんですよ。そんな感じで、なんとなく最初から上手く生きれてしまう人だって、それなりに上手くいかない部分はあるし、どこかの時点で失敗もするし、苦労もするんですよ。だって、その人だってこの人生の初心者なんですから。みんな同じなんですよ。まぁ勘の良い人だって失敗したり、苦労したりする事はあるんだから、そこまで勘の良くない我々が失敗しなかったり、苦労しなかったりする訳がないんです。そんな風に思ってみて下さい。きっとそこまで失敗や苦労が怖くなくなっていったりするはずです。
失敗してもいいぐらいに思っていた方が意外と失敗しない
で、次に僕が、自分はこの人生の初心者なので失敗してもしょうがないぐらいに思っていた方がいいと思ってるのは、そんな風に思っていた方が意外と失敗しない事が多いんじゃないかと思うからです。そんな風に思う事ってなかなか難しい事だと思います。僕の感覚では、非常に多くの人が失敗しない様に、それで苦労しない様にって感じに思って生きていたりすると思います。でもね、そんな風に思えば思うほど人ってのは失敗や苦労をしてしまったりするもんだと僕は思います。だって、自分に対して見えないプレッシャーみたいなものを与えてる様なもんだと思うからです。まぁわざわざ失敗したり、わざわざ苦労したりって事はしなくていいと思います。基本的には避ける前提でいた方がいいと思います。でも、そこで絶対に失敗しないとか、絶対に苦労したくないとかって言う風には思わない方がいいんじゃないかと思います。それがプレッシャーになって逆に失敗したり、その結果苦労したりって感じになると思うからです。
それよりも、僕は、少しぐらい失敗してもいいとか、少しぐらい苦労してもいいって感じに自分に気持ちの余裕を与えてあげるといいと思うんです。その気持ちの余裕ってのが僕は大事だと思うんです。少しリラックスしてるぐらいの時の方が人は失敗しなかったりすると思うからです。その結果、そこまでの苦労とかをしないで済んだりもすると思うからです。避けたいと思っていても避けられるもんじゃないんです。なら少しぐらいはあってもいいって思ってみた方がいいと思いませんか?それぐらいの緩さはあってもいいのかな?って僕は思います。てか、その方が、意外と失敗しないんですよ。そう言う事は忘れないでいて下さい。自分を必要以上に追い込まないって事も大事な戦略だったりするんです。
スポンサーリンク
少しでも上手に生きれる様になる為に毎日を真剣に生きればいい
まぁそんな感じなので、最初から人生を上手に生きれたりしなくてもいいと僕は思います。でもだからと言って、全く何もしなくていいとは僕は思いません。確かに初心者ではありますが、僕は、初心者なりに頑張ったりする必要はあると思います。なので、これからは、少しでも人生を上手に生きれる様になる為にも毎日を真剣に生きる様にしていって欲しいと思います。もうね、自分は初心者なんだからって事を言い訳にしてたら、いつまで経っても上手に生きれる様にはならないと僕は思います。でもだからと言って、そのままでいいとは誰も思ってないはずです。だからこそ、毎日を真剣に生きるって事が大事なんですよ。少しずつ、少しずつ上手になっていけばいいんです。そんな風にしていれば、僕は、いずれいろんな事が上手く回っていく様になるんじゃないかとも思います。初心者である事はもうどうしようもないんです。でも、そこで腐ったりしない事です。いずれ上手になるって思って生きていくって事が大事なんですよ。
もしかしたら、今は何をやっても上手くいかないって感じたりする事もあるかもしれません。でもね、どんな事でも必ず上手になっていけるものなんです。むちゃくちゃ上手になれるかはわかりません。でもある程度は上手に生きれる様になるはずです。それを可能にするのはやっぱり自分の努力なんですよ。自分が努力して毎日を真剣に生きるから上手になっていくんです。初心者であるのはしょうがないです。でもそれを言い訳にしないのです。いずれ上手に生きれる様になりましょう。初心者なりに謙虚に毎日を真剣に生きていきましょう。きっとその心意気でいる事が大事だったりすると僕は思います。でも、基本的には自分は人生の初心者なんだから上手に生きれなくて当たり前って思って自分に余裕を与えてあげて下さい。そう思いながら毎日を真剣に生きてりゃきっとそのうち上手になっていきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?人生って生きるの難しいって思う事って正直多いんじゃないかと思います。でも、それって当たり前の事なんですよね。だってみんなこの人生を生きるの初めてなんですから。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分はこの人生の初心者なんだから失敗してもしょうがないぐらいに思って生きていくといいんじゃないのかな?って思います。
それはなぜかと言うと、誰しもがこの人生は1回目なので上手く生きれないのは当たり前だったりするからです。でも多くの人は、上手く生きれる事が当然みたいに思っていたりもすると思います。だからこそ、自分を追い込み過ぎてしまって苦しくなるんじゃないかと思います。でもね、そこで自分は初心者なんだから失敗するのはしょうがないって感じに思ってみて下さい。それぐらいに思ってる方が意外と失敗しなかったりすると思います。リラックスしてる時のがいろんな事は上手く回っていくと思います。でもだからと言って、何もしなくていいって訳じゃなくて、いずれ上手に生きれる様に毎日を真剣に生きたりするって事は大事だと思います。そう言う事が出来ていれば、いずれ上手に生きれる様になるでしょうし、いろんな事は上手く回っていく様になるはずです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク














