スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分が正しいと思ってる事を他の人にもやって欲しいなんて思う事ってないですか?もしくは、自分がやって上手くいった事を他の人もやった方がいいのになって感じの事を思う事ってないですか?まぁ僕は、そんな風に思うだけならなんの問題もない様な気はします。でも、僕の感覚では、多くの人ってのは、そこで終わりに出来ずにそう言った自分の意見ってものを周りの人に押し付けようとしたりしちゃうんじゃないかと思います。
まぁそうしてあげる事が相手の為にもなりますもんね。でもそれって本当の事なんでしょうか?僕にはぶっちゃけてそんな風には思えないんですよね。そんな風に自分の意見ってものを誰かに押し付けてもその人の為になるなんて事はあまりないんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、基本的には自分の意見ってものを他人に押し付けたりするのはやめていった方がいいんじゃないかと思います。そうやって押し付ける事で自分はスッキリするのかもしれませんが、相手はスッキリしない事が多いと思うからです。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
他人がアドバイスを求めているとは限らない
じゃあまずなぜ僕が、自分の意見ってものを他人に押し付けたりするのはやめていった方がいいと思ってるかと言うと、他人がアドバイスを求めているとは限らない事が多いからです。まぁ自分から見たらその人は何か間違ってる事をしてる様に見えるのかもしれません。そして、自分のやり方だったらそれを正してあげられるって思ったりしちゃうかもしれません。で、こちらから見たらその人は困ってるって思ってしまうのかもしれません。でもね、そもそもの段階で、その相手が困ってるかどうかなんてわからないんです。それに加えてその人がこちらからのアドバイスを求めてるかどうかなんかもわからないんです。もうね、ぶっちゃけた話、そんな風に相手は困っていて、こちらからのアドバイスを求めてるってのは自分の妄想でしかなかったりするんですよ。
でも、それでもなんだかんだで相手の為になるんだからいいんじゃない?って感じの事を思ったりすると思います。でもね、自分が逆の立場になって考えてみて下さい。別に困ってもないし、アドバイスも求めてないのに、やたらとしつこくアドバイスをしてくる人がいたらどう思いますか?きっとめんどくさいって思うでしょうし、余計なお世話でしかないと感じてしまうんじゃないでしょうか。もうね、こちらからの意見を押し付けられてる人ってそんな風に感じている事が多いんですよ。それは心の片隅にでも入れて忘れない様にしておいて欲しいと思います。自分の意見は正しいんだから相手も喜ぶし、それを受け入れてくれるなんて思うのはちょっと自分中心過ぎる考え方だと思います。求められてないアドバイスなんてものは迂闊にしない方がいいんじゃないかと僕は思います。
相手を助けたいと思うのなら相手の話を聞く方が大事
まぁそれでもやっぱり自分から見て相手は間違ってるし、なんとかして正してあげたいなんて思う方もいらっしゃるとは思います。だからある程度自分の意見を伝えてあげたいって思ったりすると思います。まぁそんな風に思う気持ちってのはとても大事な事だと思います。そう言う人を助けてあげたいって気持ちはなくさないでいて下さい。でもね、僕は、最初の段階でしてあげた方がいいのは、自分の気持ちを伝えるとか、自分の意見を伝えるとかではなく、まずは相手の話を聞いてあげるって事が大事なんじゃないかと思います。もうね、世の中では聞き上手になった方がいいなんて事を言われていますが、僕は、本当に相手の事を思うのなら相手の話を聞いてあげるって事をしてあげるといいんじゃないかと思います。
でもそんな事を言うと、聞いただけじゃ相手は変わらないなんて事を思ったりする方も出てくるとは思うんです。だからこそ、自分の意見を伝えてあげなきゃいけないんだって感じになると思います。でもね、これはもしかしたら皆さんも経験した事なんてあったりするんじゃないかと思いますが、人って自分の話を誰かに聞いて貰ったりしたら、それで自分の思考が整理されて、自分で自分の置かれている状況に対する答えを導き出せちゃったりするんですよ。もうね、ちょっとびっくりするかもしれませんが、人ってそんな感じで自分で自分の答えを出せる力を持っているんです。でも、自分の思考を整理する時間がなかったりするからなんか間違った方向に進んでいたりもするんです。なので、僕は、相手が間違ってた方向に進んでいるなって思ったのなら、自分の意見を押し付けるとかって事をするんじゃなくて、相手が自分で答えを出せる様に相手を導いていってあげるってのがいいのかな?って思います。皆さんだって、相手には相手が正しいと思う方向に進んでいって欲しいと思いませんか?別に自分が正しいと思う事をして欲しいって訳じゃないですよね(てか、そう信じたい(笑))。
スポンサーリンク
自分が絶対的に正しいと思うのはやめる
そして、ここでちょっと皆さんに覚えていて欲しいのは、例えどんな場面であったとしても、自分が絶対的に正しいって感じに思うのはやめていくって事です。別に自分がやってる事、自分が考えてる事が間違ってるって思えって事を言ってる訳じゃないんです。そう言うものを正しいと思うのは悪い事じゃないです。でもだからと言って、それが絶対的に正しいって思うのまではやめた方がいいと僕は思います。それはいくらなんでもいき過ぎです。で、人はそんな感じに自分が絶対的に正しいと思い始めると、途端に狂気に走ってしまったりするんです。で、周りにいる自分と違ってる事をしてる人を間違った事をしてる人だと認識してその人たちの事を叩こうとしてしまったりするんです。で、終いにゃ本当に自分と違う事をしてる人をコテンパンにしてしまったりするんです。本当にね、気をつけて下さい。
だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分のやってる事は正しいとは思っていたとしても、他にも正解ってあるんだって事は心の中に常に入れておく様にして欲しいと思います。そして、自分が思ってる事が絶対的に正しいとは思わない様にして下さい。自分の正解は自分にとっての正解でしかないし、他人のとっては他の正解があるはずだって事は絶対に忘れないでいて下さい。そんな風に思う事が出来れば、自分の意見を無理に相手に押し付けるなんて事はなくなっていくと僕は思います。そんな事をされても、相手が嬉しく思うなんて事は僕はないんじゃないかと思っています。可能な限り相手には相手の正解を見つけさせてあげるって事が僕は大事な事なんじゃないかな?と思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?自分が正しくて、相手は間違ってるなんて思う時には、相手を正してあげたくなってしまったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、いくら相手が間違ってると思っても、自分の意見を押し付けて相手の考えや意見を変えさせようなんて事はしない方がいいと思うんです。
それはなぜかと言うと、基本的にはそう言う相手がこちらからのアドバイスみたいなものを求めてるとは限らないからです。別に相手は自分の事を間違ってるとは思ってない可能性もあるんです。そんな風に自分の意見を押し付けても相手には響かないなんて事はよくあります。もし相手が間違ってると思って、それを助けてあげたいって感じに思うのであれば、僕は、自分の意見を押し付けたりするのではなく、逆に相手の話を聞いてあげたりした方がいいと思います。そうしていれば、きっと相手は自分で自分の答えを見つけていく事が出来る様になっていくと思うんです。それに加えて、いくら自分が正しくて、相手が間違ってると思ったとしても、自分が絶対的に正しいって思うのはやめる様にして下さい。自分も正しいけど、他にも正解はあるはずだって事は忘れないでいて下さい。そう言う事が頭に入っていれば、僕は、人の意見を押し付ける事ってのはなくなっていくと思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク