仕事 PR

趣味の力を侮らない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、趣味ってものを持っていたりしますか?まぁこれと言ってやりたいと思う事もないし、仕事が趣味だよとか、家族が趣味だよとか、家事が趣味だよって感じの事をおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。まぁそう言うものを大事にして、第一に考えるって事は大切だとは思います。でもね、僕は、自分の人生をそう言うものだけに欠けてしまうってのは何となく危険な様な気がします。僕は、そう言うものの他に自分が楽しめる何かって持っていた方がいいと思うんです。

大事な人と仲良くするには共通の趣味を作るといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分にとって大事な人と仲良くする為にやってる事ってありますか?この大事な人ってのは、自...

で、そう言う風に自分が大事にしてるもの、自分がどうしてもやらなきゃいけないもののサイドとしてやるのにちょうどいいのが僕は、趣味ってものだと思います。これはね、崇高なものである必要は全くないと思います。他人から見たらバカにされちゃう様なものでもいいと思います。他人に全く理解されないものでもいいと思います。でもね、こんな感じで趣味を持つってきっと自分の助けになると思うんです。もしかしたら、そんなものいらないとか、そんな事をするなんて時間の無駄だって思うかもしれません。でも、僕は、この趣味の力ってものをあまり侮らない方がいいと思います趣味は確実に自分の救いになってくれると思うからです

大人になったら何でもいいから趣味を持て!どーも、ゆーすけです。 皆さんには、趣味と呼べるものがありますか?パッと自分の趣味が浮かぶ方もいらっしゃるとは思いますが、意外と「...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

人は逃げ場がないと息切れをしてしまう

じゃあまずなぜ僕が、趣味の力を侮らない方がいいと思ってるかと言うと、趣味ってものは自分に逃げ場を与えてくれたりすると思うからです。でも、こんな事を言うと、逃げるなんて弱さをさらしてるみたいでカッコ悪いなんて事を思われる方もいらっしゃるかと思います。それだったら、自分を追い込む為にも趣味なんていらないなんて事を思われる方もいらっしゃるかもしれません。まぁ自分の退路を断つって聞いてる分にはカッコよく聞こえるかもしれません。でもね、自分に逃げ場とか、逃げ道とかを与えないで追い込み過ぎると人はどこかの段階で息切れをしてしまう様になると思うんです。そんなにいつまでも頑張り続けられないってのが実際だったりするんです。

どんな相手にもある程度の「逃げ道」は用意してあげておいた方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、「自分が勝てそうだな」と思った時は徹底的に相手をやっつけたりした事ないですか?もう相手が2度と自...

で、僕は、そんな時に自分を日常の辛さ、忙しさから連れ出してくれたりするのが趣味だったりするんじゃないかと思います。大抵の場合、趣味って自分が楽しいと思ってる事だったりしますよね。楽しくない、つまらない、やりたくないと思ってる事を趣味にする人なんてそうそういないと僕は思います(まぁ中にはそんな変わった方もいるかもしれませんが(笑))。だから、趣味ってのは、自分を非日常に連れ出してくれる大事なツールだったりすると思います。まぁでも、これだと現実逃避してるだけなんじゃんって思われる方もいるかもしれません。まぁ大きな枠でとらえたらそうなるかもしれません。でも、僕は、趣味をするってのと、簡単な快楽に逃げるってのとはちょっと違うと思うし、分けて考えていて欲しいと思います。快楽はやらない方がいいって多くの人はわかってるけどやってしまうってものだと思います。でも、趣味は自分が楽しいからやるって感じのものだったりすると思います別にそこに快楽は伴わなくてもいいはずです。僕は、こう言うものが良い息抜きになるし、自分を息切れする事を予防してくれると思います。だからこそ、趣味って持っていた方がいいんじゃないかと思うんです。

退路を断つ必要はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が今勝負しなきゃいけないって場面に出くわした事ってないですか?まぁ長い人生を生きて...

趣味は自分に自信をくれる

そして、次に僕が、趣味の力を侮らない方がいいと思ってるのは、趣味って意外と自分に自信をくれたりするんです。まぁこれは100%とそうなるとは言い切れません。でも趣味って先ほどの言った様に自分が楽しんでやってる事だったりしますよね。で、人ってそんな風に楽しみながらやってる事って何かしらかで成功を収めたりするんです。まぁこれは何か賞を貰うとかって感じのものではなくて、自分がやってる事で上手くいくとか、最後までやり切れるって感じの事だったりすると思います。まぁ中には趣味で賞を貰う人もいるでしょう。でも、それはきっと稀なケースです。まぁでも多くの人は、趣味でやってる事で小さな成功体験って手に入れる事が出来たりするんです。このね、小さな成功体験ってのが意外と自分の人生を生きていく上では重要だったりするんです

自信がないからこそ動いてみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が自信を持てない事をやるって事は出来てますか?これに関してはきっと自信がない事には...

僕の感覚では、多くの人は、仕事とか、勉強とか、家庭とかではこう言った成功体験って手に入れる事がそこまで出来てなかったりすると思います。どちらかと言ったら、何で自分はこんなに出来ないだって感じの事を思って、自分を責めたりする事が多いんじゃないかと思います。そして、気がついたら自分に自信が全くなくなっているなんて事にもなっていたりするんじゃないでしょうか。だからこそ、僕は、何かサイドで出来る趣味ってものを持っているといいんじゃないかと思います。趣味は楽しんでやる事が出来ます。そして、ものによっては小さな成功体験を手に入れる事が出来たりするはずです。そんな風にしていれば、僕は、人はある程度自信ってものをキープしていく事が出来ると思います。別に自信なんてどこから手に入れたっていいんです趣味で手に入れた自信を元に、仕事、勉強、家庭に頑張っていけばいいんです。そう言う力を自分に与えてくれるのが趣味だったりするんじゃないかと僕は思います。

どんなに自信がなくても自分を責めるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「なんでこんな事も出来ないんだ」とかって感じで自分を責めちゃったりしませんか?まぁ確か...

スポンサーリンク

趣味は普段から探しておく

でもこんな事を言うと、自分が辛くなってから趣味を見つけるよ、なんて事をおっしゃる方も出てくるかもしれません。でもね、僕は、それじゃあ遅いと思うんです。いろんな事が上手くいかなくて自信をなくしたり、自分が落ち込んでる時なんかに自分が楽しめそうな趣味なんてものが見つかる訳がないんですよ。確実に暗めのネガティブな趣味に走ってしまう事になってしまうと思います(笑)。だからと言う訳じゃないですが、僕は、普段の何でもない元気のある時から趣味って見つけておいて欲しいんです。先ほども言った様に趣味なんてものは何でもいいと思います。周りの人がどう思うかなんて気にしないで趣味は見つけていって欲しいと思います。

自分で決められる人間になるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、いろんな事を自分で決める事って出来ますか?まぁこれってなかなk難しい事ですよね。自分で...

じゃあどうしたら趣味を見つけていけるかって言ったら、自分がちょっとでも楽しそうだなとか、興味があるなって思う事には片っ端から手をつけるって感じでいるといいんじゃないかと思います。もうね何が自分の本当の趣味になるかなんてやってみるまでわからないんですよ。忙しいからとか、楽しめなかったら嫌だとか言って手をつけないでいたら、自分の趣味を見つける事なんて出来ません。本当にね、趣味を持っていて損になる事って僕はないと思います。趣味の力ってものは絶対に侮らない方がいいと思います。それが絶対にいつか自分を救ってくれる事になるはずです。今の段階で趣味がないのなら絶対に見つける様にして下さい。

同調圧力に負けない様にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、周りのみんなが同じ様にやってる事と違う事って出来たりしますか?まぁこれって非常に難しい...

まとめ

いかがだったでしょうか?仕事や、勉強や、家庭に頑張る事はもちろん大切です。でも、僕は、そう言う事だけになってしまうってちょっと危険な気がします。自分が楽しめる様な趣味ってのは、そこにどんな理由があったとしても、全ての人に持っていて欲しいと思います。趣味の力ってものは絶対に侮らない方がいいと僕は思います

読書のススメどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、本って読んでますか?まぁ読書が趣味って人は読んでいるとは思いますが、多くの人は忙しいか...

それはなぜかと言うと、趣味ってものは、自分に逃げ道を与えてくれると思うからです。特に自分が辛い時なんかにはなおさらです。逃げ道もなく、辛い事を続けていたら人は息切れしてしまいます。そう言う事から自分を離れさせてくれるのが僕は、趣味だったりするんじゃないかと思います。それに加えて、趣味ってものは、自分に自信を与えてくれたりもするんです。趣味は楽しんでやる事が出来るし、小さな成功体験を手に入れる事が出来たりするからです。だから、どんな人でも趣味って持っていて損になる事はないと思います。でも、辛くなってから趣味を見つけるってとても難しい事です。だからこそ、普段の辛くない元気な時から趣味ってものは持つ様にしておくといいと思います。その為には、楽しそうだなと思う事とか、ちょっとでも興味がある事には迷わず挑戦するって感じでいるといいと思います。趣味は必ず自分を救ってくれる様になるはずです。

失敗する事すら楽しく思える事をするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が失敗する事って好きですか?まぁこんな質問聞くまでもないですよね。誰だって失敗なん...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク