スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、人から質問された時に全部に対しては答えたくないなって感じの事を心の中で思った様な事ってないですか?まぁ誰にでもそんな瞬間はあったりすると思います。それに加えて、この人にはある程度隠しておいた方がいいのかもなって感じの事も思ったりした事はあるんじゃないかと思います。まぁ全てをオープンにする必要なんて事はないってのはわかっていても、そんな風に自分が全てに答えないって対応は相手に対して悪いんじゃないか?って思ってしまったりするんじゃないかと思います。
でもね、僕は、そこでそこまで深く考える必要ってない様な気がします。基本的には、自分に答えられる範囲で答えればいいんじゃないかと思います。まぁ自分が公人で全てをオープンにしなくちゃいけない立場にいるってのなら話は別です。それだったら隠し事なんてしてはいけないとは思います。でもそうでないのなら、僕は、全ての事を全ての人に包み隠さず話さなきゃいけないなんて事はないとは思います。まぁ言いたくないからと言って、嘘をでっち上げるのは良くないとは思います。でもだからと言って、全てを言わなきゃいけない訳じゃないって事は覚えておいてもいいんじゃないかと思います。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説をしてみたいと思います。
もくじ
全てを隠す必要はないけど、全てを明かす必要はない
じゃあまずなぜ僕が、自分に答えられる範囲で答えていけばいいと思ってるかと言うと、全てを隠す必要はないけど、全てを明かす必要もないと思っていたりするからなんです。まぁなんとなく多くの人は、聞かれた事にはちゃんと答えなくちゃいけないって思っていたりもすると思います。それが自分が答えてもいいなって思う様な事であれば、僕は、どんどん答えていけばいいと思います。でも、ものによってはこれは誰にも言いたくないとか、少なくともこの人には言いたくないってことは誰にだってあるはずです。僕は、そんな時にまでなんでもかんでも答えていかなきゃいけないなんて事はないと思います。だからこそ、答えられる範囲で答えていけばいいんじゃないかと思うんです。
でもそんな事を言うと、自分が相手に対して全てを晒してない感じがしてなんとなく引け目を感じてしまうって思われる方もいたりすると思います。でもね、そんな事で引け目なんて感じないで下さい。周りにいる全ての人が全てを晒してる訳じゃないと僕は思います。誰だって言いたくない事はあるし、秘密にしたい事だってあるんですよ。僕は、そう言うものは自分の中にだけとどめておいて何の問題もないと思います。本当にね、自分に言える範囲の事だけを答えればいいんです。別にそれは秘密にしてる訳でもなんでもないと僕は思います。確かに周りにはこちらに質問をする権利はあるとは思います。でもそれと同時にこちらにだって答えない権利はあるはずなんです。
何も答えないとしつこくされる可能性がある
で、次に僕が、自分に答えられる範囲で答えていけばいいと思ってる理由としては、答えたくないからと言って何も答えないでいるとしつこくされる可能性があるからです。まぁどう言う訳だかこの世の中には、根掘り葉掘り何でも聞きたがる人ってのがいたりするもんなんです。で、そう言う人は、こちらの気持ちなんて何も考えずに自分の知りたい欲求を満たす為だけにあれこれ質問してくるんです。そして、これは僕のなんとなくの感覚なのですが、こう言う人たちってもの凄くおしゃべりだったりもするんですよね。で、こちらが答えた事なんてのは周りに人にベラベラ喋られちゃったりするんです。まぁだからこそ、この手の人には言いたくないなって感じの事を思ったりするのかもしれません(笑)。まぁちょっと話は逸れたかもしれませんが、この手の人たちって情報を得る為にはかなりしつこいんですよ。しかも空気も読んでくれません。こちらが答えないで言いたくない雰囲気を作っても答えるまでいろいろ聞いてきたりします。
だからと言う訳じゃないですが、僕は、答えられる範囲で答えておくってのが無難な対応なんじゃないかと思います。核心をつかない程度に曖昧な感じで返答しておけばいいんじゃないかと思います。で、さらに細かく聞いてくる様なら、それ以上でもそれ以下でもないって感じの返答をすればいいんですよ。もしくは、それ以上は答えられませんってきちんと言えばいいんです。だって、1度はその人の質問には答えているんですから。全く何も答えないでいたりすればなんとなく罪悪感みたいなものを感じてしまったりするかもしれませんが、自分は曖昧ながらも答えられる範囲で答えているんです。それだったら罪悪感を持つ事もなく強気で断れる様になるんじゃないかと思います。そんな意味からも、僕は、答えられる範囲で答えるって事は大事なんじゃないかと思っています。まぁズルいっちゃあズルいのかもしれませんが、しつこくてデリカシーがない様な人には有効な対応の仕方かな?って思っています。
スポンサーリンク
答えられる範囲で答えていれば、その場の雰囲気は壊れない
そして、もう1つ僕が、答えられる範囲で答えていればいいと思うのは、そんな風にして答えられる範囲で答えていれば、その場の雰囲気ってものは壊れる事はないと思ったりもするからです。まぁ会話の中で答えたくない質問をされる事もあるでしょう。でも、そこでキッパリと答えないでしまったら、会話ばぶつ切りになってしまって、その場の雰囲気が壊れるなんて事もあったりするんじゃないかと思います。まぁそこで雰囲気を壊して、その人との関係も切ってしまおうとかって感じの気持ちがあったりするのであれば、僕は、それでもいいんじゃないかと思います。でも、そこまでする気はないって事が多いんじゃないかと思います。だから、どう答えていいかわからなくて困ってしまうって感じだったりもするんじゃないでしょうか。そして、相手との関係性も考えて本当は答えたくはないけど全てを明るみに出してしまうなんて感じだったりするんじゃないかと思います。もうね、そんな風になってしまう気持ちは痛いほどわかります。
だからこそ、答えられる範囲で答えていけばいいんですよ。全く答えないって感じにするからその場が気まずくなるし、その後の付き合いもギクシャクしたものになってしまったりするんじゃないかと思います。もうね、この辺はバランスだとは思いますが、僕は、自分がここまでは答えてもいいなって思う所までは答えてあげてもいいのかな?とは思います。そこで頑なに何も答えないってしてたらやっぱり角が立つんですよ。ある程度の柔軟性はあってもいいんじゃないでしょうか。答えられる範囲で答えていれば、相手だってきっとわかってくれるはずです。ここはちょっと大人になって、全く答えないってのではなく、答えられるなら答えられる範囲で答えてみる様にしてみて下さい。その場はスムーズに回っていくと僕は思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?誰だってされた質問の全てに答えたいなんて思わないんじゃないかと思います。出来る事なら答えたくない事には答えたくないって思うものなんじゃないかと思います。でも、答えなかったら悪いなって思って答えたくもない事まで答えてしまったりもするんじゃないかと思います。でも、僕は、そこまでしなくていいと思うんです。自分にとって答えられる範囲で答えていけばいいんじゃないかと思います。
それはなぜかと言うと、まぁどんな事でも全てを隠す必要はないけど、全てを明かす必要もないと思うからです。完全に言いたくない事であれば言う必要はないかもしれません。でも、答えられる事があるなら僕は答えてもいいんじゃないかと思います。でもそこで頑なに言わなかったりしたら、それこそしつこく聞かれてしまう可能性は出てくると思います。そして、頑なに答えない事で、その場の雰囲気や相手のとの関係性がおかしくなってしまうなん事にもなりかねんません。だからこそ、僕は、答えられる範囲で答えていくってのも悪い事ではないと思うんです。でもだからと言って、全てを答える必要はないって事も心にとどめておいて悪い事ではないと思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク