スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、人生の正解って知りたくないですか?まぁそんな風に思うのが普通だと思います。誰だって自分の人生に正解があるのであれば、それを知りたいって思いますよね。で、それに加えて、多くの人は自分の人生には正解ってのがどこかにあって、探していればそれが見つかるって思っていたりもすると思います。そして、そう言うものは、きっと誰かが隠し持っているなんて事もひっそりと思っていたりもするんじゃないかと思うんです。

でもね、これは非常に残念な事なのかもしれませんが、人生に正解ってないんですよ。これは自分だけでは誰の人生にも正解ってないんですよ。それでも人生って生きていかなきゃいけないんです。で、僕は、人生ってのは、正解のない中で自分なりの答えを出していく作業だったりすると思うんです。もうね、これからは、皆さんにもそんな風に思いながら生きていって欲しいと思います。決して正解なんて探したりしないでいて欲しいんです。きっと、その自分が探してる正解って自分にとっての正解ではなくて、他の誰かの正解だったりすると思うからです。

ここでは、なぜ僕がそんな風に考えてるかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
人の生き方は人それぞれ
ではまずなぜ僕が、正解のない中で答えを出していくのが人生だと思ってるかと言うと、人の生き方ってのは本当に人それぞれだと思うからです。でもね、多くの人は、これが正しい生き方だってのがあるって思っていたり、そんな風にこれまで教わってきていたりするんじゃないかと思うんです。でもね、本気の本気でこの世に正解の生き方なんてないんですよ。なんとなく世間一般では、いい仕事について、お金を沢山儲けて、いい家に住んでなんてのが正解と思われている傾向はあると思います。でもね、本当にそれが全ての人にとって正解なのかはわからないんです。まぁ周りから見てたら、そんな風に生きてるって羨ましく感じるので、それがさも正解の様に感じてしまうと思います。でも、いい仕事について、お金を儲けて、いい家に住むって状況になって、それを本当の意味で全ての人が楽しめるかって言ったら、そんな事はない様な気が僕にはしてしまうんです。

いい仕事をしてなくたって幸せな人はいます。お金がなくても幸せな人はいます。いい家に住んでなくたって幸せな人はいます。でも、それら全てを持っていても幸せじゃない人はそこら辺にゴロゴロいます。でも、多くの場合、いい仕事をしてなくて、お金がなくて、いい家には住めてないって感じの人を見たら、その生き方は不正解だって思われたりもすると思います。でもね、僕は、そこに正解も不正解もないと思うんです。でも、そこに自分なりの答えを出して生きていくって事は絶対に大切な事だと思います。そう言う事を自分で決めて生きていかなければ、結局自分の人生は満たされないし、人生が楽しくなる事ってなくなっていくと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、やっぱり人生ってのは正解のない中で自分で答えを出していく事なんじゃないかと思っています。そして、必要以上にそこに正解、不正解を求める必要はないんじゃないかとも思います。

正解を探しながら生きていたら突き抜けられない
で、次に僕が、正解がない中で答えを出していくのが人生って思っていた方がいいと思っているのは、逆に正解を探しながら生きていたら突き抜ける事は出来ないと思うからなんです。まぁこんな事を言うと、突き抜けなくてもいいから無難に生きたいって思われる方も出てくるとは思います。でもね、僕は、正解を探しながら生きるって自分に何かしらかの制限をつけていく事になってしまうと思うんです。だって、その正解って自分の想像の中にありますよね。で、人が想像出来る事って自分が知ってる事とか、自分がこれまでに経験した事が元になっていて、それより外に出て想像出来る事ってあんまりなかったりするんです。だから、自分が想像してる正解って自分が決めた枠の中にしかないんですよ。まぁなんか禅問答みたいで何言ってんの?って思われてしまうかもしれませんが、正解を探しながら生きていたら、自分が思っている以上の人生は生きられないって感じなんです。

でも僕は、多くの人はそんな風には思ってなくて、正解は自分の想像の外にあると思っていたりすると思うんです。で、自分では想像もつかなかった生き方を正解として生きてみたいって思っていたりすると思うんです。少しでもそんな風に思ったりするのであれば、僕は、やっぱり正解なんて探していてはいけない様な気がします。それをしていたら本当に自分の枠から出ていけないと思うからです。多くの大発見は失敗から見つかったりしています。だから、間違いかな?って思う生き方だってしてみればいいんですよ。そんな風に生きてる事から自分の人生の道が広がっていく事だってあると僕は思います。で、僕は、そう言う事が突き抜けていくって事だったりするんじゃないかとも思っているんです。決して、何か突拍子もない事をするって感じではないって事はわかっていて下さい。

スポンサーリンク
自分が自分なりに出した答えは自分にとっての正解
でもね、それでもやっぱり正解な生き方をしたいってのが多くの人が思ってる事だったりもすると思います。まぁ僕だってぶっちゃけた話、正解があるなら正解な生き方ってしてみたいと思いますよ。でもね、やっぱり人の人生に正解なんてないんですよ。じゃあどうしたらいいかって言ったら、結局その時、その時で自分なりの答えを出していくって事に尽きるんじゃないかと思います。でも、多くの人は、それが間違ってたらどうしようなんて思ってしまうんじゃないかと思うんです。でもね、僕は、思うんですけど、自分が自分なりに出した答えって自分にとっての正解なんですよ。少なくとも、その時の自分にとってはそれが正解なんじゃないかと思います。

てかね、それでいいんですよ。後から振り返ってみたら、不正解だったなんて事もあるかもしれません。でも、誰も最初から不正解になろうと思って答えを出すなんて事はないはずです。答えを出す時は、それが正しいと思ってるからその答えを出してるはずなんです。だからこそ、僕は、自分が自分なりに出した答えは正解でいいと思っていいと思います。そして、その答えを本当の正解にしていけばいいんですよ。何度も繰り返しますが、人生に正解なんてものは基本的にはありません。学校で受ける様なテストみたいなものって人生にはないんですよ。どれだけ迷ったとしても、自分なりに答えを出していくしかないんです。正解のない中に自分なりの正解を見つけていくんです。それが人生ってもんなんじゃないかと僕は思っています。皆さんも恐れずに自分なりの答えを出していく様にしてみて下さい。

まとめ
いかがだったでしょうか?誰だって自分の人生の正解があるなら知りたいって思うものなんじゃないでしょうか?でもね、これは非常に残念な事かもしれませんが、人生に正解なんてないんですよ。てか、正解のない中に自分なりの答えを出していくってのが人生なんじゃないかと僕は思います。

それはなぜかと言うと、人の生き方なんて人それぞれだと思うからです。でも、多くの人は、決まった正解の生き方ってのがあるって思っていたりすると思います。そして、そう言うものを探していたりもすると思うんです。でも、いくら探してもそんなもの見つからないんです。だって、人生に正解なんてないんですから。そして、そう言うものを探していたら、自分の人生が突き抜けるって事もなくなっていくと思います。自分が探してる正解の人生ってのは自分の想像の枠の中にしかないからです。だからこそ、そんなものは探さないでいて欲しいんです。もっと自由に生きた方がいいと思います。でもそんなに心配しないでいいです。自分が自分なりに出した答えってのは、自分にとっての正解だからです。てか、自分でそれを正解にしていけばいいんですよ。本当にね、人生には正解はないんです。その時、その時で自分なりに答えを出していくしかないんですよ。それが人生ってもんなんです。

ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク