仕事 PR

少しずつでもいいから手をつけていく

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分の目の前にやる事が山ほど溜まっていたらどんな風に思いますか?もうどうしていいかわからなくなってしまうってのが実際だったりするんじゃないかと思います。で、どれから手をつけていいかわからなくて途方に暮れてしまって、結局何もしないで現実逃避をしてしまうなんて事もあったりするんじゃないかと思います。なんか先の事を考えたら気持ちが辛くなってしまいますよね。そんな風に思ってしまう気持ちはわかります。

「やる事」ばかりじゃなくて、「絶対にやらない事」も決めておくといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何か物事を進めていく時には、どの様にして計画を立てていきますか?おそらく、あれをこうし...

まぁそれが放っておいてもいい様なものであればいいのかもしれませんが、基本的にはやらなきゃいけないものだったりするんじゃないかと思います。で、そう言う状況なのに現実逃避をして後回しにしていたらいずれ困ってしまうのは自分です。もうね、本当にその全てを終わらす事が出来るのか不安になってしまうかもしれませんが、僕は、そんな時だからこそ、逃げずに少しずつでもいいから手をつけていくって感じにしていくといいんじゃないかと思います。ほんの少しやったって対して変わらないよって感じの事を思われるかもしれません。でも、そのほんの少しが自分を助けてくれる事になるってのは絶対に忘れない様にしていた方がいいです。

難しい事から手をつけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを始める時に目の前に難しい事と簡単な事があったとしたらどちらから手をつけていこうと...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

どんな事でも少しずつ進めていくしか終わりに近づかない

ではまずなぜ僕が、少しずつでもいいから手をつけていった方がいいと思ってるかと言うと、これは当たり前の事を言うのかもしれませんが、どんな事でも少しずつ進めていくしか終わりに近づいていかないと思うからです。まぁこれは「千里の道も一歩から」なんて言葉がよく表してると思います。本当にね、どれだけ遠くにいきたいと思っても、1歩ずつ、1歩ずつ進んでいくしかなかったりするもんなんです。でも、多くの人は、先が見えなかったりすると、その1歩をなかなか踏み出せなかったり、1歩も踏み出さずそこから逃げてしまったりする事もあったりするんじゃないかと思います。もうね、本当に何をやるにも一気に大幅に前進する事なんて出来ないんですよ。どれだけ速く先に進みたかったとしても、少しずつ進んでいくしかないんです。

やってりゃいつか終わりがくるって思いながら物事は行なっていくといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、目の前にあるやらなきゃいけない事が多過ぎて途方に暮れてしまうなんて事ってないですか?も...

だからこそ、目も前にやる事が沢山あったとしても、そこでビビったり、嫌になったりせずに少しずつでもいいから進めていくしかないって感じなんです。その渦中にいる時は、こんな小さな1歩に何の意味があるんだ?って感じの事を思われるかもしれません。でもね、そんな感じの小さな1歩を踏み出していく事でしか目の前にある事を終わらせていく事なんて出来ないんです。もうね、こんなにちょっとでいいの?思ってもいいからやってみる様にして下さい。何かをやるのに1番めんどくさいし、1番気力がいるのが最初の1歩なんです。速く終わらせたいと思ったり、速くあそこまで到達したいと思った時ほど、焦らずゆっくり小さい事から始めていく様にしてみて下さい。本当に少しずつ、少しずつでいいんです。

最初の一歩は出来るだけ小さくするといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何か新しい事を始めようと思った時って簡単に始められますか?おそらくそんな事ないですよね...

少しずつでもやっていれば勢いがついてくる

で、これはもしかしたらなかなか信じて貰えない事かもしれませんが、人ってのは少しでも手をつけていればだんだんと勢いがついていったりするもんなんです。これってきっと皆さんも経験した事があったりするんじゃないかと思います。なんか全然やりたくないと思っていた事でも、やり出してみたらどんどん勢いがついてしまって気がついたらもの凄く集中出来ていたなんて事ってあったりした事があるんじゃないかと思います。本当にね、人ってやり出したら案外やる気になるもんなんですよ。でも、多くの人は、それに気がつかず、自分の元にやる気が降りてきてくれるのを待っていたりするんです。でもね、これは非常に残念な事かもしれませんが、やる気ってものはただ待っているだけじゃいつまで経っても湧いてきてなんてくれないんですよ。

やる気があってもなくても続ける事が大事どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを続ける事って好きですか?まぁこんな事を好きだって人はあんまりいないんじゃないかと...

そんな感じなので、やっぱりどんなに小さな事でもいいから手をつけていくって事は大事になってくるんじゃないかと思います。それをしていれば気がついたら自分はそれに没頭しているなんて事はあるからです。でもこれは、自分が何かを始めない限りは起こりません。なので、どんなに小さな事でもいいから手をつけるってのが大事なんです。やる気ってのは自分で起こしていくもんだったりするんです。そしてね、これも忘れないでいてほしいことなんですが、どんな事であっても大抵の場合は、やる前って嫌な気分になるものなんです。やってない状況から、やってる状況に移るってもの凄くパワーがいる事なんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、どんな小さな事でもいいと思うんです。本当にやる事を細かく細かく砕いていってもの凄く小さくしてから、その小さな事をやってみる様にしてみて下さい。気がついたらもの凄く大きな事をやってる自分に気がつくはずです。まぁ言うのは簡単かもしれませんが、やってやれない事はないはずです。タスクはどんどん分解して、最小限にしてから始めるって感じにしていくと、意外と多くの事を達成出来たりするもんです

やる気が向こうから勝手にやってきてくれる事はないどーも、ゆーすけです。 やりたい事(もしくはやらなきゃいけない事)があるのにやる気が全く出ない時ってないですか?「やらなきゃそのう...

スポンサーリンク

少しでも手をつけたら怖さがなくなる

そして、もう1つ僕が、少しずつでもいいから手をつけていった方がいいと思う理由として挙げておきたいのが、そんな風に少しでもいいから手をつける事が出来れば、それに対する怖さがなくなるってのがあると思います。そして、やってみたら意外と簡単に出来るって事がわかったりもすると思うんです。でも、それをやってみるまでってどれくらいかかるのかがわからなかったりしてもの凄く怖かったりするんですよね。だから、手をつけらなくなってしまうってのがあったりすると思うんです。もうね、見えない敵にビビってしまうって感じだと思います。だからこそ、僕は、逆に少しずつでも手をつけてみて欲しいんです。そうしたら、その見えなかった敵ってのは目に見える様になります。で、よーくみてみたら実はそこまで恐れるもんでもなかったって気がつけたりするんです。

見えない敵と戦うのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何だかよくわからないけど何かを戦っている様な気持ちになってしまった事ってないですか?別...

もうこれは、本当にやってみるまでわかりません。やる前までは本当に怖かったりするんです。全部を一気に片付けようとなんて思わないで下さい。まずは本当にほんの少しだけやってみればいいんですよ。そうやって手をつける事が出来ればその先の怖さってのは本当になくなっていきますで、怖くなくなれば、逃げずに挑んでいく事も可能になっていくんじゃないかと思います。何かを終わらせたかったら、なんだかんだでまずは手を動かさなきゃダメなんです。だから、どんなに少しでもいいのでまずは手をつける様にしてみて下さい。そこから先はきっと流れでどうにかなります。手をつけないから、怖さが消えなくて、結局手をつけられないままになるんじゃないかと僕は思います。そんな意味からも少しでもいいから手をつけるって大事な事なんじゃないかと思います。

しがらみに縛られない様に生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをやる時に自分の後ろ髪を引く何かってないですか?なんか心の中でこれがあるからこの行...

まとめ

いかがだったでしょうか?目の前にやらなきゃいけない事が山積みになっていたりしたら、手をつけたくなくなってそこから逃げてしまったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そんな時こそ、どんなに少しでもいいから手をつけてみるって感じでいるといいんじゃないかと思います。きっとそれが自分を楽にしてくれるはずだと思うからです。

心配なら動いた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんだか良くわからないけど心配だって事を抱えていたりしませんか?心配なんてしない方がい...

それはなぜかと言うと、どんな事でも少しずつ進めていく事でしか終わらす事は出来ないからです。一気に終わらす方法とかを考えがちですが、本当に少しずつ地道に進めていくしかないんです。だからこそ、どんなにやるのが億劫だと思っても、少しでもいいから手をつけてみるって事が大事なんです。そして、そんな風に少しずつでも手を出す事が出来れば、自分に勢いも生まれます。まぁやる気なんてものは待っていても湧いてくるもんじゃないんです。動いているからやる気ってのは湧いてくるんです。それに加えて、少しでも手をつける事が出来れば、それに対する恐怖もなくなっていきます。そうなれば、なんだかんだで挑む事も出来るし、続ける事も可能になるし、結果として終わらせる事が出来る様になったりすると僕は思います。

地味でも地道に進んでいくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、派手に一気に成功したいって思ったりしませんか?しかもそう言う人が自分の周りにいたりした...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク