生き方 PR

人の事は雑に扱わない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、まぁあいつの事はテキトーに扱っておけばいいやって感じに思ってしまう相手っていたりしませんか?もしこの質問を聞いた時に、頭の中に誰かが思い浮かんでしまったのなら注意が必要です。もしかしたら、その人の事をかなり見下したりしてる可能性が高いからです。もしくは、自分の方がその人より偉いとかって思っていたりする可能性があるからです。まぁ人には立場の違いって言うのはあるし、その立場の違いによって関わり方って違ってくるとは思います。

人を見下さない様に気をつけるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんかこの人は自分より下だなとか、この人は自分より上だなとかって感じの事を心の中で思っ...

でもね、例え自分の方が立場が上だからとか、自分の方が出来るからとかって言う理由で他人に対してテキトーで雑な態度をとっていたりするのならそれはどうかと思います。それをする事で自分の気持ちはほんの一瞬満たされるのかもしれません。でも、きっとそれだけです。長い目で見たら、人の事を雑に扱っていい事は何もありません。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そこにどんな理由があっても、人の事は雑に扱ったりはしない様にした方がいいと思います。まぁこれを読んで下さってる方はそんな事はしないかもしれませんが、どんな人の事も雑に扱わないって事は心の片隅にでも入れながら生きていくといいんじゃないかと思っています。

自分の事を雑に扱ってくる人からは離れなきゃいけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が雑に扱われているなぁって思った事ってないですか?まぁ誰だって1度ぐらいはそんな経...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

人を雑に扱っていたら自分も雑に扱われる

じゃあまずなぜ僕が、人の事を雑に扱ったりなんてしない方がいいと思ってるかと言うと、そんな事をしていたら、いずれ自分の事も雑に扱われてしまう事になると思うからです。まぁそりゃそうですよね。自分が誰かの事を雑に扱うって事は、それを自分にやってもいいってサインを周りに送ってる事になりますもんね。もしそこで、自分は他人の事を雑に扱ってもいいけど、周りは自分の事を雑に扱っちゃいけないなんて事を思っているんだとしたら、それはかなり自分勝手な考え方だと思います。もし自分が人から雑に扱われたくないのだとしたら、誰の事も雑に扱わないって事は少なくともしていかなきゃいけないと思います。自分が他人にしている事は、それを自分にもしていいってサインなんですから

自分の事は棚に上げない様にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りにいる誰かにあれこれ指摘したいなって思う事ってないですか?なんか相手のやって...

それに加えて、自分が他人にした事ってのは、回り回って自分に必ず返ってきます。もうね、因果応報ってやつですね。自分が雑に扱った人が直接自分に雑を返してくる場合もあるでしょうし、誰か他の人が自分を雑に扱ってくるなんて事も起こるでしょう。まぁどちらにしても、自分が誰かの事を雑に扱っていたら、それは自分にもどこかの時点で返ってくる可能性は高いです。そんな意味からも僕は、人の事は雑に扱ったりなんて事はしない様にしていった方がいいと思うんです。雑に扱ったら必ず自分も雑に扱われます。そんなのちょっと悲しくないですか。だからこそ、どんな理由があっても、人の事を雑に扱ったりしちゃダメなんだと僕は思います。

他人にした事は自分に返ってくると信じて生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、因果応報って言葉を信じていますか?まぁこれに関しては、信じてるって言うよりは、そうあっ...

人の事を雑に扱っていたら大事な人が自分から去っていく

で、次に僕が、人の事を雑に扱ったりしない方がいいと思ってるかと言うと、それをやってしまうと自分にとって大事な人が自分の元から去っていってしまう事になるからです。えっ?何言ってんの?大事な人の事は雑に扱わないんだからその人たちが自分から去っていく訳ないじゃんって思われたりすると思います。まぁ初めのうちはそうかもしれません。誰だって大事な人の事は大事に扱いますもんね。そうしていれば、大事な人がこちらの事を悪く思う理由がないですもんね。でもね、これはあまり信じて貰えないかもしれませんが、例え大事な人の事を大事にしていても、自分が他の人を雑に扱っていたら、その事は自分が大事に思ってる人にも伝わってしまいます。もうね、こればっかりはどうしようもない事だと思います。まぁ自分的には、バレてないって思うし、バレない様に気をつけていたりするかもしれません。でもね、人によって扱いを変えているってのは必ずどこかの時点でバレてしまうんです

人が自分から去っていってもがっかりする必要はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが自分の元から去っていってしまったら悲しい気持ちになりませんか?もしそれが自分にと...

で、そんな事に気がついてしまったこちらにとって大事な人はこちらの事をどう思うでしょう?きっと「なんかちょっと嫌なやつだな」って感じに思うと思うんです。決して、「他の人を雑に扱っても、自分の事は大事にしてくれてありがとう」って感じにはならないと思います。で、どこかの時点で自分の事も雑に扱ってくるんだろうなって感じの疑いも生まれてくると思うんです。もし皆さんがその人の立場だったらどう思いますか?こんな風に誰かの事を雑に扱う人からは離れたいって思うと思うんですその時点で自分の事雑に扱ってなくてもそんな風に思うんじゃないかと思います。そんな感じなので、自分が誰かの事を雑に扱っていたら、いずれ自分の元から自分が大事に思ってる人はいなくなってしまうんです。そんなの嫌じゃないですか?僕だったら悲しくてやるせなくなってしまいます。だからこそ、人の事は雑に扱ったりしちゃいけないんですよ。例え大事な人の事を大事にしていたとしても、他の人を雑に扱っているのなら何の意味もないと僕は思います

去ろうとしてる人を引き留めても意味はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが自分の元から去ろうとしている時にはどんな対応をしますか?まぁこれは恋人が自分の元...

スポンサーリンク

この世に雑に扱われていい人なんていない

でも、そんな事言ったら、嫌なやつとか、自分の事を雑に扱ってくる人なんかはどうしたらいいんだ?って感じの事を思ったりすると思うんです。そう言う人の事も雑に扱ったらいけないのか?って思ったりすると思います。それに対する僕の答えは、そう言う人に対しても雑に扱うってのはやめた方がいいって感じです。まず人によって扱いを変えるってのはやっぱり良くないです。例え相手がどうしようもない人であっても雑に扱っていい理由にはならないと僕は思います。だって、この世に雑に扱われていい人なんて基本的にはいないと思うからです。どんな人でも基本的には、丁寧に扱われるべきだと思います。

自分の大事が他人にも大事とは限らないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分にとってはこれが大事だなって思うものってありますか?もうこれがあればご飯何杯でもお...

そして、例え自分を雑に扱ってきたとしても、それに対してやり返したりなんかもしない方がいいと思います。そんな事をしたら、結局自分がその人を同じ土俵に立つ事になるし、周りからは確実に信用を失います。まぁ実際には先に雑に扱ってきたのは向こうなのかもしれません。でも周りからしたらそんなのどちらでもいいんです。ただ単に人を雑に扱う人って言う烙印を押されるだけです。向こうからされた事を返しただけなのに、自分がそんな風に思われるなんて悔しくないですか?だからこそ、僕は、人の事は雑に扱ったりなんてしない方がいいと思っているんです。そんな事をしても自分の為には絶対になりません。それは絶対に忘れない様にしていた方がいいと僕は思っています。

自分にとってどうでもいい人とは同じ土俵に立たない様にするどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かにバカにされたり、ムカつくちょっかいなんかを出された時には何となくやり返しちゃった...

まとめ

いかがだったでしょうか?人によって大事にしたり、いい加減に扱ったりなんて事を変えてしまう事なんかもあったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そんな風に人をいい加減で雑に扱ったりする事が自分の為には絶対にならないと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そこにどんな理由があっても、人を雑に扱ったりなんてしない方がいいんじゃないかと思います

人を蹴落とさないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで上を目指していたりしませんか?まぁそう言う事を大っぴらに宣言するのはちょっと恥ず...

それはなぜかと言うと、人を雑に扱っていたら、いずれ自分も雑に扱われる事になってしまうと思うからです。だって、自分が他の人にしてる事は、他の人も自分にしていいってサインを送ってる様なもんだからです。そして、自分が他人にした事は回り回って自分に確実に返ってきます。だから、自分が人を雑に扱ったら、自分にも雑が返ってくるって感じなんです。もし自分が雑にされたくないと思うのであれば、誰に対しても雑に扱ったりなんて事はしない方がいいと思います。そして、人を雑に扱ったりしていたら、自分にとって大事な人も自分の元から去っていってしまいます。だって、いくら自分はその人の事を大事にしていても、他人を雑に扱うなら信用を失いってしないますもん。でも、こんな事を言うと誰に対しても雑にしちゃいけないのか?って事を思われる事もあるかもしれません。もうね、これに関しては、誰に対してもです。その相手が嫌なやつでも、自分を雑に扱ってくる人であっても、少なくとも自分は雑に扱ったりなんてしない様にして下さい。この世に雑に扱われてもいい人なんていないと思うからです。誰に対しても丁寧にって感じでいる方が僕は断然いいと思います。

どんな時でも人の事は丁寧に扱うといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが、皆さんが人と付き合う上で大切にしている事ってなんですか?これってなかなか難しい質問ですよね。...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク