仕事 PR

中途半端はやめる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、思い切って自分を振り切る事が出来ずにどっちつかずな感じで終わってしまったなんて経験ないですか?まぁそれでも物事が上手くいったのなら、なんとも思わないかもしれません。でも、そこでそのどっちつかずでやった事が上手くいかなかった場合はどうでしょう?きっと後からもの凄く後悔しちゃったりするんじゃないでしょうか?そんな風になってしまう気持ちはとてもよくわかります。中途半端だった自分に情けなさみたいなものを感じてしまいますよね。

休む時には、自分は休めて偉いと思うといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、お休みって気兼ねなく取れていますか?まぁ周りとの兼ね合いってのもあるとは思うので、いつ...

だからと言う訳じゃないのですが、僕は、どうせ人生を生きるのなら、中途半端はやめて、いろんな事で振り切っていった方がいいと思うんです。てか、そんな人生を多くの人に生きていって欲しいと思っています。まぁだからと言って、無謀に生きろって言ってる訳じゃないです。何も考えずにはちゃめちゃな事をしていても人生が上手くいく事はあまりないと思います。だから、いろんな事は考えた方がいいとは思います。でも、そこで考え過ぎて自分を押さえて中途半端になってしまうってのはどうなのかな?って思うんです。ここはいけるとか、ここはいった方がいいって感覚が少しでも自分の中にあったりするのであれば、僕は思い切っていってしまった方が人生って上手く流れていく様な感じがします

半端に生きるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、毎日を生きていて「自分はやり切っている」と思えてますか?まぁそう思いたいのはやまやまだ...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

中途半端で無難にやってたら物事は上手くいかない事が多い

ではまずなぜ僕が、中途半端はやめた方がいいと思ってるかと言うと、そんな風に中途半端で無難にやっていても物事が上手くいく事ってあんまりなかったりするからなんです。まぁこれは僕の感覚なので全てが正しいとは言い切れません。無難にやっていても上手くいく事はあるとは思います。でも、大抵の場合は、中途半端にやってる時って失敗はしないかもしれないけど、なんとなく結果も中途半端って感じの事が多かったりするんですよ。まぁ大きなミスをしないで目立たない様にするって感じの事が目的であるのなら、中途半端で無難にやってもいいのかもしれません。でも、それってやっててあんまり面白い事じゃない感じが僕にはしてしまうんです

上手くなりたきゃ練習するどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かが上手になりたいって思っていたりしませんか?で、出来れば今すぐにでも上手になりたい...

で、やってて面白くないから自分ものめり込む事がなかなか出来ずにいて、結局結果もそこそこって感じに終わってしまうんじゃないかと思います。皆さんだって自分が結果を出す時ってやってる事にのめり込んでるし、それに対して楽しいって感情を持っていたりすると思うんです。面白くないって思ってるのに結果が出るってあんまりない事だと僕は思うんです。それに加えて、面白くないもので結果が出ても困っちゃいますよね。結果が出ないよりはマシかもしれませんが、ただそれだけって感じになってしまうと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、やるなら中途半端はやめた方がいいと思うんです。どうせやるんだったら、どんな事でも思い切ってやってみた方がいいんじゃないかと思うんです。

自分が夢中になれるものは見つけた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が時間を忘れてのめり込んでしまうなんて感じの自分が夢中になれるものってあったりしま...

思い切って振り切っていた方が自分が納得出来る

で、次に僕が、中途半端はやめていった方がいいと思ってるのは、その逆で中途半端はやめて思い切って振り切っていた方が、結果はどうあれ自分が納得出来ると思うからです。まぁこれは特に自分のやってる事が上手くいかない事を想定した場合です。もうね、上手くいってしまうのなら、自分が中途半端だろうが、振り切っていようがそこまでなんとも思う事はないと思います。でもね、先ほども言った様に、中途半端にやって上手くいかなかったら、後から自分は後悔してしまう事が多いんです。でもその時に、自分が思い切って振り切ってやれていたらどうでしょう?まぁ後悔がゼロになる事はないかもしれませんが、中途半端にやっていた時よりは後悔自体は減っていくんじゃないかと思います。だって、自分はその時にやり切ったって思える訳なんですから。何をどうやってもある程度の後悔はあると思います。でも、その時に自分が納得出来てるかってのが大事だったりすると僕は思います。納得がいってりゃ後悔は劇的に少なくなっていくと思います。だからこそ、僕は、中途半端なんてやめていって欲しいんです。

何事も自分が納得出来るまでやってみればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをとことんまでやってみた事ってありますか?これってなかなか難しい事ですよね。何を持...

それに思い切って振り切っていろんな事をやっていた方が自分自身がその事を楽しめる様な気が僕はします。やっぱりどうせ何かをやるなら、その事を楽しみながらやった方がいいと思いませんか?周りの目を気にしたり、失敗を恐れたりとかしながら中途半端にやっていてもきっとやってて楽しく感じる事なんてないんじゃないかと思います。まぁ全ての場面で振り切れとまでは言いません。でも、そんな時もあっていいんじゃないかとは思います。誰にでも何かをやってる時に、今ここはやり切った方がいいんじゃないか?って事が頭に浮かぶ瞬間ってあると思うんですそんな時には思い切って振り切って全力でやってみるといいんじゃないかと思います。その方が絶対に楽しいし、納得がいくし、上手くいく確率は上がっていくと思うからです。

納得出来る人生を生きる為のコツどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生が充実していますか?これに関しては、ほとんどの人が、「イエス」と答えたいけど...

スポンサーリンク

振り切っていれば自分の可能性は広がっていく

そして、もう1つ僕が、中途半端はやめて思い切って振り切っていった方がいいと思うのは、そんな風にしていれば自分の可能性ってどんどん広がっていくと思うからです。もうね、これは感覚の問題かもしれません。皆さんだったら、中途半端に無難にこなすのと、振り切って思い切ってやるのだったら、どちらの方が成長したり、力をつけたり出来ると思いますか?こんな風に聞いたら、きっと後者の思い切ってやる方だって思うと思うんです。で、僕は、それで間違いはないと思います。無難に中途半端にやるよりも、振り切って思い切ってやった方が確実に自分は成長していくと思います。それはなぜかと言うと、そんな風にしてる方が失敗する確率が高くなるからです。何事も成長するには失敗が不可欠だったりするんです。でも多くの人は、失敗するのが嫌だから、中途半端に無難な所をいこうとしたりすると思うんです。確かにそうしていれば失敗しないかもしれません。でもね、やっぱりなんだかんだで失敗しなけりゃ自分が育っていく事ってなかったりするもんなんです。

可能性は無限大と思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の可能性ってものに対してどの様な印象を持っていますか?これは、僕の勝手な推測ではあ...

で、その時に僕は、失敗するなら大きく失敗した方がより成長ってしていくとも思うんです。まぁこれはなかなか信じ難い事かもしれません。大きく失敗したらリカバリーするのが難しくなるって感じてしまうと思うからです。でもね、僕は、失敗は大きければ大きいほど立ち直った時により成長出来ていたりすると思います。まぁだからと言って、わざと失敗しろとは思いません。失敗しないに越した事はないとは思います。でも、あまりに失敗する事を恐れて中途半端に無難に逃げてしまうのはどうなのかな?ってやっぱり思うんです。どうせこけるなら大きくこけましょうよ(笑)。その為にも、僕は、中途半端ってのはやめて振り切る時は振り切ってしまった方がいいんじゃないかと思っているんです。

自分の可能性は閉じないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分には可能性があると思っていますか?まぁこれに関してはなんとも言えないってのが実際だ...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって思い切って振り切って生きるって怖く感じてしまうと思います。だからこそ、中途半端で無難な感じに生きてしまったりすると思います。そんな風になる気持ちはわかります。でも僕は、中途半端ってのはやめて思い切って振り切って生きるって事も忘れないでいて欲しいんです

感情の膿は出し切った方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の感情って自分で上手くコントロール出来ていますか?まぁ多くの方は、自分の感情っても...

それはなぜかと言うと、中途半端に無難にやっていても物事が上手くいくなんて事はあまりないと思うからです。中途半端で無難であれば大きく間違える事はないかもしれません。でも、結果もそこそこでしかなかったりすると思うんです。で、それに加えて、物事が上手くいかなかった様な時には、中途半端にしていたら必ず後悔する事になるとも思います。でもその逆で思い切って振り切っていれば、結果はどうあれ納得がいくし、後悔も減っていくと僕は思います。そして、そんな風に振り切っていれば自分の可能性はどんどん広がっていくとも思います。思い切って振り切っていれば失敗する可能性も高くなるからです。自分が成長していく為には失敗ってどうやっても切り離せないんです。それなら中途半端にするのはやめて思い切って振り切っていった方がいいんじゃないかと僕は思います。その方が自分も楽しめるし、納得もいくと思います。で、結果もついてきてくれたりするんじゃないかと思います。

時には思い切ってやってみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを始める時って結構準備に時間をかける方ですか?石橋を叩いて叩いて叩きまくっていく方...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク