スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、何かをやる時にそれに関する安全ってどれぐらい大事にしてますか?これって結構微妙だったりしませんか?安全を優先した方がいいってのはなんとなくわかってるけど、それってなんか攻めてないって感じがしますよね。なんだか安全度外視でいった方が結果が出る様な気がしますよね。まぁそんな風に思ってしまう気持ちもわかります。でもね、僕は、そう言う考えってしなくていいと思います。
もうね、僕は、常にどんな時でも安全第一でいいと思っています。確かにちょっと危険を冒した方が結果が出やすかったりもするのかもしれません。でも、そこで自分を危険に晒してまで手に入れなくちゃいけない様な結果って僕はあまり必要じゃないんじゃないかと思うんです。もしかしたら、カッコ悪いなんて思ってしまうかもしれません。でも、安全以上に優先されるものってないんじゃないかと思います。そんな所でカッコつけてる場合じゃないんじゃないかと正直言って僕は思っています。常にどんな時でも安全第一ってのは絶対に忘れないでいて下さい。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
例え結果が手に入っても何かを失うのなら意味はない
じゃあまずなぜ僕が、安全第一でいいって思っていた方がいいと思ってるかと言うと、例え結果が手に入ったとしても、そこで何かを失うのであれば何の意味もないと思っているからです。まぁここでは、ちょっと極端な事を言います。例えば、何かでもの凄い業績を手に入れたとしても、そこで大怪我してしまったり、最悪命を失う様な事になってしまうんだとしたら、皆さんは、それをやる価値ってあると思いますか?まぁ安全にものすごく気をつけていてもそんな風になってしまう時ってのはあります。ここでは、そう言う事を言ってる訳じゃないって事はわかっていて下さい。でも、僕は、自分の安全以上に大事にしなくちゃいけない事って実はないんじゃないかと思っています。だって、本当に自分の健康や、命があってこその成功なんじゃないかと思うからです。
もうね、これは本当に極端な話です。多くの人はそう言う事に対する安全ってのは守っていたりすると思います。でもね、もっと小さなレベルでの話だったら、人は、意外と安全を後回しにしてしまっていたりすると思うんです。まぁちょっとした危険だったら、そんなもの顧みない方がいいなんて考え方のあったりするとは思います。でもね、そう言う小さな危険が大きな危険につながる事ってあったりすると思うんです。だからこそ、僕は、どんな小さな問題であっても、安全第一でいて欲しいんです。本当にね、何かを失ってからじゃ遅いんです。予防出来るものは予防するってスタンスでいて全然いいんです。そこにカッコいい、カッコ悪いなんてないんです。常にどんな時でも安全を優先するって言う事は絶対に忘れないでいて下さい。周りに何と言われようとそこは強気でいっていいと思います。
生きてりゃいくらでもやり直せる
で、次に僕が、安全第一でいた方がいいと思ってるのは、生きてりゃいくらでもやり直せると思うからです。まぁここでもちょっと極端な事を言いますが、例え危険を犯さない事で成功出来なかったとしても、僕は、そこで大怪我をしなかったり、自分がちゃんと生きていたりするのであれば、それでいいと思っています。だって、本当にそこに自分が以前と同じ状態でいるのであれば、成功出来るまで何度も何度も挑めばいいだけなんですから。それに加えて、自分を危険に晒したからって必ず成功出来るとも限りません。大怪我したり、命を落としたりして、さらに成功出来てなかったら、それこそ自分がやるせなくなってしまうんじゃないでしょうか。もうね、月並みかもしれませんが、どんな事でも命あってこそなんですよ。まぁ多くの人は、それはちょっと言い過ぎでしょって思っていたりすると思います。でもね、本当にほんのちょっとの危険が自分の命に関わるなんて事は平気で起こるんです。だからこそ、僕は、安全第一でいいんじゃないかと思っています。
そして、もしかしたら、皆さんは、自分だけはいくら危険を冒しても何も問題は起こらないなんて考えてるかもしれません。まぁこれまでもどれだけ危険な事をしてきても、何も起こってこなかったですもんね。まぁそんな風に思う気持ちはわかります。でも、こんな事を言うと、ちょっと悲しく聞こえてしまうかもしれませんが、それはたまたまなんですよ。単に運が良かっただけなんです。ちょっとした危険が大事故につながるって事は誰の身にも起きるんです。本当にね、これまで何も起きてこなかったのは、単なるラッキーなんですよ。それだけは忘れないでいて下さい。もうね、これまで何も起きてなかったのなら、そこに感謝をして、これからは安全を最優先にする様にして下さい。これからも、これまでと同じ様にラッキーが続くとは限らないんですから。
スポンサーリンク
無謀と大胆を履き違えない
じゃあこれからは、どんな時でも慎重に石橋を叩きまくって生きていくしかないのか?って思われたりする方も出てくるとは思います。まぁ基本はそんな生き方がいいのかもしれません。でも時には大胆にいかなきゃいけない時ってのも正直言ってあるんです。でもね、ここで覚えていて欲しいのは、例え大胆に行動を起こすとしても、安全に注意をするって事は可能だって事なんです。きちんとその場での安全が確保されているのであれば、その範囲内での大胆な行動を取る事って時には必要だったりするんです。そこは恐れない様にして下さい。あまりに何か悪い事が起きる事ばかり考え過ぎてしまったら、人は行動に移せなくなってしまいます。そして、大胆な行動が必要な時ってのも実際にはあるんです。そんな時には、自分できちんと安全確認をして、安全の範囲内で行動を起こすって事に気をつけて下さい。
でもね、そこで大胆にするからと言って、安全度外視で行動を起こすのであれば、それは単なる無謀です。無謀と大胆は絶対に履き違えないでいて下さい。無謀で行動を起こしていたら、いずれ大事故につながります。もうね、ここから先は自分次第です。自分の事を守れるのは結局自分だけなんですから。どれだけ周りに安全は度外視しろって言われても、どれだけ安全を守るのがカッコ悪いと思っても、どんな時でも安全は最優先にして下さい。そんな風にしておいて損になる事は絶対にありません。逆に安全に留意せずに行動を起こしまくっていたら、いずれそのしっぺ返しをくらう事になると思います。その時になって後悔しても遅いと思います。これからは、常に安全第一でいきましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?何かをする時って意外と安全に注意を払っていなかったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、それって本当に危険な考え方だったりすると思います。僕は、そこにどんな理由があっても安全第一でいるって大事な事なんじゃないかと思っています。
それはなぜかと言うと、例え成功を手にする事が出来たとしても、何かを失うのであれば何の意味もないと思うからです。自分を危険に晒して、大怪我したり、命を失ったりするのであれば、その成功にはあまり意味がないと僕は思います。そして、生きてさえいるのであれば、何度でもやり直す事は可能だったりもするんです。だからこそ、僕は、安全第一でいて欲しいんです。でもだからと言って、常に慎重でいなくちゃいけないって事もなくて、時には大胆にいかなきゃいけない時もあります。でも、そんな時でも、きちんと安全には配慮して下さい。それをしないのであれば、単なる無謀です。無謀と大胆を履き違えないって事も忘れないでいて下さい。どんな時でも安全は最優先されるべきなんです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク