生き方 PR

夢の形は変わっていい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、夢ってものを持っていますか?で、その夢って追いかけていますか?まぁこれに関しては、なんとも言えないってのが実際だったりするんじゃないかと思います。若い頃だったら、夢を追いかけるってなんかカッコいい響きだったけど、ある程度の年齢がいってから、そんな事を言ってたら「大丈夫か?」って周りから思われてしまいそうですよね。夢なんて追いかけずにもっと現実に目を向けて生きていくのが大事な事の様な気がしますよね。

人の夢をバカにしないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りにいる誰かが無謀な夢を語っていたら、「そんなのどうせ無理だよ」って感じに思っ...

でもね、僕は、そんな風には思わないで、いくつになっても夢ってのは持っていて欲しいし、夢を追い続けていて欲しいと思うんです。で、その時に忘れないでいて欲しいのは、夢の形は変わっていっていいって事なんです。これは当たり前の事の様に聞こえるかもしれませんが、多くの人は、なかなかそんな風には考えられずに昔持っていた大きな夢とか、自分が叶えられなかった夢とかってものに固執して、それを追いかけていかなきゃいけないなんて思っていたりすると思います。でもね、そんな必要全然ないんですよ。以前持っていた夢と、今持っている夢が違っていたって何も問題はないんです。それは忘れないでいて下さい。で、今の自分にあった夢を持ち、それを追いかける様に生きていってみて下さい。

心にこっそり夢を持っていた方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんには将来の夢ってありますか?将来の夢って聞くとなんだか子供が抱くものってイメージがありますよね。でも...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

夢の形が永遠に変わらない方がおかしい

じゃあまずなぜ僕が、夢の形は変わっていっていいと思ってるかと言うと、逆に夢の形が永遠に変わらない方がおかしいぐらいに思うからです。例えば、子供の頃にプロスポーツ選手になりたいと言う夢を持っていたとして、40代になっても同じ夢を追いかけていたりしたのなら、それは全然現実的でないと思うからです。まぁ40代になってまでそう言う夢を追いかけてはいけないって言ってる訳じゃないって事もわかっていて下さい。夢は夢なので、どんな形であってもいいし、どんなものを追いかけてもいいとは思います。でもね、僕は、夢ってやっぱり、その時、その時で形って変わっていくものだったりすると思うんです

今いる環境の不満ばかり並べ立てても意味はないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今自分がいる環境ってものに完全に満足してる事ってありますか?まぁこんな事聞くまでもない...

でも、そこで多くの人は、夢の形を変えるって事をしてしまうと、自分が負けた感じがしてしまうなんて気持ちになって意固地になって以前からの夢ってものに固執してしまったりするんじゃないかと思います。でもね、そこで意固地になってこだわる必要なんてないんですよ。だって、自分の夢って誰かに言う必要もないし、自分の中で自分が勝手に思っているってものだったりするからです。だから、自分が夢の形をどんどん変えていったって誰も気づかないし、誰からも何も言われる事もないし、周りか負け犬なんて思われる事も絶対にないんですよ。もうね、後は自分の気持ち次第だったりするんです。もうね、その都度、その都度夢の形ってのは修正していけばいいんじゃないかと思います。どうせ夢を追いかけるのはら、非現実なものってのではなく、その時の自分に合った夢を追いかけていった方がいい様な気もします(非現実的なものを追いかけちゃいけない訳じゃないですが)。で、そんな風にしていれば必然的に夢の形って変わっていくもんなんじゃないかと思います。

文句を言っても状況は変わらないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今の自分が置かれている状況に少なからず不満があったりしませんか?まぁ自分にとって完璧な...

夢に向かって進んでいたら違うものが夢になる事だってある

で、次に僕が夢の形は変わっていいって思っているのは、その夢に向かって進んでいたら、他のものが自分の夢になる事だってあるからなんです。まぁ頭の中でいろいろ考えている間は、こう言うものが夢なんだって思っていたかもしれません。でも、いざその夢に向かって動いてみたら、あれっ?自分ってこっちの事が好きだったのかもって感じで違うものが目標になる事なんてよく合ったりすると思います。でも、そこで、自分はこれを夢と決めたんだからそれを達成するまでは違う夢を追いかけちゃいけないなんて思っていたら、自分が本当にやりたい事に近づいていく事なんて到底出来なくなってしまうと僕は思います。だからこそ、自分の夢の形なんてどんどん変えていっていいんですよ。

後ろを振り返ってばかりいないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の過去って気になりませんか?過去に何かをやらかしてしまったり、今が全然上手くいって...

そして、本当の夢なんてものは、自分がいろいろ経験して現実を見て初めて見えてくるものだったりすると思うんです行動を起こす前に頭の中で思ってる夢なんてどこか的外れなものだったりもするんです。で、それに加えて、自分がその夢に向かって動き始めてみたら、その自分が夢と思ってたものが全然魅力的なものではなくなるなんて事も起きるんです。もうね、こればっかりは本当に夢に向かって進んでみるまでわかりません。で、自分の夢が本当に自分が目指したいものではないと気がついてしまった時に、夢を変えられないって思っていたら、それはそれで苦しくなってしまうと思うんです。だから、夢は変えていっていいんですよ。そして、夢は変わっていっていいんですよ。そこら辺はフレキシブルでいいと思います。本当にね、夢の形は変えていっていいんですよ。その時、その時の自分が目指したいものを夢と思って追いかけていけばいいだけなんです。絶対に変えちゃいけないなんて思わなくていいんですよ。

少し早めに行動する事を心がけるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、物事をギリギリにやる方ですか?それとも早め早めにやっていく方ですか?もし皆さんが胸を張...

スポンサーリンク

その時、その時の夢を追いかける事には意味がある

でも、そんな事を言ったら、夢が変わっていくのなら、最終的な完成系の夢に出会うまで追いかける意味がないんじゃない?って感じの事を思われたりすると思うんです。でもね、僕は、ぶっちゃけてそんな風には思いません。その時、その時の夢を追うって事にはきちんとした意味はあると思いますその時の夢を追いかけるって言う経験があるからこそ、次の夢に向かっていけるし、次の夢を達成する事に近づいていけるんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分の夢ってのは、その時、その時で常に追い求めて欲しいんです。その夢を追いかけるって言う経験が必ず自分の未来の夢につながっていくと思うからです

自分の存在には必ず意味があるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が存在してる事の意味ってものを見失ってしまった事ってないですか?まぁ何をやっても上...

例え最初に追いかけていた夢を達成出来なかったとしても、それで終わりじゃないんです。夢の形を変えてまた違う夢を追いかけていけばいいだけなんです。そして、その都度、その都度自分の夢を本気で追いかけるから、次の夢が見つかるって事もあると思うんです。で、そんな時に、自分が目指してるものが変わっていくって事を悪い事だと思わない様にして下さい。夢の形は本当に変わっていくし、変わっていっていいんです。それは自分がブレてる訳でもなんでもないんです。ただ自分が進化してるって思えばいいんじゃないかと僕は思います。夢なんてものとはそれぐらいの気持ちで付き合っていくといいと思います。夢なんて簡単に叶うもんじゃないからです。まぁだからこそ、夢だって事でもあるとは思います。その時、その時に合った形の夢をいつまでも追いかける様にしてみるといいんじゃないかと僕は思っています。

自分に起きている出来事には何かしらの意味があると思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、こんな事ってなんか意味があるのかな?って思った事が自分の身に起こった事ってないですか?...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって夢ってものは持ってると思います。で、夢ってのは1度持ったらそんな簡単に変えちゃいけないなんて思ってしまったりすると思います。でもね、僕は、そんな風に夢の形ってものに固執し過ぎる必要ってないと思います。夢の形ってのは変わっていってもいいし、変えていってもいいんです。そんな風に思いながら夢ってのは追いかけていってみて下さい。

前と言ってる事が違っていてもいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の発言に一貫性って持ちたいと思いますか?まぁきっとこれに関しては、多くの方が「イエ...

ではなぜ夢の形は変わっていってもいいんでしょう?と言うよりも、僕は、夢の形が変わらない方がおかしいぐらいに思っていてもいいんじゃないかと思います。だって、夢の形が変わらず1つの夢を永遠に追いかけなきゃいけないなんてちょっと無理がある話だと思いませんか?そして、夢ってのは追いかけていたら、違うものが目指したくなるって事も起こります。夢を追いかけるからこそ、違うものが夢になるなんて事も起こるんです。でも、そんな風に夢の形が変わっていくなら、それを追いかける意味なんてないんじゃない?って思われたりするかもしれませんが、僕は、そこには何かしらかの意味はあると思います。その時、その時の夢を追いかけるからこそ、次の夢は見つかるし、本当の夢に出会えたりもするんです。だからこそ、あれこれ難しい事は考えずにその時その時の夢を本気になって追いかけてみて下さい。そんな風にしてればいずれ自分の夢って叶ったりするんじゃないかと思います。

努力は必ず報われるとは限らないけど、努力する事には意味があるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、努力って報われると思いますか?これってとても難しい質問ですよね。まぁ気持ち的には努力し...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク