生き方 PR

寝る前に反省会はしない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、毎日生きてて「なんでこんなに自分の人生は上手くいかないんだ?」って感じの事を思ったりしませんか?まぁ100%上手くいってない訳じゃないかもしれませんが、誰だって上手くいってる事より、上手くいってない事に目がいってしまうので、そんな風に思ってしまうのかもしれません。で、これは僕の感覚なので全ての人がそうなのかはわかりませんが、こんな風に思ってしまうのって布団に入って後の寝る直前だったりする事って多い気がするんです。

上手くいかないなら必死であがいてみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人生が上手くいってない時ってどの様に過ごしてますか?まぁそんな時は何もしないで流れに任...

で、その時ってその日の1人反省会みたいになってしまう事が多かったりするんです。これって結構皆さんも同じだったりしませんか?どう言う訳だか寝る前って自分の良くなかった事ばかり思い出してしまって、なんであの時こうしなかったんだとか考えたり、次からはどの様にしたらそれを避ける事が出来るのかとか考えたりしちゃうんじゃないかと思います。そんな風になってしまう気持ちはとてもよくわかります。でもね、寝る前に反省会なんてしない方がいいと僕は思うんです。これは、僕のこれまでの経験から感じている事です。反省はした方がいいのは間違いないです。でも、それは寝る前じゃなくてもいいんじゃない?ってのが僕の率直な意見です。

反省はしても、し過ぎない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで失敗した時には反省ってしますか?まぁこれはもしかしたら人によるのかもしれませんが...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説をしてみたいと思います。

寝る前に反省会をしたら寝つきが悪くなる

ではまずなぜ僕が、寝る前に反省会なんてしない方がいいと思ってるかと言うと、これはもしかしたら多くの皆さんも気がついている事なのかもしれませんが、そんな事をしたら単純に寝つきが悪くなってしまうって感じだからなんです。だって、寝る前って本当に何もする事がなくて、ただ頭の中だけであれこれ考えるだけになってしまいますよね。で、これはちょっと驚きかもしれませんが、基本的に人って考えれば考えるほど物事を良くない方向に考えていってしまうんです。だから、寝る前に反省会なんてしたら自分の思考はどんどんネガティブな方向に進んでいってしまう事になるんです。これって、皆さんも経験した事ってないですか?寝る前に反省会をして、気持ちが辛くなってしまったり、変な汗をかいてしまったり、寝たいのに逆に気持ちがドキドキしてしまったりなんて感じの経験です

不安で眠れなくても決して起きて何かを始めたりしない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、夜寝ている時に急に不安になって眠れなくなってしまったなんて経験ないですか?これって本当...

で、そんな感じの気持ちになってしまったら、もうすんなりとは眠れなくなってしまいますよね。眠りたいのに眠れないって辛いですもんね。しかも、こう言う事って、次の日の朝が早い時になんかに起きたりしますよね(笑)。もう数時間後には起きなきゃいけないのに、眠れないみたいな。もうね、本当に寝る前に反省会なんてしたら眠れなくなってしまうんですよ。自分をただただ苦しめる事になるだけです。そんな意味からも、僕は、寝る前に反省会なんて事はしない方がいいと思います。そんな事してたら、自分の睡眠の質が悪くなって健康を害する事になってしまうだけだと思うからです

もっとある事に目を向けるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、他人が持ってて自分が持ってないなんてものを羨ましく思ってしまったりしませんか?どう言う...

寝る前に反省しても結局覚えてない

で、次に僕が寝る前に反省会なんてものをしない方がいいと思ってるのは、そんな事をしても結局覚えてない事が多いからなんです(笑)。まぁ先ほどは反省してたら眠りにくくなるって言いましたが、なんだかんだで暗い中で目を瞑っていたら人は少しは眠れるもんだったりするんです。で、そんな風に少しでも眠ってしまったとしたら、人は、その直前に考えていた事って起きた時には忘れちゃっていたりするんです。まぁ基本寝つきが悪かったので、寝起きの気分も良くないとは思います。でも、結局その寝つきや寝起きを悪くする原因の反省会の内容を覚えてないんだとしたら、そんな事をする事に意味ってないと思いませんか。もうね、皆さんのこれまでの寝る前の反省会のその後を思い出してみて下さい。それによって次の日から行動が変わった事ってありますか?きっとね、そんな事ってあんまりないんじゃないかと思います。

周りは自分の失敗なんて覚えてないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、失敗するのって好きですか?まぁこんな質問するまでもないですよね。失敗が好きな人なんてど...

で、それに加えて、これも皆さんに聞いてみたいのですが、寝る前に反省会をして、そこに結論って出た事はありますか?きっとこれもあまり経験をした事ってないんじゃないかと思います。どれだけ考えてもどうしていけばいいかって事は思い浮かばずにただ悶々とした気分になって気がついたら寝落ちしてたって感じの事が多いんじゃないかと思うんです。まぁだから結果として、寝る前に反省会をしても建設的ではなかったりすると僕は思います。もし寝る前に反省する事で良い改善案が毎回生まれるってのなら、100歩譲って反省会をしてもいいのかもしれません。でも、冗談でもなんでもなく、基本的にはそんな事って起こる確率はもの凄く低いと思います。おそらく多くの場合は、寝る前に自分の気持ちを混乱させて終わるだけなんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、やっぱり僕は、寝る前に反省会なんてものはしない方がいいと思っているんです。

人はされた嫌な事は永遠に覚えてるって事は忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かに何か嫌な事をされたらそれって忘れる事って出来なくないですか?だって、まじでムカつ...

スポンサーリンク

寝る前には1人祝勝会をすればいい

じゃあ寝る前にはどんな事をしていけばいいでしょう?それに関して僕が思うのは、1人反省会ではなく、1人祝勝会をしていけばいいんじゃないかって事なんです。まぁこんな事を聞いたらちょっとバカっぽくて「何言ってんの」って思ったりすると思います。でもね、僕は、これって結構本気で言ってます。もうね、自分が毎日生きていて全ての場面で自分の行動が失敗だったとか、悪かったとかって事はないんじゃないかと思います。中には上手く出来た事だってあるはずなんです。僕は、寝る前にはそんな風に自分が上手に出来た事を思い出して、それに対して祝勝会をしていけばいいんじゃないかと思うんです。これに関しては、大きな大成功とかを考える必要はないです。本当に小さな小さな成功でいいんです。そう言う事を思い出して、それをやる事ができた自分を褒めてあげましょうよ。で、毎日毎日寝る前に小さなお祝いをしましょうよ。別に何か特別な事をする必要なんてないです。ただ今日もよく頑張りましたって感じの事を自分に投げかけてあげればいいだけなんです。

小さな達成はどんどん祝っちゃえばいいどーも、ゆーすけです。 お祝いしたり、されたりっていいもんですよね。する方もされる方もとてもいい気持ちになります。僕はそう言う雰囲...

でね、そんな風に自分で自分の1日に関する祝勝会をしていたら、確実に寝る前の気分は良くなります。で、すんなり眠りに落ちる事が出来ると思うんです。そんな風に自分の事を褒めてる時に「眠れない」なんて状態になる訳がないからです。まぁこんな事をするのはちょっと小っ恥ずかしいって思う気持ちもわかります。でも、反省し過ぎて眠れなくなるよりよっぽどマシなんじゃないかと思います。だって、自分が布団の中でこっそり1人祝勝会をしてる事になんて誰も気がついていません。じゃあやってみてもいいと思いませんか?こんな簡単な事で眠れないって言う状況から抜け出せるんです。試してみる価値は結構あるんじゃないかと僕は思います。もし良かったら、騙されたと思ってやってみて下さい。きっと寝つきも寝起きも良いものになっていくと僕は思います。

寝る前にするといいオススメの3つの習慣どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、寝る前にこれだけはやるとか、これだけはやらないとかって決めていますか?なんとなく決まっ...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって今日の自分が出来た事より、今日の自分には出来なかった事なんてものに目がいってしまうんじゃないかと思います。で、自分が布団に入って寝る時なんかには、そう言う自分に出来なかった事ばかり思い出して、1人で反省会を開催してしまったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、どれだけ自分の1日が良くないものであったとしても、寝る前に反省会をしたりするのはやめていった方がいいんじゃないかと思います

自分の生き方を恥じる必要なんて1ミリもないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今の自分の生き方に納得っていってますか?まぁこれは僕の勝手な想像なんですが、基本的に多...

それはなぜかと言うと、寝る前に反省会をしてたら寝つきが確実に悪くなると思うからです。だって、反省してたら悪い事ばかり考えて気持ちが落ち着かなくなってしまいますもんね。で、どう言う訳だか目が冴えてしまったりするんです。で、それに加えて、僕は、寝る前にしてる反省会での事って次の日に覚えてる事ってあまりなかったりもすると思うんです。寝れない、寝れないと思っていてもなんだかんだで人って寝落ちしてたりするからです。で、その前に考えていた事なんて記憶からすっ飛んでいたりするんです。だからこそ、僕は、寝る前に反省会なんてものはしない方がいいと思うんです。じゃあ寝る前にはどうしていけばいいんでしょう?それに関しては、僕は、反省会ではなく、1人祝勝会をしていくといいんじゃないかと思います。誰にだって上手く出来た事の1つや2つは必ずあるはずです。そう言うものに目を向けて、それが出来た自分を褒めてあげましょうよ。そうしていれば、きっと寝つきも寝起きも良くなっていくと思います。こんな感じで良い睡眠を心がけましょう。

過去は過去として過去に置いておくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の過去に強いこだわりってないですか?過去がもの凄く良かった場合も、過去がもの凄く悪...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク