スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、同じ事を繰り返すって聞くとどんな感じがしますか?まぁこれは人によって違うのかもしれませんが、何度も同じ事を繰り返すって退屈でつまらないって感じがしてしまったりするんじゃないかと思います。で、可能であれば、どんどん新しい事をやっていきたいって思ったりするものなんじゃないかと思います。だって、その方が何事に対しても新鮮な気持ちでいられますもんね。そんな風に思ってしまう気持ちはわかります。
でもね、僕は、何度も同じ事を繰り返すって事をそこまで嫌いになったり、避けたりするって言うのはどうなのかな?って思うんです。と言うよりも、僕は、何度も繰り返すってもの凄く大事な事なんじゃないかと思うんです。そう言う事をしないでただ新しい事ばかりをやっていても自分の本当の力ってものにはなっていかない様な気がするからです。確かに退屈になってしまう事もあるでしょう。それをやるのに飽きてしまう事もあるでしょう。でもね、実は、物事ってその飽きてからの先が大事なんじゃないかと僕は思うんです。だからこそ、僕は、何度も繰り返すって事を嫌いになって欲しくはないんです。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
何度も繰り返さなきゃ上手になる事はない
ではなぜ僕が何度も繰り返すって事が大事だと思ってるかと言うと、基本的に何事においても何度も繰り返すって事をしなけりゃ上手になる事ってないと思うからなんです。まぁこれは多くの方が賛同してくれる事なんじゃないかと思います。何度も繰り返したいかどうかは別として、反復してないのに物事が上手になる事なんて基本的にはないですもんね。まぁ確かに何度も同じ事を繰り返すってつまらない事かもしれません。でも、そのつまらない状態を乗り越えない限りは何も上手になるって事はなかったりするんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、物事ってのは何度も繰り返していかなきゃいけないんじゃないかと思います。
でもね、こんな事を言うと、そんな風に反復じゃなくてもっと楽に上達する方法が知りたいって思われる方が多いんじゃないかと思います。で、そんな風な楽に物事が上手になる方法ってどこかに絶対あるはずだって思っている方も多かったりすると思うんです。でもね、これは残念な事かもしれませんが、物事を反復しないで上達する方法って僕は存在しないと思うんです。もし誰かがそんな簡単な方法を自分に提示してきたとしたらそれはちょっと胡散臭いと思っていた方がいいんじゃないかぐらいに思います。確かに上手になる為のコツってのはあるとは思います。でも、そう言うコツを使ったとしても、最終的には何度も反復して上手になっていくってのが実際なんじゃないかと思います。どれだけ退屈でつまらないとしても、何度も繰り返すって事からは逃げられないんです。実はそれが上手になる為の1番のコツだったりすると僕は思っています。
1回で全てを理解出来る人はいない
で、次に僕が、何度も繰り返すって事が大事だと思う理由としては、1回で全てを理解出来る人間なんていないと思うからです。でも、多くの人は、そんな事はわかっていてもなんだかんだで1回だけで全てを理解してすぐに出来る様になりたいって思っていたりすると思うんです。そして、そんな事が可能だと思っていたりするんです。でもね、僕は、正直言ってそれは無理な話だと思います。皆さんだって冷静に考えてみて下さい。自分が何かを始めて1回でそれを理解する事なんて出来ますか?きっとそんな事はないですよね。何度も何度もそれを繰り返すから少しずつ理解していく事が出来たりするんじゃないかと思います。そして、何度も何度も繰り返すからその理解って深まっていったりもするんじゃないかと思うんです。確かに1回で理解したい気持ちもわかります。でもそればっかりは基本的には不可能なんじゃないかと思います。
だからこそ僕は、何度も何度も繰り返すって事をして欲しいと思っています。これは僕の経験から感じている事なのですが、何度も繰り返す事で最初の方でわかっていなかった事がわかってくる様になっていきます。そして、最初の方で自分はわかっているって思っていた事が意外とわかっていなかったなんて事にも気がつく様になっていくものなんです。でもこればっかりは何度も同じ事を繰り返してみるまでわからない事だったりするんです。騙されたと思って何度も繰り返してみて下さい。例え自分がやってる事の意味とかが今はわからなかったとしても、それを繰り返していればピンとくる時はやってきます。繰り返しって結構バカに出来ないんです。たった1回とか、ほんの数回とかでは気がつけなかった事に気がつける様になったりするんです。そんな感じなので、つまらなくても退屈でも何事も何度も繰り返すって心構えを持って生きていくって大事な事の様な気がしています。
スポンサーリンク
何度も繰り返すから失敗も減っていく
そして、もう1つ僕が、何度も繰り返していく事が大事だと思っているのは、そうする事で失敗する事も減っていくんじゃないかと思うからです。まぁこれは上に書いた繰り返す事で上達していくって事にもつながっていく事なんじゃないかとは思うのですが、僕は、上達するだけじゃなくて、自分がそれで失敗する事も減っていく様になると思うんです。まぁ上達すれば失敗は減っていくってのは間違いないです。でも、いくら上達しても失敗を沢山する人っていたりすると思います。でも何度も繰り返す事で自分がどの様に失敗を避ける事が出来るかって事も考えていく様にもなると思うんです。もうね、失敗が減るから上手くなっていくのか、上手くなっていくのか失敗が減るのかはわかりません。でも、何事も繰り返していけば、上手にもなるし、失敗も減っていくと僕は思います。
経験が失敗を減らしてくれるんじゃないかと僕は思うんです。だからこそ、僕は、同じ事は何度も繰り返してみるって大事な事だと思うんです。そして、何度も繰り返す事で、自分はどこで失敗しやすいのかって事にも気がつける様になっていくと思います。これは反復してない人にはなかなか気付ける事ではないと僕は思うんです。たまーにやって失敗しても、それはなんとなく流されてしまう様な気もするんです。そして、同じ所でまた失敗してしまうって感じになってしまうんじゃないでしょうか。だからと言う訳じゃないですが、僕は、やっぱり繰返すって事を行なっていって欲しいんです。失敗が減って、自分が上達していけば、きっとそれをやっていて楽しくなっていくはずです。例えそれが同じ事の繰り返してあっても楽しくなっていくはずなんです。そこに到達するまで繰り返してみて下さい。きっと繰り返しておいて良かったなと思える日はやってきます。退屈でもつまらなくても何度も繰り返すって大事な事なんです。
まとめ
いかがだったでしょうか?誰だって同じ事を繰り返したくなんてないんじゃないかと思います。可能であれば同じ事の繰り返しじゃなくて何か新しい事をやっていきたいって思ったりすると思うんです。でもね、僕は、なんだかんだで同じ事を何度も繰り返すって事は避けてはいけないんじゃないかと思います。何度も繰り返すって実はとっても大事な事なんです。
それはなぜかと言うと、何度も繰り返さなきゃ物事が上手になる事ってないからです。多くの人は、繰り返しをする事なくすぐに上手になりたいって思うかもしれません。でも、こればっかりは到底無理な話なんです。何度も繰り返すから自分に本当の実力ってついていくものだったりするんです。それに加えて、人は1回で全ての事が理解出来るなんて事はないんです。何度も繰り返すから少しずつ理解していけるし、自分の理解って深まっていったりもするんです。もうね、こればっかりは、何度も繰り返してみるしかわからなかったりするんです。だからこそ、僕は、反復する事を避けたりしない方がいいと思っているんです。そして、何度も繰り返していれば、失敗する事も減っていくと僕は思います。繰り返す事でどこで失敗するかがわかる様になっていくし、それを避ける様になってもいくと思うからです。ほんの数回やっただけで全てが上手くいく事は基本的にありません。退屈でもつまらなくても繰り返すって大事な事だったりするんです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク