生き方 PR

勝ち組・負け組にこだわらない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、勝ち組・負け組なんて言葉を聞いた事ってないですか?まぁなんか最近よく言われて言葉だったりするので、1度や2度ぐらいは聞いた事もあるんじゃないかと思います。そして、皆さんは、勝ち組・負け組のどちらに自分は入ってると思いますか?まぁでもこんな事を聞かれても自分はそんなのどうでもいいって思うのが多く人なんじゃないかと思います。もしそうなのであればそのまま勝ち組・負け組なんてものにこだわらずに今のまんまで生きていって下さい。

勝ち負けにこだわり過ぎるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、勝つのと負けるのだったらどっちの方が好きですか?まぁこれに関しては聞くまでもないですよ...

でもね、これは僕のこれまでの経験から感じている事なのですが、中にはこう言う事に異様にこだわって生きてる人がいるってのも実際だったりすると思うんです。で、世間一般で言われている勝ち組ってのに入ろうとして必死になって毎日を生きているって感じだったりするんじゃないかと思います。だって、そっち側にいる事が出来れば人生って楽しくなりそうですもんね。でもね、僕は、例え必死の努力の末に勝ち組ってものに入る事が出来たとしても、人生ってそこまで楽しいものになるとは思えないんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、勝ち組・負け組ってものにこだわって生きていくのってやめた方がいいんじゃないかと思っているんです

世間一般に言われている幸せが本当に幸せとは限らないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分なりの幸せの形みたいなものを持っていますか?もしかしたら、はっきりとして明確なもの...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

勝ち組・負け組ってのは単なるステータスの違いでしかない

じゃあまずなんで勝ち組・負け組なんてものにそこまでこだわらなくてもいいんでしょうか?なんか出来る事なら勝ち組って言われる方に入った方がいいんじゃないのかな?って思ったりすると思うんです。まぁでもね、僕の感覚では、勝ち組・負け組ってのは単なるステータスの違いでしかなったりするんです。そのどちらにいたって本当の意味で勝ちって事になる事はないですし、本当の意味で負けって事になる事もないんですよ。勝ち組にいるってのは多くの人が成功した時に手に入るであろうステータスを手に入れたってだけの事だし、負け組はその逆ってだけなんです。でも、勝ち組と言われている人たちが持っているステータスを手に入れる事だけが成功であるとも、勝ちであるとも僕には到底思えないんですよね。

何かする時には、相手の立場に立って考える事は忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が行動したり、発言したりする時って相手がそれに対してどう感じるかって考えた事ってあ...

だって、大金持ちであらゆる事に恵まれている人全てが幸せって事はないですもんね。お金があってなんでも手に入るとしても気持ちの上では不幸って人いっぱいいますもんね。で、なんでもなんでも手に入れられて、それなりの地位にたとしても、自分の人生自体が全然幸せじゃないなんて感じだったら、果たしてそれは勝ち組って言えるんでしょうか?きっとそんな事はないですよね。僕だったら、ステータスなんてどうあれ自分が幸せである事が人生の勝ちだし、幸せな人生を送る事が出来ている人こそ僕は勝ち組なんじゃないかと思っています。だからこそ、そんな世間一般で言われている様な勝ち組・負け組なんてものにこだわらなくてもいいんじゃないかと僕は思います。そんなものは本当にステータスだけの話だったりするからです。要は外見だけの話って感じなんですよ。

成功と幸せは必ずしも一致しないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで成功したいって思いますか?まぁこれに関しては、成功したくないなんて人はいないんじ...

勝ち組に入った所で、その中でまた勝ち組・負け組が生まれる

次に、僕が勝ち組・負け組なんてものにこだわり過ぎない方がいいと思っているのは、例えその勝ち組ってものの中に入る事が出来たとしても、その中でまた勝ち組・負け組ってものが生まれていくだけだと思うからです。もうね、勝ち組・負け組って絶対的な定義がある訳じゃなくて、誰かと比較して勝ち組・誰かと比較して負け組って感じで相対的なものでしかなかったりもするです。だからこそ、そこに比較対象がある限り、どちらかが勝ち組で、どちらかが負け組って事になってしまうんです。そして、その比較ってのは永遠に続いていきます。で、どこまで言っても、本当の勝ち組ってものにはなれないんじゃないかと思います。だって、どこまでいっても上には上がいると思うからです。本当にどこまでいってもキリがないんですよ。

他人と比較する必要なんて全くないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人と自分は比べない方がいい、なんて事を聞いた事ってないですか?まぁこれっていろんな所で...

それに加えて人と比べたら必ず違いが見つかります。だって、自分と全く一緒の人間なんてどこにもいないんですから。で、違いがあるって事は、そこに優劣をつけたり、上下をつけたりなんて事が可能になってくるもんなんです。もうなんかこんな風に考えたら勝ち組・負け組にこだわる事自体がバカバカしくなってきませんか?どれだけその時の最強の勝ち組ってものに入れたとしても、それよりさらに強い勝ち組ってのが必ず現れるものだからです。そんな意味からも、僕は、自分は勝ち組にいるとか、負け組にいるとか考えたりするのはどうなのかな?って思ってしまうんです。そんな事は考えずにみんな自分とは違う人生を生きているんだなって事に思いを馳せてみたりするってだけにとどめておくのがいいんじゃないかと僕は思っています。

他人とは比較しない方がいいどーも、ゆーすけです。 周りを見回すと自分より上手くいってる人ばっかりだと思うことってありませんか?「なんで自分はこんなに上手くい...

スポンサーリンク

勝ち組・負け組にこだわり過ぎると人を見下すし、自分を卑下し始める

そして、もう1つ僕が勝ち組・負け組なんてものにこだわり過ぎない方がいいと思うのは、そんな事をしていると、いずれ人を見下し始めるし、自分を卑下する事にもなってしまうと思うからです。皆さんもなんとなくお気づきかもしれませんが、勝ち組・負け組って感じの事にこだわる人ってきっとね人との間に優劣をつける事で自分のプライドを守りたいってのがあったりするんじゃないかと思います要はね、自分の何かにコンプレックスがあったりするから勝ち組とか負け組とかって事にこだわってしまったりするんじゃないかと思います。だからこそ、自分が勝ち組に入ったと思ったら負け組にいる人を見下したり、逆に自分が負け組にいると思ったら自分を卑下し始めたりしてしまうじゃないかと思います。もうね、そんな風にして生きても結局何も楽しくなんてないと僕は思います。先ほどからも言ってる様に人と比較するのなんてもうやめましょうよ。

人を見下さない様に気をつけるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんかこの人は自分より下だなとか、この人は自分より上だなとかって感じの事を心の中で思っ...

そんな事よりも、自分が好きな事をやって、自分が好きなものに囲まれてなんて感じで自分が幸せになる事を追い求めていきましょうよ。本当にね、自分が幸せであればそれが1番なんです。例え勝ち組と言われる部類に入っていたとしても幸せでなければなんの意味もないんですよ。だからこそ、勝ち組・負け組なんてものに必要以上にこだわるのはやめていった方が僕はいいと思います。だからと言って、勝ち組と言われる様なステータスを手に入れてはいけないって事を言ってる訳じゃないです。でも僕がここで言いたいのは、そう言うものを手に入れたからって必ずしも勝利出来る訳じゃないんだよって事なんです。僕は、自分がきちんと幸せになる事こそが勝ちだし、幸せであればどんなステータスであっても勝ち組なんじゃないかと思います

自分を卑下する様な生き方はやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、控え目でいる事と、強引だったり強気でいたりする事とどっちの方が周りが良い印象を受けると...

まとめ

いかがだったでしょうか?世間では勝ち組・負け組なんて言われていたりするので、自分も勝ち組に入りたいなんて思ってしまう事もあるかもしれません。まぁそんな風に思うのもアリだとは思いますが、勝ち組・負け組って感じの事に必要以上にこだわったりするってのはやめていった方がいいんじゃないかと思います

細部にこだわる事も忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをやっている時にもうここまでやれば十分だろって感じで、もうちょっと改良出来そうなの...

それはなぜかと言うと、勝ち組・負け組ってのは単なるステータスでしかないからです。そのステータスを手に入れたからって本当の勝ちを手に入れられる訳じゃないと僕は思います。それに加えて、例え自分が勝ち組に入る事が出来たとしても、その中でまた勝ち組・負け組が生まれる感じになってしまって永遠にそんな感じの比較が生まれてしまうと思うんです。どこまでいっても上には上いるんです。そして、そんな風に勝ち組・負け組にこだわってしまうと、他人を見下したり、自分を卑下したりなんて感じになってしまうと思います。だからこそ、僕は、勝ち組・負け組なんてものにこだわるのはやめていった方がいいんじゃないかと思います。それよりも、自分の幸せを追求する事が勝ちにつながっていくんじゃないかと思います。

1つの事にこだわる必要なんかないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分がこれまで長い間費やしてきたものとかをキッパリやめて違う事を始めるって事は出来たり...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク