生き方 PR

自分に起きた事は全てありのままに受け入れる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分の身に何か想定外の事とか、理不尽な事とかが起こった時にそう言うものをそのまま受け入れる事って出来てますか?まぁおそらく最初のリアクションとしては、「なんで自分にこんな事が起きるの?」って感じのものだったりするんじゃないかと思います。まぁ僕は、そう言う感覚を持ってはいけないとまでは思いません。でも、そう言う感覚を長く引きずるってのはどうなのかな?って思うんです。

人から聞いた事はすぐ実行してみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人から何か聞いた事に対してすぐに実行する事って出来てますか?まぁ大抵の人はそんな事はな...

そんな風な感覚を長く持ってしまうと、その場にとどまって不平不満を言うだけで先に進めなくなってしまう様な気がするからです。まぁなんとなく納得がいかないって気持ちもわかります。でも僕は、それがどんなものであっても、自分に起きた事ってのは全てありのままに受け入れていくってのがいいんじゃないかと思います。そんな風にしていかない限りは、僕は、人生ってものは楽しんでいけなくなっていくんじゃないかと思います。時には自分にはどうする事も出来ない様な事が人生には起こります。でも、それも含めて生きていくしかないんじゃないかと僕は思っています。

価値観の違いは受け入れると上手くいくどーも、ゆーすけです。 皆さんは、普段普通に生活していて「この人とはなんか考え方が違うな」とか「この人とは意見が合わないな」って思...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

起きた事に良い悪いはない

ではまずなぜ僕が、自分に起きた事はありのままに受け入れていった方がいいと思ってるかと言うと、これはもしかしたらあまり信じて貰えないことかもしれませんが、自分の身に起きた事に良い悪いなんてものはないからなんです。でも、多くの人は、良い出来事、悪い出来事ってものが起こるから自分は嬉しくなるし、悲しくもなるって思っていたりすると思うんです。でもね、これはちょっとびっくりするかもですが、自分に起きた出来事を良い悪いと決めているのは自分なんですよ出来事ってのは実際には出来事でしかない訳なんです。でも、これまでの自分の経験から自分に起きた出来事を良い悪いに振り分けてるって感じなんです。だからこそ、僕は、まずはそんな風に良い悪いは判断しないで起きた事は出来事としてありのままで受け入れていくってのがいいのかな?って思っています。

自分に起きている出来事には何かしらの意味があると思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、こんな事ってなんか意味があるのかな?って思った事が自分の身に起こった事ってないですか?...

だって、それが出来なければ人は出来事ってものに振り回されていく事になってしまうと思うからです。良いと思う事が起きれば嬉しくなってあれもこれもやりたくなるけど、悪いと思う事が起きたら滅茶苦茶落ち込んで全く何もやる気が起きなくなってしまうなんて事になってしまうんです。でもね、大事な事は、何が起きても淡々と変わらずに前に進んでいくって事なんじゃないかと思います。落ち込む事はもちろんあってもいいとは思います。でも、そこで腐って何もしなくなってしまうなんて言うんじゃ、その後の自分が困ってしまう事になると思います。起きた事を良い悪いを判断せずにそのまんま受け入れるってそんなに簡単に出来る事ではないと思います。でも、起きた出来事に必要以上に振り回されたりしない様にする為にも、出来る限り自分に起きた出来事ってものはフラットに受け入れる様にしてみて下さい

出来事は出来事でしかないと思って生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何で自分にはこんなに悪い事ばかり起こるんだろう?って感じの事を思ったりしませんか?もう...

起こった事をそのまま受け入れられなければ人は次に進めない

でも、どうして起こった事をありのままで受け入れていかなきゃいけないんでしょう?別に良い悪いと判断して受け入れたっていいんじゃないの?って思うと思うんです。これに関して僕が思うのは、起こった事をそのまま受け入れられない限り人は次に進んでいけない様な気がするからなんです。これは僕の勝手な感覚なのですが、起こった事をそのまま受け入れられてない状態ってのは、どこかに後悔みたいなものが残っていていつまでもその起こった事にこだわり続けるって感じなんです。まぁ簡単に言うと、過去に生きてしまうって感じなんじゃないかと思うんです。で、過去にこだわり過ぎてしまうと人ってのは今やこれからに生きていけなかったりするんです。だからこそ、僕は、次に進んでいけなくなってしまうんじゃないかと思います。なので、僕は、自分に起きた出来事ってのはそのまんま受け入れてみるってのが大事なんじゃないかと思います。

今の辛い状況は次にくる楽しい状況の前振りだと思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分に辛い事が起きた時ってこれが一生続いてしまうんじゃないか?って思った事ってないです...

で、その時に大事なのが、その出来事をちょっと俯瞰で見るって感じでしょうか?もうちょっと言い換えると、自分に起きた出来事を他人事として見るって感じです。そうする事が出来れば僕は、より次に進んでいきやすくなるんじゃないかと思います。皆さんも、どう言う訳だか自分の事になってしまうと次に進むのが怖くなってしまうけど、他人の事だったら結構軽い感じで次に進んでいった方がいいよってアドバイス出来たりするんじゃないかと思います。そんな感じで、自分に起きた出来事をあまり重く受け止めたりしない方がいい様な気が僕にはするんです。その時に有効なのが、本当に自分に起きた事を軽い感じでありのまま素直に受け入れるって事なんじゃないかと思います。そうする事が出来れば、その出来事を客観的に見る事って案外可能になるし、次に進んでいきやすくもなるんじゃないかと思うからです。

諦めるのはいつでも出来るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんだか何をやっても上手くいかないし続けていくのはそろそろ潮時かな?なんて思ってる事っ...

スポンサーリンク

自分に起きてる事は全て最善なんだと思ってみる

まぁそんな事を言っても、それでもやっぱり自分にとって悪い事が起きてしまったら、どうやってもそれをありのままで受け入れるなんて事は出来ないなんて感じになってしまったりするんじゃないかと思います。もうね、そんな風に思ってしまう気持ちはとてもよくわかります。だからこそ、その起きてしまった出来事に思いを馳せてしまうんですよね。そして、その過去をなんとかして変えたいとかって感じの事を考えてしまったりもするんじゃないかと思うんです。でもね、ここでちょっと考え方を変えてみて欲しいのですが、自分に起きた出来事は全て自分にとって最善なんだって思ってみて欲しいんです。まぁこれはなかなか難しい事なのかもしれませんが、そんな風に思う事で出来事に対する見え方って変わっていくと思うんです。

成功したいならその時の最善を尽くす様にしてみるといいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、もし誰かに「成功するのと失敗するのとどちらがいい?」って聞かれたらどう答えますか?おそらく相当な...

もうね、自分に起きた事が自分にとって悪い事であったとしても、それはその時の最善なんだって思ってみるといいと思うんです。だって、それ以上に悪い事が起きていたかもしれないんですから。で、そんな風に思う事が出来れば、それをそのまま受け入れる事ってしやすいと思います。でも逆に自分にはもっと良い事が起きてたはずとか、自分に起きた事が最悪の事だとかって思ったりすると、それをそのまま受け入れる事は出来なくなってしまうと思うんですそこには悔しさみたいなものが生まれてしまうからです。まぁね、先ほどもちょっと言った様に、自分が自分に起きた出来事にどんな風に思うかは結局自分次第なんですよ。もうそれだったら、どれだけ悪い出来事が起きてもそれがその時の最善なんだって思ってみる様にしてみて下さい。全ては不幸中の幸いなんです。そんな風に思って自分に起きた事をありのまま受け入れてみて下さい。きっと人生は生きやすくなっていくと思います。

人生は不幸中の幸いだと思って生きると上手くいくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、辛い事が自分の身に降りかかってきた時にどの様に気持ちを持っていってその辛さを乗り越えよ...

まとめ

いかがだったでしょうか?予想外の事が起きたり、自分にとって理不尽な事が起きたりしたら、その事になかなか納得する事が出来なくて、なんとか出来たんじゃないかって感じにその事ばかりを考えてしまったりすると思います。でもね、そんな風に過去にクヨクヨしてても何も物事は進んでいかないんです。そんな時には、僕は、自分に起きた出来事ってのは全てありのままで受け入れていくといいんじゃないかと思っているんです

自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかは自分次第どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の身に降りかかってきた事によって自分の機嫌とか、気持ちとかって左右されたりしません...

それはなぜかと言うと、基本的に自分に起きた出来事に良いも悪いもないからなんです。その良い悪いを決めてるのは結局自分だったりするんです。もうね、出来事は出来事としてフラットに受け入れていくって結構大事な事だったりすると僕は思います。そんな風に出来ない限りは人は前に進んでいけない様な気がするからです。起きた出来事をありのまま受け入れられないと、そこに対してあれやこれやと考えて、結局その過去に生きてしまう事になると思うからです。じゃあどの様にしたら起きた出来事をありのまま受け入れていける様になるかと言うと、自分に起きた事は全て最善の事なんだって思ってみるって感じかな?って思います。それが出来てりゃ僕は、どんな出来事もありのまま受け入れる事が出来る様になるし、結果として生きるのも楽になっていくんじゃないかと思っています。

偏見は捨てた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分は偏見ってものを持っていると思いますか?まぁこれに関しては、ほとんどの人が「そんな...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク