生き方 PR

未来に絶望しない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、未来の事を考えたら絶望しかない、なんて事を思っていたりしませんか?なんか未来って悪くなる事しか思い浮かばないですよね。で、自分1人の力ではその未来を変える事なんて出来ないって思ってしまいますよね。だから、もうこのまま何もしないでその悪くなる流れに身を任せて生きていくしかないんだろうなって感じの事を思ってしまいますよね。だって、そこであがくだけ無駄な様な気になってしまいますもんね。

これが一生続いたら嫌だなって思ったら我慢するのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、我慢をする人生って感じの事を聞いたらどう言うイメージを持ちますか?おそらく何かもの凄く...

でも、それって本当の事なんでしょうか?僕にはそんな風には思えないんですよね。未来って本当に何もいい事ってないとは言い切れないし、自分が何1つ変えられないなんて事はない様な気はするんです。まぁもしかしたら、もの凄い大きな変化って言うのは起こせないのかもしれません。未来がもの凄く明るくなるとも限りません。でもね、僕は、そこで未来に絶望して生きていってもあまりいい事ってないんじゃないかと思うんです。そんな気持ちで毎日を生きていたらそれこそ未来は暗いものになっていくし、自分の人生も辛いものになっていくんじゃないかと思うからです。

未来に悪い事ばかりが起こると考えるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の未来を想像してみた時にはどんな事を思い浮かべますか?これは僕の勝手な想像なのです...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

未来に対する絶望は、自分が何もしなくてもいい言い訳になってしまう

じゃあまずなぜ僕が、未来に絶望なんてしない方がいいと思ってるかと言うと、そう言う気持ちが、自分が何もしなくてもいいって言う言い訳になってしまうと思うからです。て言うよりも、ちょっと厳しい言い方になるかもしれませんが、そう言う人たちって自分が何も行動を起こしたくないから、それを未来のせいにしてるって感じもあったりすると思うんです。未来に絶望してる人って、結局、時代のせい、環境のせい、社会のせい、国のせいって感じで、人生が上手くいってない事の理由を自分以外の何かに押し付けている様な気がします。まぁもしかしたら、そうやって言っていれば、自分の気持ちは一瞬でもスッとするのかもしれません。でもね、僕は、そんな事をしていても問題は何1つ解決しないんじゃないかと思います。

言い訳をしてる暇があるならまず謝るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分のせいで他人に迷惑をかけてしまったなんて事ってありませんか?まぁ誰だって誰とも絡ま...

まずは未来に絶望する前に自分に出来る事を見つけてみるといいんじゃないでしょうか。僕はきっと何かしら自分に出来る事ってあると思うんです。まぁだからと言って、すぐに全てが変わるとは思いません。自分の未来がいきなり明るくなるとも言いません。でも何もしないで不平不満を抱えていたり、自分の未来を諦めてしまっていたりするよりは、明るい方向に進んでいくんじゃないかと僕は思います。本当にね、自分が自分の未来に絶望して自分が行動を起こす事に蓋をしてしまったら、確実に未来は暗いものになっていくと思います。そんな言い訳を自分にさせない為にも自分の未来に絶望するってのはやめていって方がいいと思います。自分の未来を変えたいならなんだかんだで自分で動いていくしかないんです。確かに自分にはコントロール出来ない大きな流れって言うのはあります。でも、自分の周りの流れが必ずしもその大きな流れに巻き込まれてしまう訳でも、その流れから逃れられない訳ではないんです。

言い訳なんかしない方がいいどーも、ゆーすけです。 一応これでも大学院の教員をしています。今まで、いろんな教え子を育ててきました。みんなそれぞれにいい子なので...

未来はきっとよくなると信じる事が大事

まぁそれでもやっぱり自分が何か行動を起こした所でどうにか出来るもんでもないって思うし、未来なんてお先真っ暗だって思ってしまう方もいるんじゃないかと思います。でもね、僕は、そこでちょっと考え方を変えていって欲しいんです。もうね、嘘でもいいから未来はきっとよくなると信じてみて欲しいんです。でもこんな事を言うと、それを信じられないから苦労してるんじゃんって思われたりすると思うんです。まぁそう思う気持ちはわかります。でもね、自分が何を考えるか、何も思うか、何を信じるかって結局の所、自分次第なんですよ。自分が未来はきっとよくなると信じる事は自分の自由なんです。どうせ未来には何もいい事がないと思うか、未来にはきっといい事が起こると思うかは自分で決めていいって事なんです。未来には何もいい事が起きないと思って未来に絶望していれば、何か悪い事が起きた時にダメージが少なくて済むって思うのかもしれません。でもね、僕は、そんな風に予防線を張るって何の意味もない事だと思います。

あの頃は良かったなぁと思う事もあるけど、それが本当に良かったのかどうかはわからないどーも、ゆーすけです。 皆さんは、「あ〜あの頃は良かったなぁ」とか「あの時代にもう一回戻ってみたいなぁ」なんて思う事はありませんか...

それはなぜかと言うと、人間の行動ってのものは自分の思考に引っ張られる事が多いからなんです。だから、上手くいかなかった時の事を考えてそこに予防線を張って生きていたら、自分は自分の人生を上手くいかせない方向に行動していってしまうって感じになるんです。いやいやわざわざそんな事をする訳がないって思うかもしれません。でもね、人は、自分が考えてる事と、実際に自分の身の回りに起きている事が違っていたら気持ち悪いと思ってしまう生き物なんです。なので、自分の未来は暗くなると思えば、未来を暗くする様に自分は無意識のうちに動いてしまうものなんです。もうこれってなんかやるせなくないですか。だからこそ、僕は、嘘でもいいから未来はきっとよくなると思っていて欲しいんですそう思っていれば、知らず知らずのうちに自分の行動も未来をよくする方向に変わっていくと思います。まずは気持ちの持ちようから始めてみるのがいいんじゃないかと僕は思います。

未来はわからない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の未来って知りたくないですか?だってそれがわかれば安心出来そうな気がしますもんね。...

スポンサーリンク

未来は絶対に自分の力で変えられる

で、これは絶対に忘れないでいて欲しい事なのですが、自分の未来ってのは絶対に自分の力で変えられるって事なんです。まぁこんな事を言うと、なんかもの凄く劇的な変化って思うかもしれません。でもね、残念ながらきっとそこまで何か劇的に変わるって事はないかもしません。よくドラマとかである様な、もの凄く貧しい状況にいた人が、大金持ちになるなんて話はそうそうは起こらないとは思います(きっと未来が変わるって言うとこれぐらいの変化を想像してしまうのではないかと思いますが)。でもね、その貧しい状況で自分が絶望して何もしなければ、きっと本当にそのままです。でも、何かしらか行動を起こせば、自分1人が食べていけるだけの収入を得るなんて感じになる事は出来ると思うんです。で、こう言う事って、本当に自分の行動次第だったりするんです。

人生の流れは自分で変えられるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人生の流れってものを感じた事ってないですか?なんかどうやっても自分のいきたい方向には進...

そして、未来に絶望してしまう人の多くは、こんな風にピンキリのピンになる事ばかりを考えて、それになれそうもないから絶望してるって所もあったりすると思います(まぁ全ての人がそうではないかもしれませんが)。もうね、キリのキリから、キリの中のピンになるだけでも僕は凄い事だと思います。で、それぐらいの変化をするぐらいだったら、自分にも出来るかもって感じに希望を持てたりしませんか?キリのキリから、ピンのピンを目指そうとするから辛くなるし、無理だと思って絶望したくなるんですよ。1歩ずつ登っていけばいいんです小さく変化させていけばいいんです。そう言う風に思える様になっていけば、きっとそこまで未来に絶望しなくて済むんじゃないかと思います。地道にコツコツと自分で動いていれば確実に自分の未来は変わっていきます。そう信じて生きていってみて下さい。

生まれた環境を嘆かないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の生まれた環境に落胆した事ってないですか?どうして自分はお金持ちの家に生まれなかっ...

まとめ

いかがだったでしょうか?未来の事を考えたら全てが悪い方向にいく様な気がして絶望してしまうなんて事もあったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そんな風に思って生きても自分の人生がよくなっていく事って絶対にないと思うんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そこにどんな理由があっても、未来に絶望なんてしないでいて欲しいんです

何があっても希望だけは捨ててはいけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生に常に希望ってものを持てていますか?もしこの質問に「イエス」と胸を張って答え...

それはなぜかと言うと、そんな風に自分の未来に絶望していたら、自分が何もやらなくなるし、それがその為の言い訳にもなってしまうと思うからです。だって、未来が本当に悪くなるなら何をやっても意味ないですもんね。それに加えて、そうやって絶望して何もしないでいれば、未来が本当に悪くなった時に自分がそこまでダメージを受けずに済みますもんね。予想通りって感じですもんね。でもね、そんな風にして生きていたら、本当に自分の未来は暗くなってしまいます。なので、まずは絶望なんてしないで、自分の未来はきっと良くなると信じてみる様にして下さい。これは不思議なもので、人は、自分が頭の中で考えてた様に行動するし、そんな風に自分の状況もなっていきます。だから、絶望していれば未来は暗くなるし、ちょっとでも希望を持って未来はよくなると思っていれば少しずつでも明るくなっていくと思います。なので、未来はきっとよくなると信じる所から始めてみて下さい。そして、未来は自分の力で変えていけるって事も信じて下さい。もうね、少しでも何か行動を起こしていけば必ず自分の置かれている状況は変わります。すぐに変わるかどうかはわかりません。もの凄く劇的に変わるかどうかもわかりません。でも、確実に変わります。なので、少しでも希望を持って行動を起こしていってみて下さい。絶望なんてしてても自分の未来は変わっていきません。

人生はきっと良くなると思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生に希望を持っていますか?もしこの質問に、そんなの当たり前だって答えられるので...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク