生き方

出来ないばかり言わないで出来る方法を探した方がいい

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、何か自分がやった事ない事をやる時には、それを出来ない理由みたいなものを探してしまったりしませんか?なんかそうしていれば、それをやる事を回避出来る様な気がしますもんね。やった事ない事なんて失敗のリスクが高いからやらないに越した事はないですもんね。だからこそ、自分がそれを出来ないと思う事で、それをやらないって事を正当化したいんですよね。まぁそんな風に思って、逃げようとする気持ちもわからなくはないです。

自分は恵まれていると思って生きると人生は生きやすくなるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の事を「恵まれている」と思っていますか?これってなかなか微妙な質問ですよね(笑)。...

でもね、僕は、そんな風にして逃げていても何もいい事ってないんじゃないかな?って思うんです。だって、そんな風に自分には出来ないんだって思っていても、自分に自信が湧く事なんてないし、自分が成長していく事もないし、自分が何かを達成出来る事もないんですから。でね、これはちょっと驚きかもしれませんが、僕は、大抵の事ってある程度の時間や労力をかければ誰にでも出来るものだったりすると思うんです。まぁ出来るの質は人によって違うとは思います。誰にでももの凄く上手に出来る様になるとまでは言いません。でも、僕は、出来ると言う観点から見れば、ほとんどの人がどんな事でも出来る様にはなると思うんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、出来ないばかり言わないで出来る方法ってのを探していった方がいいんじゃないかと思います。きっとその方が人生生きてて楽しくなっていくと思います。

簡単に成功する方法なんて探さない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、成功するなら簡単に成功したい、なんて事を思ったりしませんか?そりゃそうですよね。必要の...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

出来ない理由はいくらでも見つかる

まずそもそもの前提で、僕は、出来ない理由って探せばいくらでも見つかっていくと思っています。まぁこれは僕の感覚なので必ずしも正しいとまでは言い切れませんが、僕は、こうすれば出来るって考えるより、こうすれば出来ないって考える事の方が簡単な気がするんです。そして、その出来ない為の理由の方が、出来る理由より自分的に同意(もしくは、納得)出来る事が多い様な気もします。言い換えるなら、出来るかどうか考える時って、これって本当に出来るかな?って不安になる事は多いと思いますが、その逆に出来ないって考えてる時は、そこに絶対的な自信があったりすると思うんです。こんな感じで、人は、自分のネガティブな事に関しては自信満々になれたりするんです。

自分にがっかりしないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分自身にがっかりしてしまう事ってないですか?まぁ誰だって少なからずは「なんて自分はこ...

そして、これはちょっとびっくりかもですが、どれだけ上手に出来る人でも、どれだけそれが得意と思ってる人であっても、それが出来るかどうかには常に不安になるし、可能であれば、それをやる事から回避したいって心のどこかには少しは思っていたりすると思うんです。みんな少なからず、それが出来ない理由って探していたりするんです。だって、それは本当に簡単に見つかってしまうんですから。そんな意味からも、僕は、まず自分が何かに対して出来ない理由見たいなものを探している様な時には、それはごくごく当たり前の反応なんだって思ってみる様にして下さい。まずはそこからなんじゃないかと思います。

出来るかどうかが不安ならやってみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、これって自分に出来るかな?って感じに不安を感じてしまう事ってないですか?で、そんな風に...

何事もやってみる事が大事

じゃあなぜ僕が、出来ないばかり言わないで出来る理由を探してみた方がいいと思ってるかと言うと、僕は、基本的に何事もやってみるって事が大事だと思っているからなんです。まぁこんな事を言うと、そんなのわかってるけど、失敗しちゃったらどうすんの?って感じの事を多くの方は思われたりするんじゃないかと思います。でもここでちょっと質問なのですが、どうしてそこまで失敗すると思っているんでしょうか?やってみちゃったら出来ちゃったって言う可能性は全くないんでしょうか?もうね、どんな事にも100%成功するって事もないですし、100%失敗するって事もないんですよ。どれだけ上手くいきそうでも運が悪ければ失敗してしまう事なんて普通に起こり得る訳なんですよ。その逆で、どれだけ上手くいかないと思ってた事でもやってみたら上手くいっちゃったなんて事もあるもんなんです。だからこそ、僕は、何事もとりあえずやってみるって事が大事なんじゃないかと思います。もしかしたら出来ちゃうかもしれないからです。

出来ない事もやってみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今の自分に出来ない事ってやろうと思いますか?まぁこれはちょっと何とも言えないってのが実...

そして、もしそこで失敗してしまったり、上手く出来なかったりしても、僕は、そこまで落ち込む理由ってないと思います。それはなぜかと言うと、そこで初めて本当に出来ない理由がわかるって感じになると思うからです。僕の感覚では、自分が想像で思っている出来ない理由と、実際に何かをやってみての出来なかった理由って全く違っていると思うんです。そして、やってみた後の理由って意外と簡単に修正出来る様なものだったりするんです。まぁ確かに、何かをやってみて上手くいかなかったらがっかりするし、嫌な気分になるかもしれません。でも、そう言う事があるから人は成功に近づいていけるんです。失敗を繰り返して、それを修正していくって事が成功には必要だし、成功する為の秘訣だったりすると思います。だからこそ、まずはやってみるって事が大切になってくるんです。そうすれば、それを出来る様になる為に当に必要な修正点ものが見つかると思うからです。で、それを可能にする為にも、まずは出来ないばかり言わないで、出来る方法を探ってみるってスタンスでいるってのが僕は大事なんじゃないかな?って思っているんです。

人生は、常にどんな事でも修正していくつもりで生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、良い人生を生きたいって思ったりしませんか?まぁもの凄く大きくて、曖昧なのでなんとも言え...

スポンサーリンク

出来る方法を探していれば行動は起こしやすくなる

で、次に、出来ないばかり言わないで出来る方法を探した方がいいと僕が思ってるかと言うと、そうしていれば人は行動を起こしやすくなっていくと思うからです。まぁ逆を返せば、そう言うものが思いつかない限り人は思い切って行動を起こす事なんて出来ないんじゃないかと思います。だって、出来る方法が思いつかなければ、自分の中ではそれは出来ないって思ってしまいますもんね。で、自分には出来ないと思ってるものに対して、それをやってみようと思える人なんてそこまでいないんじゃないかと思います。だって、元から失敗するのが目に見えてるんですから。だからこそ、僕は、自分なりに出来る方法(もしくは、出来そうな方法)ってものを考えていく事が大事なんじゃないかと思っているんです

少し早めに行動する事を心がけるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、物事をギリギリにやる方ですか?それとも早め早めにやっていく方ですか?もし皆さんが胸を張...

そう言うものが少しでも頭の中にあるのなら、人は、出来そうだからやってみようかな?って思える様になっていくんじゃないかと思います。こうやって思えるって事が、僕は、物事が出来る様になる為の第一歩なんじゃないかと思います。まぁごくごく当たり前の事を言うかもしれませんが、物事が出来る様になる為には、それをやらなきゃどうにもならないんです出来ない、出来ないばかり言っていたら、結局、やらずに終わって、出来ないままの状態が続きます。でもそこで、少しでも出来る方法を思いつく事が出来るのであれば、それをやる方向に少しはギアチェンジしていける様になるんじゃないでしょうか。先ほども言いましたが、大抵の事は出来る様になるんです。でもその為には、始めてみなくちゃならないんです。だからこそ、僕は、出来ないって言ってる暇があるなら、まずは、出来る方法を探してみるって事が大切なんじゃないかと思っています。

行動してから考えるって事も忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何か行動を起こす時にはよく考えてから行いますか?それとも、とりあえず行動してみてそれか...

まとめ

いかがだったでしょうか?何かをやろうとする時って、なんだかんだ理由をつけてやらない方向に持っていったりしちゃう事ってあると思います。そうしていれば失敗する事なんかがなくなっていきますもんね。でもね、僕は、そんな事をしてても何1つ前進していかないんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、出来ないばかりを言わないで、出来る理由ってものを探していく様にするのが大事なんじゃないかと思っているんです

自分に出来ない事が増えていってもがっかりしなくていいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、以前は余裕で出来ていた事が出来なくなったなんて事を経験した事がないですか?まぁこれに関...

それはなぜかと言うと、出来ない理由って探せばいくらでも見つかっていくと思うからです。そして、人はどう言う訳だか、そう言う理由に納得してやらない方向に進んでいこうとするもんなんです。でもね、物事ってやってみたら意外と出来ちゃうなんて事も起こるんです。でもその為には、とりあえずどんな事でもやってみるしかなかったりするんです。だって、普通に考えてやってもいない事が出来ちゃう訳がないですもんね。だからこそ、僕は、出来る理由を考えていって欲しいんです。そうしていれば、行動を起こしやすくなると思うからです。だって、出来るかも?と少しでも思う事が出来れば、行動してみようかなって思える様になると思うからです。そんな意味からも、僕は、出来ないばかり言ってないで、どうやったら出来るかな?って考えていった方がいいと思っているんです。

自分にも出来ると思ってみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが何かをやってるのを見て、「いいなぁ」って思う事ってないですか?なんか羨ましくて自...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク