生き方 PR

人の話を聞く時は脇役に徹する

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、聞き上手になりたいなんて事を思ったりしませんか?だって、世の中では話し上手になるより聞き上手になった方がいいなんて言われてますもんね。で、それに加えて、自分が上手く話せたりする事にも憧れるけど、それは難しそうだし、聞く事ならなんとか出来そうな気がするって感じにも思ってしまいますもんね。で、どうせなら、聞き上手になってみたいってのが本音だったりするんじゃないでしょうか

人見知りならこれ以上聞き上手になんてならなくてもいいどーも、ゆーすけです。 皆さんは人と喋るのが得意な方ですか?それとも苦手な方ですか? もし自分は人と喋る事になんの苦労も感じ...

そう思ってしまう気持ちはわかります。でも実際には、聞き上手になるって難しいですよね。何をどうやって人の話って聞いてあげたらいいのか?ってわかりませんよね。どうやったらその人の事を気持ちよくして、その人の話を引き出してあげたらいいかってわかりませんよね。でもね、ここでちょっと注意して欲しいのは、そんな風に思ってる時点で人の話を聞くって事にはなってない様な気がします。どちらかと言うと、自分が主役で、相手の話を聞いてあげてるって感じなっているんじゃないかと思います。もうね、人の話を聞く時の基本は、話してる人を主役にしてあげる事だと僕は思います人の話を聞く時は自分は脇役に徹するって事は絶対に忘れないでいて下さい

自己中にならない様に気をつけるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生は自分が主役になって生きなきゃいけないって思いながら人生を生きていますか?ま...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

聞いてあげてるって思ってる時点で自分が主役になっている

まぁこれは僕の感覚でしかないので必ず正しいとは思いませんが、僕は、自分が相手の話を聞いてあげてるって思ってる時点で、もう既に自分がその会話の主役になっているんじゃないかと思います。でも、多くの人は、自分が聞き役に徹しようとする時って、そんな風に話を聞いてあげるって思っていたりすると思うんです。まぁこれが絶対に悪いって訳じゃないとは思いますが、なんとなくそんな風に思ってる時って、本当は自分も話したいけど自分は我慢して相手の話を聞いているって感覚がどこかにあるんじゃないかと思います。人って基本的には、自分が喋りたくて、それを聞いて貰いたいって思いますもんね。これは、どれだけ話し下手な人だって、自分の事を聞いて貰いたいってのは心のどこかにあると僕は思います。だからこそ、聞いてあげてるって思ってる時は、自分が我慢してるって感覚になるんじゃないかと思います。

自分は自分の人生の主人公だと思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人の人生を生きないで自分の人生を生きた方がいい、なんて聞いた事がないですか?これっても...

でもね、僕は、そんな風な思いって話してる相手に伝わると思うんです。で、相手もなんとなく全てを話したらいけないのかな?って思ってしまって、最後まで本心を話してくれなかったりもすると思うんです。だからこそ、僕は、話を聞く時には自分は脇役だと思うって事が大事なのかな?って思うんです。もうね、今の状況は、自分が物語の中心にいる訳じゃないし、ただ相手の話を聞くってのが自分の役目だと思うといいと思うんですそう思う事が出来れば、自分の話を我慢するって感覚はなくなっていくんじゃないかと思います。もうね、本当に人の話を聞く時は、自分の役目は主人公の話を聞くって事なんだって思ってみる様にしてみて下さい。話を聞いてあげる訳でもなく、自分の話を我慢する訳でもないんです。ただひたすら相手の話を聞くって事が脇役に求められてる役割なんだと思ってみる様にしてみて下さい。

エースで4番でなくてもいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをやっている時には、その場所で1番になりたいと思ってやっていますか?そう言う気持ち...

自分が知りたい事を引き出そうともしない

で、次に僕が、人の話を聞く時に気をつけて欲しいのが、聞き役だからと言って自分の知りたい事を引き出そうとしたりはしない方がいいって事なんです。いやいや、話を深く聞く為にはいろいろ質問をして裏に隠れている事を引き出した方がいいでしょって思ったりすると思うんです。まぁね、これも僕は、自分が主役になってるって感じだと思うんです。だって、その話を引き出そうとしてる行為って確実に自分がその会話の主導権を握って、話をある方向に導いていこうとしてますよね。これって相手に話させている様で実は自分が聞きたい事を聞いてるだけなんですよ。なんかちょっと禅問答みたいで何を言ってるのかわからないって感じかもしれませんが、これはそう言うもんだと思う様にしてみて下さい。

情報は集め過ぎない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、いろんな事を知りたいと思う方ですか?まぁ誰だっていろんな事を知らないよりは、知っていた...

でも、自分がそう言う事をされた事がある人には、この感覚はわかっていただけるんじゃないでしょうか。自分が喋ってるけど、質問されまくって話の方向性が向こうの知りたい事に変わっていき、結局自分は聞いてもらったって言う感覚にはなりませんよね。これじゃあどちらが会話の主役なのかわからないですよね。もうね、自分が聞く側にいるのなら、質問は相手の話のわかりにくい部分を明確にする為のものにとどめておいた方がいいと思うんです。そうじゃなくて、自分が聞きたい事を質問して相手に答えさせるってのはやめた方がいいと思います。それは話を聞くって言う行為ではなく単なる尋問です。まぁ自分はほぼ喋らず相手に話させているので、自分は聞いた様な気分になるかもしれません。でもね、自分が知りたい事を引き出そうとばかりしていても、相手は聞いて貰ったとは絶対になりません。話を聞くなら、本当に脇役に徹して下さい。例え自分が知りたい事を聞く事が出来なかったとしてもそれはしょうがない事だと思う様にして下さい。それが聞くって事なんじゃないかと思います。

答えたくない質問には答えなくてもいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かに答えたくない質問をされて、どうしたらいいか困ってしまった、なんて経験はないですか...

スポンサーリンク

聞かれてないならアドバイスなんてしない

そして、もう1つ僕が人の話を聞く時に気をつけていて欲しいのは、相手から求められている訳じゃないのなら、人の話を聞いてる途中で自分なりのアドバイスはしない方がいいって感じの事です。これってね、多くの人がやりがちなんです。特に自分が過去に似た様な経験をした事があったりするのならなおさらだったりすると思います。だって、その方が絶対に相手のためになりますもんね。でも、これって本当なんでしょうか?僕にはあまりそんな風には思えないんです。確かに、相手から聞かれた場合には、自分なりのアドバイスをするのはアリだと思います。それは相手から求められてる事なんですから。でも、もしそうでないのだとしたら、それは単なるお節介なんじゃないかと思います。てか、そこまでいったら僕はやり過ぎだと思います。

人からのアドバイスは全て聞かなきゃいけない訳じゃないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人からアドバイスってものを貰った事ってないですか?まぁこれまで普通に生きてきてそう言う...

で、僕は、これも自分が主役になってるからこんな感じにアドバイスをしてしまうんじゃないかと思います。自分のアドバイスで相手を救えるなら自分の気分がいいですもんね。でもね、やっぱり主役の座は相手にあるべきなんじゃないかと僕は思うんです。じゃあそうするにはどうしたらいいかって言うと、僕は、相手が自分で答えを出せる様に相手の思考の整理を手伝うぐらいの気持ちでいるといいんじゃないかと思います。これもなんとなく皆さんは気づいている事だったりするとは思うのですが、人が誰かに話を聞いて欲しい時って、自分なりの答えって出てたり(もしくは、出かけていたり)するんじゃないかと思います。で、自分でそれについて話しているうちに自分の最終的な答えってのが形になってくるって感じなんじゃないかと思います。もうね、ここは完全に黒子に徹しましょうよ。自分が主役になってその人の問題を解決してあげる必要なんてなかったりするんです。聞く時は、聞く事に徹して、相手が答えを出せる様に支えてあげるってのが大事なんじゃないかと僕は思っています。

求めてもいないアドバイスは基本的にスルーでいいどーも、ゆーすけです。 皆さんの周りには、こっちが求めてもいないのにアドバイスしてくる人っていませんか?そして、そう言うアドバイス...

まとめ

いかがだったでしょうか?基本的には多くの人が聞き上手になりたいって感じの事を思っていたりするんじゃないでしょうか?でも、なかなかそんな風にするのは難しくて、聞いてる様で聞けてないって感じになってるのが現実だったりすると思います。ではどの様にしたら、聞き上手になっていけるのかと言ったら、僕は、聞く時には自分は脇役でいるって事なんじゃないかと思います。会話の主役になったら、いくら聞いていても相手が聞いて貰ったって思える様にはならないんじゃないかと思います。

誰かを助けるなら、その人が助けて欲しい方法で助けるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人から助けを求められた、なんて事ってないですか?まぁ誰にでもそんな経験は少なくとも1度...

じゃあどの様にしたら自分は脇役でいられるかと言ったら、僕は、相手の話を聞いてあげるって言う感覚は手放した方がいいのかな?って思います。もうそんな風に思ってる時点で自分が主役になってる気がするからです。聞く時は、完全に黒子になった気分で、相手の話を聞く事に集中するといいと思います。そして、自分が知りたい情報を引き出そうとする様な質問とかは避けた方がいいとも僕は思います。それだと、相手が話したい事ではなく、こちらが聞きたい話に流れがいってしまう事になっちゃいます。もうこれも、自分が主役になってる感じですよね。で、もう1つ忘れないでいて欲しいのは、求められてないなら自分なりのアドバイスなんてものはしない様にするって事だと思います。僕は、そんな風に思ってしまう事も自分が主役だと思ってるからなんじゃないかと思います。聞く時は、脇役でいるって事は何があっても忘れない様にしてみて下さい。

困ってる人の話はひたすら聞いてあげた方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、困っている友人とかから相談されたらどんな風に対応してますか?おそらく傾聴してあげる様にしているっ...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク