生き方 PR

自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかは自分次第

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分の身に降りかかってきた事によって自分の機嫌とか、気持ちとかって左右されたりしませんか?良い事が起きてくれれば気分は良くなるし、悪い事が起こればイライラしたりしますよね。確かにそんな事って多いと思うんです。でも、起きた出来事で自分の気持ちの全てが決まってしまうって本当なんでしょうか?僕にはちょっとそんな風には思えなかったりするんですよね。

人の機嫌が悪い事を自分のせいだとは思わないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りにいる人の機嫌が悪かったりしたら、なんだか申し訳ない気持ちになってしまったり...

僕は、どちらかと言ったら、自分の気分がどうなるかって自分が自分の身に降りかかってきた事に対してどう反応してるかって事に関わっている様な気がしているんです。だって、ぶっちゃけた話、自分に良い事が起きたって、それに対してイライラする事って出来たりするからです(まぁ実際にはそんな人はいないとは思いますが(笑))。まぁだからと言う訳じゃないですが、僕は、自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかは自分次第なんだって思って生きていくって大事な事なんじゃないかと思いますそう思う事が出来ていれば、僕は、自分の身に降りかかってきた事にそこまで振り回されないで済むんじゃないかと思うからです

人生を楽しめるかどうかは自分次第どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生を心から楽しめてますか?もしこの答えに「イエス」と答えられるのであれば、なん...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

出来事は出来事でしかない

ではまずなぜ僕が、自分の身に降りかかってきた事に対して自分の思った様に反応してもいいって感じに思ってるかと言うと、基本的に出来事は出来事でしかないと思ってるからです。もしかしたら、これはもの凄く極端な事を言ってるのかもしれません。実際には、出来事ってのは、良いに近い出来事とか、悪いに近い出来事とかって感じで比較的良い悪いに振り分けられるって感じだとは思います。でも、もの凄く極論を言ってしまえば、そこに良い悪いってなかったりするんです。本当に起きた事は、起きた事でしかないんです。だって、同じ出来事をとっても、ある人にとっては最高の出来事で、またある人にとっては最低の出来事だったなんて事はあり得る訳なんです。だから、逆に考えてみると、良い出来事、悪い出来事ってものはなくて、人がそれにどう反応してるかって事が、その出来事に良い、悪いって意味をつけてるってだけだったりするんです

出来事は出来事でしかないと思って生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何で自分にはこんなに悪い事ばかり起こるんだろう?って感じの事を思ったりしませんか?もう...

だからこそ、僕は、自分の身に降りかかってきた事には自分の思った様に反応していいんじゃないかと思うんです。でも、多くの人は、自分の身に起きた事には決まりきった形で反応しなくちゃいけないなんて感じに思っていたりするんじゃないかと思います。だって、周りはみんな大体同じ様に反応するので、そこから外れてしまうと変な人間だと思われてしまうと思ってしまったりすると思うからです。確かに周りから奇異の目で見られるのって嫌ですもんね。でもね、これだけは本当に忘れないでいて下さい。自分が自分の身に降りかかってきた事にどう反応するのはか本当に自分次第なんですよ別に誰かと同じじゃなきゃいけないって事はないですし、物事に決まりきった反応の仕方ってものがある訳でもないんです

自分に起こった出来事は自分に都合の良い様に解釈すればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんでこんな事が自分の身に降りかかってきたんだろう?なんて事を思ってしまう事ってないで...

自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかは自分の基準で決めていく

まぁそんな風に自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかは自分次第と言う事がわかってきたとして、次に気をつけて欲しいのは、そう言うものにどう反応するのかは自分の基準で決めていくって事です。まぁこんな事を言われたら、そんなの当たり前の事だって思われるかもしれません。でもね、僕は、多くの人は、そんな事をわかりながらも、結局他人のせいにしてみたり、環境のせいにしてみたりしながら、自分がどう反応するかってのを決めていたりするんじゃないかと思うんです。自分は本当はこうやって反応したいけど、そうやって反応したらあの人が怒るから怒られなさそうな感じで反応しておこうとか、今の状況ではこんな感じに反応するのは難しいから違う感じで反応しておこうとかって感じの事って結構な頻度で起こっていたりすると思うんです。

絶好調の時を自分の基準にしない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の絶好調だった時の事って覚えていますか?まぁ逆に忘れろって言われたとしても忘れる事...

でもそれって自分なりに反応してる様で結局周りに流されているだけなんじゃないかと思います。もうね、周りがどう思うかとか、環境がどうだとかってのは忘れてしまいましょう。自分がその時の状況で最適だと思う形で反応していくといいんじゃないかと思います。だって、本当に自分が起きた出来事にどう反応するかって自分で決めていいんですよ。変な話、周りの人みんなが、辛いと思ってる事に対して、ワクワクしたっていい訳なんです。周りからは、ちょっとおかしな人だな?って思われるかもしれませんが、別にそんな事を気にしたりしなくていいと僕は思います。そんな風に周りの目を気にしながら生きていたら、自分らしい人生なんて生きられないし、人生自体が楽しくなっていく事なんてないと僕は思います。だからこそ、自分の身に降りかかってきた事に対しては、自分の基準で決めて自分が反応したい様に反応していくって事が大事なんじゃないかと僕は思っています。

選択に迷ったら、ワクワクする方を選ぶといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、ものごとの選択に迷った時に、最終的にどうやって決めるかの基準みたいなものを持っています...

スポンサーリンク

自分の身に降りかかってきた事には、出来るだけ不幸中の幸いと思う様にする

そんな感じで自分の身に降りかかってきた事にどう対応するかを自分で決める事が出来るとしたら、これからはどの様に反応していけばいいのでしょう?まぁこれに関しては、出来るだけ不幸中の幸いだ思うってのがいいのかな?って思います。まぁぶっちゃけて全ての出来事に対してポジティブにとらえる事は出来ないとは思います。悲しい事が起きた時には、ネガティブになってしまう事はあるとは思います。でも、そんな中でもそれなりに良い事が起きているはずなんだと思う事は出来るんじゃないかと思うんです。もっと悪い事や、もっと悲しい事が起きていたかもしれないんだって思う事は出来ると僕は思うんです。だって、自分が起こった事に何を思って、どう反応するかは自分の自由なんですから。

人生は不幸中の幸いだと思って生きると上手くいくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、辛い事が自分の身に降りかかってきた時にどの様に気持ちを持っていってその辛さを乗り越えよ...

もうそれだったら、起こった中で1番良かったぐらいに思ってみるといいんじゃないかと思います。そう思っていた方が僕は、何が起きてもそれなりに楽しく生きていけるんじゃないかと思います。でも、そうじゃなくて逆に、自分の身に降りかかってきた事が起こり得る中で最悪だと思っていたら、生きてても全然楽しくなくなっていくんじゃないかと思うんです。無理にポジティブになって全てが自分の為になるなんて感じに思ったりはしなくていいと思います。それはそれで自分の気持ちが辛くなっていく事になると思うからです。でも、悪い中でも良いみたいに思う事ぐらいなら可能だし、自分の気持ちを辛くする事もないんじゃないかと思います。それに有効なのが、僕は、自分に降りかかってきた事は不幸中の幸いだと思うって感じなんじゃないかと思っているんです。もし良かったら、試してみて下さい。

その時の最適を選べばいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを選ぶ時って正解を選びたいって思ったりしませんか?まぁ敢えて不正解を選びたいなんて...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって自分の身に降りかかってきた事に振り回されて自分の機嫌とかが決まってしまったりするものなんじゃないかと思います。でもね、実は自分が自分の身に降りかかってきた事にどう反応するかって自分次第だったりすると思うんです。で、僕は、多くの人にそんな風に思って生きていって欲しいと思っています。

今自分に起きている事は、自分に必要だから起きていると思うといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんで自分にばかりこんな事が起きるんだろうなんて思った事ってないですか?そんな時って自...

それはなぜかと言うと、結局なんだかんだで出来事って出来事でしかないからなんです。で、それに良い悪いって意味をつけてるのは自分だったりするんです。なので、自分に降りかかってきた事に何をどう思うかって自分で決めても何も問題なかったりする訳なんです。で、その時に大事にして欲しいのが、どう反応するかは自分の基準で決めていくって事だと僕は思います。それを周りのせいや、環境のせいなんかにしていたら、結局振り回されてしまう事になるだけだと思うからです。では、自分に降りかかってきた事には自分で決めて反応していくとして、どの様に反応していくってのがいいのでしょうか?それに関して僕が思うのは、出来るだけ不幸中の幸いだと思うって感じだと思います。僕は、そんな風にしていれば、起きた事にそこまで嫌な感情を持たないで済むんじゃないかと思います。

誰にも自分をコントロールさせない様に生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自信を持って自分は自分の人生の方向性を決めているって言い切れますか?まぁこれに関しては...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク