仕事 PR

1からやり直す勇気を持つ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、何かをやっていて、「これはなんかどうやっても上手くいないな」って感じの事を思った事ってないですか?まぁ誰にでも不安はあるので、そう言う事は心の中では思ってしまうとは思いますが、大抵の場合は、「それでも上手くいくかもな」って事も同時に思っていたりすると思います。でもね、ここで僕が言いたいのは、もうこれまでにいろいろ解決策なんかを試しまくった後の様な感じの事です。で、こんな風にあれもこれも試したけど、どうやってもここから先には進んでいけないなって思ってしまう事ってあったりすると思うんです。

人生が上手くいかない時は、力をためていると思えばいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、なんでこんなに人生って上手くいかないんだろう?なんて思う時ってないですか?まぁ正直な話...

で、皆さんだったら、そんな時にそれを手放して他に移っていく事って出来ますか?これって非常に難しい事ですよね。特に上で言った様にあれもこれも試してみたりして、時間も労力ももの凄く費やしてしまった様な時にはなおさらだったりするんじゃないかと思います。そう言うものを手放してやり直すなんてなかなか踏ん切りがつかないですよね。だからなんとかして、手を替え品を替えしてどうにかそこから先に進んでいこうとしてしまったりするんじゃないかと思います。その気持ちはとてもよくわかります。でもね、僕は、そんな時こそ、1からやり直す勇気ってものを持っていた方がいいんじゃないかと思いますその方が物事はスムーズに進んでいったりもするからです。絶対に毎回1からやり直せとは思いません。でも、そう言うオプションも心の片隅に入れておくといいのかな?って感じに僕は思っています。

過去を無駄と思ってもいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の過去を振り返ってみて「結構無駄な時間を過ごしてきてしまったな」なんて事を考えてし...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説したいと思います。

リセットしないであれこれやっていると時にとんでもなく複雑になる

ではまずなぜ僕が、1からやり直す勇気を持った方がいいと思ってるかと言うと、そんな感じでリセットしないであれこれ問題を解決する為に動いていたりすると、時に状況がとんでもなく複雑になってしまったりするからです。基本的にリセットしないで物事の問題を解決したい時って皆さんだったら、あまり問題の根本ってものを見ないでその場凌ぎであれもこれも加えていったりしてしまうんじゃないでしょうか。で、そう言う事って意外と上手くいってしまったりもするんですよね(笑)。でも、あれもこれも足したりしている時点でもう自分でも何が何だかよくわからない状況になっていたりするんじゃないかと思います。上手く言ってるけど何が上手く働いてるのかよくわからないって感じなってしまったりするんですよね。

人間関係は時々見直してみるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、昔はこの人と一緒にいて楽しかったけど、今はなんか一緒にいたら疲れるなって感じの人って自...

まぁそれでも上手くいってるならそこまで心配しなくてもいいんじゃない?ってほとんどの方は思われたりすると思うんです。その瞬間はそうなのかもしれません。でも、基本はそれで問題解決とはならない事が多いですよね。大抵の場合は、またどこかで問題は再発するか、また違う問題が勃発したりしますよね。で、そんな風になった時には、もう誰にもどうしたらいいかわからないなんて感じのドツボにハマってしまったりしちゃうんじゃないかと思います。なんとなくこんな経験って皆さんもした事ってないですか?もうあれもこれも足して、あれもこれもやってなんてしていたら、複雑になり過ぎて何をどうしていっていいかって本当によくわからなくなっちゃうんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、時には完全にリセットして1からやり直すって事も考えてもいいのかな?って思っているんです。

途中でやめる勇気を持つどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かを始めたなら絶対に途中でやめないで最後までやった方がいいって思っていたりしませんか...

1からやり直しても全てが無駄になる事はない

でも、全てをリセットして1からやり直すなんて事をしたら、全てが無駄になってしまうんじゃないの?って思われたりすると思います。でもね、僕は、どれだけこれまで積み上げてきたものをリセットしたって全てが無駄になるとは思えません。てか、自分が無駄にしなければいいだけなんじゃないかと思います。確かに、これまで積み上げてきたって言う結果はなくなってしまうかもしれません。でも、積み上げる為の方法とか、積み上げたものをどう使うかとか、積み上げたものをどう手放していくか(笑)とかって事は経験として手に入れる事が出来るんじゃないかと思います。で、僕は、その経験を次の積み上げに活かしていけば全てが無駄になる事なんて絶対にないと思います。

無駄だと思う事もやってみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、効率よくなんでもこなしていきたいなって感じの事を思ったりしませんか?まぁそりゃそうです...

だって、どれだけこれまでにいろんな事を積み上げてきていたって、その方向性が全く違っている方向に積み上げているのだったら、最終的に自分が得たい結果ってものにはたどり着けないんじゃないかと思います。で、簡単に方向性を変えて軌道修正していく事が可能なのであれば、1からやり直す必要はないのかもしれません。でも、大抵の場合は、先ほども言った様に、そのまま軌道修正しようとしていたらとんでもなく複雑になって訳がわからなくなってしまうと思います。そして、僕は、そんな風に複雑にしていく事の方が長い目で見たら無駄となってしまう事もあると思うんです。だからこそ、思い切って1からやり直すってもの正直言ってありなんじゃないかと思っているんです。

人生に無駄がないのかどうかはわからないが、どんなものでも無駄にしなけりゃいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「人生に無駄なものはない」なんて聞いた事ないですか?これ凄く良く聞く言葉なんじゃないか...

スポンサーリンク

やり直した先で大成功する事もある

それでもやっぱり1からやり直すなんて事になったら、次に成功するのが大変な事になるんじゃないの?って思われたりすると思うんです。だからこそ、これまでに積み上げてきたものを続けていた方が成功に近いんじゃないの?って誰だって思うと思うんです。でもね、先ほどもちょっと言った様に、その積み上げが自分の成功から離れていく様なものであったらどうなるでしょう?積み上げれば積み上げるほど成功からは遠ざかってしまうんじゃないでしょうか?まぁこんな風に冷静に言われればそんな風に思えるかもしれません。でも、自分がその渦中にいる時なんかにはそんな風に思えずにそのまま積み上げていく方が絶対に正しいって思ってしまうと思うんです。これってね、本当によく起こる思考ですし、こうなってしまったら完全に負のループに入り込んで抜け出せなくなってしまうんじゃないかと思います。やっぱりね、成功しない方向にいくら進んでいっても成功はしないんです。残念ながらこれは疑いようのない事実なんじゃないかと思います。

自分にしか出来ない事で勝負するどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が何かをやっている時に、その分野で大成功してる人に憧れみたいなものって持ったりしま...

だからこそ、時には思い切って1からやり直すって事が有効だったりするんです。まぁだからと言ってすぐに成功するとは限りません。でもだからと言って、1からやり直したら永遠に成功出来ないとも限らないんです。本当に運が良ければ、1からやり直した途端にどんどん成功に向かって突き進んで成功しちゃうなんて事もあるんです。まぁこればっかりはこれまでやっていた事をやめて、1からやり直してみるしか、その後にどうなるかってのはわからないとは思います。でも、そんな可能性もあるって事は知っていた方がいいんじゃないかと僕は思うんです。思い切って1からやり直したら成功しちゃうかもしれないんですから。

1回失敗したらまた1つ成功に近づいたと思うといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、失敗するのって好きですか?これは愚問ですね。そんなもの好きな人なんかいませんよね。誰だ...

まとめ

いかがだったでしょうか?何かをやっていてこの先どうやっても上手くいかないんじゃないかって思っても、そこでそれを手放すって勇気がいる事なんじゃないかと思います。でも、時にはそうやってやってる事を手放して、1から全てをやり直すって事が大事になる事もあるんです。そう言う事は忘れない様にして生きていった方がいいんじゃないかと僕は思います。

人生は何度でもやり直せばいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何もかもが上手くいかなくて自分の人生終わったな、なんて事を思っていたりしませんか?まぁ...

それはなぜかと言うと、上手くいかないのにリセットしないであれやこれやとやり続けてしまうと物事はどんどん複雑になっていずれ手に負えなくなってしまったりするからです。でも、そんな事はわかっていても、これまでの積み上げを捨ててしまったら、全てが無駄になってしまう気がしてなかなか手放せないってのが現実だったりするんじゃないかと思います。でもね、積み上げたものを手放して1からやり直す事が無駄になるって事はないと思います。それまでの経験を次に活かしていけばいいだけなんです。そして、もう1つ忘れないでいて欲しいのは、やり直した先で成功しちゃうなんて事もあるって事なんです。確かに今まで積み上げてきたものを手放すのは簡単な事ではないです。でも、手放さない方が成功から遠ざかるって事もない訳じゃないって事も忘れないでいて欲しいんです。

人生が上手くいっていない時は、経験を積んでいると思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生って全て思い通りに進んでいたりしますか?まぁこれって愚問ちゃあ愚問ですよね。...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク