生き方 PR

誰か1人の心に響けばいいと思って生きる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分のやってる事が誰かの為になってくれたら嬉しいなって感じの事を思ったりした事ってないですか?まぁそう言うものは、仕事であったり、ボランティア活動であったり、僕が今やってるブログの配信であったりと多岐に渡ると思います。でも、せっかく何かをやってるんだから誰かが喜んでくれたり、誰かの支えになれたりなんて出来ればいいなって感じの事を心のどこかで思っていたりすると思うんです。僕だって、こうやってブログを書いている時にはそんな風に思っています。

自分を自分以上に信じてくれる人の為に生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何を生き甲斐にして生きていけばいいんだろう?なんて事を考えたりしませんか?自分なりの生...

でも、こんな事を言うと、自分のやってる事なんてちっぽけなんだから、どうせ誰にも伝わらないよなんて事を思ってしまったりもするんじゃないでしょうか?確かに有名人だったりして影響力ってものが大きかったらやりがいってのはあるし、自分にも反響が返ってくるのでやってて楽しいってのはあるかもしれません。でもね、人のためになる事なんて影響力がなくたって出来るものなんです。もうね、たった1人にでも響けばそれは立派に誰かの為になっているんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、誰か1人の心に響けばいいと思いながらいろんな行動をして、毎日を生きていくといいんじゃないかな?って思うんです。誰だって誰かに影響を与える事は可能なんですから。で、そんな風に生きていたらきっと自分の気持ちってのも満たされていくと僕は思っています。

自分1人の力だけで生きているとは思わない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人を頼ったりするのって好きですか?まぁこれに関しては、頼れるもんなら頼りたいけど、相手...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

誰もが最初は小さい所から始めるしかない

ではまずなぜ、誰か1人の心に響けばいいんでしょう?たった1人じゃあ何も変わらないんじゃない?って思うと思うんです。確かにそう思ってしまう気持ちはわかります。自分の起こした行動や、言った事が何千人、何万人に響くのであれば、それは確実にやる意味がある様な気がしますよね。でもね、僕は、誰だって最初は小さい所から始めるしかないと思うんです。皆さんがよく知ってる様な影響力がある人は初めから影響力があったのでしょうか?そんな事ないですよね。きっとそう言う人たちだって誰からも注目されなかった時期ってのはあるはずですよね。でも、おそらく、そう言う人たちってのは、少しずつ少しずつ周りに対する影響力ってものを増やしていって何千人、何万人にまで届く様になったんだと思います。だから、今何の影響力も持ってない自分が沢山の人に影響を与えようと思ったってそりゃ無理な話なんですよ。

思った事は口に出した方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の頭に浮かんだ事って素直に口に出す事が出来ていますか?まぁこれってなかなか難しい問...

でもだからと言って、僕は、自分のやってる事が誰にも影響を与える事なんてないなんて思わなくてもいいと思うんです。自分の家族や友人や同僚なんて感じで自分のすぐそばにいる人に影響を与える事は誰にだって可能なんじゃないかと思います。まずは本当にそこからです。自分のやってる事が人の為になって欲しいと思うのなら、まずは自分が届く範囲の人たちからでいいんです。しかも、その中のたった1人にでも響けばいいんです。これは本当に忘れないでいて下さい。そして、そんな風に誰か1人にでも影響を与える事が出来て、その人の人生をいい方向に導く事が出来たのであれば、きっと自分の気持ちも満たされていくし、きっと自分のやってる事は間違ってないと僕は思います。だからこそ、誰か1人にでも響けばいいと思って自分のやってる事を続けていってみて下さい。

人の良い所は素直に褒めた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、他人の良い所に気がついた時ってそれを素直に相手に伝える事が出来ていますか?そして、それ...

たった1人にも響かないなら多くの人に響く訳もない

で、次に僕が、誰か1人に響けばいいと思っておくって事が大事かって思っているかと言うと、誰か1人でもいいと言うよりは、そう思ってないと誰か1人に届けようって思えなくなると思うからです。えっ?何言ってんの?ってもしかしたら思ったかもしれません。影響力を与えたいと思ってるのに、たった1人を狙うの?って感じの事を思ったかもしれません。でもね、僕は、逆にたった1人にも響いてないのに、多くの人に響く訳なんてないと思っています。そりゃそうですよね。たった1人にも響いてないって事は誰にも響いてないって事ですもんね。まぁなんだか禅問答みたいになってしまったかもしれませんが、そこは履き違えない方がいいかもしれません。

何度言っても変わってくれないなら放っておくどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の周りの人に何かを指摘したらり、注意をしたり時に、なんで何回言っても変わってくれな...

本当にまずは1人なんですよ。何かやってる時や何かを言ってる時は、それを伝えたい、それが響いて欲しいと思ってる誰か1人に向けてやってみるといいと思います。例えその人に直接伝えたりする訳でなくても、その伝えたいと自分が思ってる人の事を思い描きながらやってみるといいんじゃないかと思います。でね、得てしてそう言う感じに誰か特定の人を目指している方が多くの人に響いたりもするものなんです。でも、その逆に最初の段階で多くの人に伝えようとか、多くの人に伝えようとかって考えてたりすると、軸が曖昧になってしまって結果誰にも響かないなんて事になってしまったりもするんです。なので、僕は、やっぱり誰か1人にでも響けばいいと思ってるって事は大切ですし、その誰かってのは明確に頭の中に思い描いてみた方がいいと思います。その方が自分の気持ちってものも乗っけやすくなるんじゃないかと思うからです。

何かを伝えたいなら自分の言葉で話せる様になった方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「借り物の言葉ではなく、自分の言葉で話した方がいい」なんて言葉を聞いた事ないですか?そ...

スポンサーリンク

1人に響けば、その人が広げていってくれるかもしれない

そして、もう1つ僕が誰か1人に響けばいいと思っているのは、影響を与えるってのは自分1人ではないと思ってるからです。確かに自分からの視点だけで考えていけば、自分の影響力ってのは自分を中心に外側に広がっていくだけだと思います。で、そんな風に考えるのなら、自分が影響を与えなきゃいけない人の数を増やしていかないと多くの人には伝わらないって思ってしまうかもしれません。確かにそう言う考え方は間違ってないですし、自分が多くの人に伝えていこうとか、多くの人に関わっていこうって思う気持ちは大切だと思います。でもね、僕は、自分のやってる事や言ってる事に影響を受けた人だって同じ様にそれを広げていってくれると思っていてもいいんじゃないかと思います

次の世代に何かを残すつもりで生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かしらかで成功したいと思いますか?自分の名前を何かしらかの形で残したいと思います?ま...

で、そんな風にして自分が影響を与える事が出来た人がその影響を広げていってくれれば自分の影響力って何倍にも広がっていくと思います。自分が誰かの為になろうと思った事が世の中にどんどん広がっていくんですよ。これって凄い事だと思いませんか?だからこそ、まずは1人でいいんです。てか、直接誰か1人に届ける必要はなくて、誰か1人にでも響けばいいと思ってりゃいいんですそんな風に思って自分が今やってる事を頑張ってりゃ、必ず誰かの心に響くはずです。まぁぶっちゃけ響かなくたっていいんですよ。確かに誰かに影響を与える事が出来ればそれは素晴らしい事です。でも、それが何かをやる、何かを言う時の目的にはならない方がいいと僕は思います。そんな事を考えてたら、なんか方向性がおかしな事になりそうな気がするからです。でも、心の中では、これがきっと誰かの心を打つはずだと信じて行動してみて下さい。で、誰か1人でもそれに気がついてくれる事を信じて続けてみて下さい。きっと世の中って良いものになっていくと僕は思います。

人生で誰に出会うかって結構大事どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、あぁこの人に出会えたおかげで助かったなって思った事ってないですか?まぁ誰にでも1人や2...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰だって自分のやってる事や、言ってる事が誰かの為になったりすれば嬉しいと思うものなんじゃないかと思います。でも、多くの人が自分にはそんな影響力はないと思って何もせずに終わってるってのも現実だったりすると思うんです。でも、僕は、そこで諦めたりせずに、誰か1人の心に響けばいいと思ってるといいんじゃないかと思っています

友達は数人いればいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、友達って沢山いますか?まぁこれに関しては人それぞれだとは思いますが、人によってはもの凄...

それはなぜかと言うと、どれだけ多くの人に影響を与えたいと思っても、まずは小さい所から初めて行かないといけないと思うからです。だからこそ、まずは誰か1人の心に響けばいいと思う事が肝心なんだと思います。と言うよりも、逆に、たった1人にも届いていないのなら多くの人の心に響くなんて事もありません。なのでやっぱり、いきなり多くの人をターゲットにするって考えるのではなく、誰か1人にでも響けばいいって考えていくのがいいんじゃないかと僕は思います。で、もしたった1人にでも響けば、もっと多くの人にその影響は広がっていくかもしれません。だって、その自分からの影響を受けてくれた人が同じ様に周りに広めてくれたりするかもしれないからです。まぁ本当にそんな事が起きるかどうかはわかりません。でも、そう言う事は起きるはずだと信じて、誰か1人にでも響けばいいと思って生きていくってのが僕はいいんじゃないかと思っています。

物事が上手くいき始めた時ほど気を引き締めるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをやっていて「あぁ今なんだか上手くいき始めてるな」って感覚に襲われる事ってないです...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク