生き方 PR

引っ張っていってくれる人には要注意

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分を引っ張っていってくれる人ってのに憧れたりしませんか?だって全ての事を自分で決断するのって難しいですもんね。自分が悩んでいる時になんかには道を示して貰えたら安心しますよね。まぁ確かにそう思ってしまう気持ちはわかります。でもね、僕は、そう言う気持ちって永遠には続いていかないんじゃないかと思います。どれだけ自分に自信がない人でも、どこかの時点で自分らしく生きたいって思う日がくると思うからです

どんなに自分に自信がなくても自虐なんかしない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分に自信がありますか?こんな事を聞いておいてなんなのですが、おそらくそんな人はあまり...

で、そんな風に自分が思い始めた様な時には、こう言う自分を引っ張っていってくれる人って案外ウザくなったりもするんです(笑)。そう言う人がそばにいると、もしかしたら自分には自由がないのかな?って思っていったりもすると思うからです。まぁだからと言って、そう言う人の全てが悪いって訳でもないと思います。中には自分を素晴らしい環境に導いてくれる人もいます。でも、大抵の場合は、あんまり自分が求めていない様な場所に連れていかれる感じになっちゃうんじゃないかと思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分を引っ張っていってくれるって感じの人には注意をしていった方がいいのかな?って思っているんです

断言する人には注意をした方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、周りになんでもかんでも断言する人っていませんか?そう言う人ってなんだか頼りがいがあって...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

自分を引っ張っていってくれる人が自分のいきたい方向に引っ張っていってくれるとは限らない

まず最初にどうして僕が自分を引っ張っていってくれる人には注意をしていった方がいいと思っているかと言うと、そう言う人が引っ張っていってくれる方向が自分のいきたい方向であるとは限らないからです。それでもいいから自分をどこかに引っ張っていって欲しいって思われる方もいらっしゃると思います。でもね、先ほどもちょっと言った様に、そう言う気持ちって結局長くは続かなかったりするんです。だって、その引っ張っていって貰った場所ってのは自分のいきたかった場所ではない事がほとんどだったりするからです。まぁもしかしたら、自分がいる環境が最悪で自分を引っ張り出して欲しいなんて思っている時は、それでもいいのかもしれません。でも、その引っ張っていって貰う先が今より悪い環境だったらどうでしょう?引っ張っていってくれるならどこでもいい、なんて感じには思わなかったりするんじゃないでしょうか?

効率ばかりを追い求めるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人生をコスパ良く生きていきたい、なんて事を考えたりしませんか?まぁ誰だってわざわざ無駄...

まぁそんな感じで、誰かに引っ張っていって貰うって事はリスクが潜んでいるって事は忘れない方がいいと思います。確かに自分に自信がない時になんかには、そうやって引っ張っていってくれる人ってとても魅力的に映るとは思います。で、グイグイ引っ張られてる時って楽だし、案外快適だったりすると思います。でも、それは自分が連れていって欲しい場所に連れていって貰えてる時だけだったりするんです。それが、自分のいきたい方向でない場合は、自分がさらに苦しむ事になったりもするんです。だからこそ、僕は、そう言う人には注意をした方がいいと思うんです。時には自分が予想もしなかった様なとんでもない所に連れていっていかれる事もあったりするからです

怪しい人とは迷わず距離を取るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、「なんかこの人怪しいな」とか、「なんかこの人胡散臭いな」とかって思う人に出会った事って...

自分を引っ張っていってくれる人はこちらを利用しようとしてる可能性もある

そして、もう1つ僕が、こう言う自分を引っ張っていってくれる人には気をつけていた方がいいと思っている理由としては、この手の人たちはこちらの事を利用しようとしてる可能性もあるからなんです。まぁ中には本当にこちらの事を考えてくれて、さらにこちらがどうしたいのかって事も考慮してくれて、その上で自分を引っ張っていってくれる様な人もいます。でもね、こんなのは非常に稀な話だと思います。でも、多くの人は引っ張っていってくれる人ってこんな人ばっかりだって言う様な幻想を抱いていたりすると思います。でもね、残念ながら現実は全く反対だったりするんです。どちらかと言ったら、こちらを自由にコントロールしたいからグイグイ引っ張っていこうとするって人のが多いと思います

「根はいい人」には注意した方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、誰かになんかちょっと嫌な感情を持ってイライラしていたりする時に、「まぁまぁ、あの人は根はいい人だ...

しかも、そう言う人って引っ張る事の目的は全てこちらの為だって感じで引っ張っていきます。で、それを信じてついていってみたら、実はとんでもない所だって事も多かったりします。でも、もうその時点で引っ張っていってくれる人の事を信じていたりするので、そのとんでもない場所ですら、自分にとっていい場所と思ってしまったりします。まぁ例え騙されていたとしても、そうする事で自分の気持ちが満たされているのなら、それはそれでいいんじゃない?って思われるかもしれません。でも、それって本当にそう思っていますか?きっとそんな事ないですよね。例え自分は気がついていなくても、相手が自分の事を変な所に引っ張っていって実は利用されているだけって感じだったら嫌だと思いますよね。まぁ全ての人を引っ張っていく人が、こんな感じのズル賢い人って訳ではないとは思います。それでも、僕は、やっぱりこの手の人を引っ張っていこうとする人ってのにはある程度の注意は払っていった方がいいって事は忘れない方がいいと思っているんです。中には本当にこんな感じで人を利用しようとするズル賢い人はいると思うからです

自分を利用してくる人から距離を取るどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が人に利用されていると知ったらどう思いますか?あまりいい気分はしないですよね。てか...

スポンサーリンク

例え引っ張っていって貰ったとしても、全てを丸投げしない様にする

で、こんな事を言うと、それじゃあ誰にも引っ張っていって貰ったりはしない方がいいのか?って感じの事を思われる方も出てくるとは思います。全てを自分で決めて自分の力で進んでいくってのが理想なのかもしれませんが、全ての場面でそんな事を出来ないってのもわかります。だから、時には誰かの力を借りて前に進んでいくって事はあっていいとは思います。で、そんな時には、誰かに引っ張っていって貰うのもアリです。でも、そこで気をつけておいて欲しいのは、例え引っ張っていって貰うからと言っても、自分の全てをその人に丸投げしないって事だと思います。それはどう言う事かと言うと、なんでもかんでも相手の言う事を鵜呑みにしないで、自分の頭で考える事はやめない方がいいって感じです。

どれだけ辛くても全てを他人に委ねるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が辛くて辛くてどうしようもない時って、「誰かが自分の事を救ってくれないかな?」って...

でもなぜ自分の頭で考える必要があるんでしょう?それは、自分がちょっとでも引っ張られている方向性がおかしいなって思った時に、そこから抜け出す事が出来る様になる為って感じです。でも、それが出来なくて全てを相手に丸投げしていたら、本当にとんでもない所へ導かれてしまう事にもなるんです。ちょっとでも引っ張っていって貰ったからって最後までついていかなきゃいけないなんて決まりはどこにもないんです。引っ張っていって貰っている手を途中で離してしまったって基本的には問題はないんです。特に自分が弱っている時や、自信がない時には全てを丸投げにして、誰かについていきたい気がしますでもそんな時こそ、自分の頭で考えるって事はやめないでいて欲しいんです。引っ張って貰う事で動くきっかけを貰うってのはアリです。でもだからと言って、そこで自分を捨てる必要はないって感じです。

自分を救えるのは自分だけって事は忘れないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、誰かが自分の事を救ってくれないかな?なんて思っていたりしませんか?人生が何をやっても上...

まとめ

いかがだったでしょうか?自分を引っ張っていってくれる様な人に憧れてしまったりすると思います。そう言う人についていけば自分は楽だし、いい方向に進んでいける様な気がします。でも、全ての場面でそんな風に良い事ばかりが起きる訳でもないってのが現実だったりもすると思います。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分を引っ張っていってくれる人には注意しておくって事も忘れないでいて欲しいんです

「黙って俺についてこい」にはついていかない方がいいどーも、ゆーすけです。 皆さんの周りには、「黙って俺についてこい」ってタイプの人はいませんか?そう言う人ってエネルギーに溢れていて...

それはなぜかと言うと、そう言う人が引っ張っていってくれる方向が自分のいきたい方向でない事も多いからです。そんな風になったら、例え引っ張って貰えたとしてもそのうち自分の中に不満が生まれてきたりすると思います。で、これはちょっと残念な事かもしれませんが、そう言う自分を引っ張っていってくれる人の全てがこちらの事を考えてくれている訳ではなく、こちらを利用しようと引っ張っている可能性もあるんです。だからこそ、僕は、基本的には注意をしていた方がいいと思います。で、そんな風に利用されない為には、どれだけ自分に自信がなくても、どれだけ自分が弱っていたとしても、相手に全てを丸投げするのはやめて、自分の頭で考えるって事は忘れないでいて欲しいんです。そうしていれば、相手が変な方向に引っ張ろうとしてる事に気がつける様になるでしょうし、それに気づいた時にはそこから離れるって事もできる様になると僕は思います。引っ張って貰って動き出すきっかけを貰うのはアリです。でも、そこから先は自分で考えるって事も必要なんだと思います。

自分の頭で考える事は何があってもやめてはいけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の頭でいろんな事をきちんと考えていますか?そんなの当たり前だって思うかもしれません...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク