スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分の事をなぜだかわからないけど嫌ってくる人って周りにいたりしませんか?まぁ誰にも嫌われたくないと思っていても、自分の事を嫌ってくる人ってどこかしらか湧いてくるもんだったりするんじゃなでしょうか?で、こう言う人って放っておきたいのに、気になって、気になってしょうがないですよね。そして、そうやって嫌われちゃうのって自分に原因がある様な気がしてしまいますよね。その気持ちはとてもよくわかります。

でも、そこで注意をして欲しいのは、どれだけ誰にも嫌われたくないからと言って、その自分の事を嫌ってくる人に好かれようとはしないって事です。そうやって嫌われてる時って、その人が自分に対してどう思うかって事に自分の意識が向き過ぎているとは思うのですが、この世の中には、自分の事を嫌ってくる人以外にも沢山の人がいるって事も絶対に忘れないでいて欲しいんです。その自分の事を嫌ってくる人の事ばかり考えて、その人に好かれようとなんてしてたら、最終的には自分にとって大変な事が降りかかってくる事になっちゃうんじゃないかと僕は思うからです。

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
嫌ってくる人に好かれようとしていたら、その人の事ばかりを考えてしまう事になる
ではまず、なぜ僕が、自分の事を嫌ってくる人に好かれようとしない方がいいと思っているかと言うと、そんな事をしていたら、その自分の事を嫌ってくる人の事ばかりを考えてしまう事になってしまうと思うからです。だって、その人に好かれようって事は、その人が何を考えているかって感じの事を分析しなくちゃならなくなりますよね。その為には、その人の事ばかり考えたり、時にはその人の事を観察したりしなくちゃならなくなりますよね。まぁもしかしたら、その人の事は自分的には嫌いじゃなくて、むしろ好きだったりするから、嫌われたくないなんて思うのかもしれません。でもね、そんな風にこちらがあれやこれや考えたり、その人に好かれようといろいろと努力してみた所で、相手がこちらの事を好きになってくれる事なんてほとんどあり得ないんです。えっ?そんな事ないでしょ、努力すれば振り向いてくれる事だってあるでしょって思うかもしれません。てか、そんな感じの希望を持っていたい気持ちはわかります。

でも、自分が逆の立場になって考えてみて下さい。自分があの人の事嫌いだなって思ってる人が、好かれたい光線をこっちに向けて発射してきたらどう思いますか?まず確実に「おえっ、気持ちわる」ってなりますよね(笑)。だって、その人の事を嫌いなんですから。で、逆にどんどん嫌いになっていったりするんじゃないかと思うんです。でも、多くの人がその嫌っている側からの視点を無視して、相手に好かれようとして相手に近づいていこうとしたりもするんです。これって本当に逆効果なんじゃないかと僕は思っています。そんな意味からも、僕は、まず嫌ってくる人に好かれようとするのってやめた方がいいと思うんです。特にその人に好かれたいと思っているのならなおさらだと思います。だって、そんな事したら逆に嫌われちゃうんですから。じゃあ、そんな時にはどうしたらいいかって言ったら、まずはその人の事を考える事自体はやめてみるって感じです。で、嫌ってくるなら勝手に嫌えぐらいに開き直ってみるってのが実はとても大切な事なんじゃないかと僕は思っているんです。

それはなぜかと言うと、そんな風にして嫌ってくる人の事を考えずに、好きに嫌えって開き直っていた方が、意外とその人に好かれちゃったりするからです。まぁ言い換えるなら、押してダメなら引いてみろって感じでしょうか。まぁこの作戦が必ず上手くいくとは限りません。でも、もう既に嫌われているのなら、好かれようとなんてするよりも、敢えてこちらから突き放すぐらいの事をしてもなんの問題もないんじゃないかと僕は思います。そんな意味からも、嫌ってくる人には好かれようとなんてしない方が絶対にいいと僕は思っているんです。

嫌ってくる人に好かれようとしていたら、自分を好きになってくれている人に嫌われる
そして、次に僕が、自分を嫌ってくる人になんて好かれない様にした方がいいと思っているのは、そんな事をしていたら、今の自分ってものを好きになってくれている人に嫌われてしまう可能性が出てくると思うからです。世の中の人の好みって本当に人それぞれです。全ての人が同じ様に何かを好きになる事はないし、全ての人が同じ様に何かを嫌いになるなんて事は絶対にないんです。そして、自分の事を嫌ってくる人の好きってものと、自分の事を好きと思ってくれている人の好きは基本的には違いますよね。と言う事はですよ、その自分の事を嫌いだと思っている人に好かれようとして、その人の好み自分を近づけるって事は、今の自分を好きでいてくれている人の好みからは外れてしまうって事になりますよね。で、下手したら、そうする事で、自分を好きでいてくれている人の嫌いに入り込んでしまう可能性だって十分出てくる事になってしまうと思うんです。

もしかしたら、これまではそんな風に考えた事はなかったかもしれませんが、これってよく考えたらもの凄く怖い事じゃないですか?だって、自分を嫌ってくる人に好かれる為に自分を偽って相手の好みに合わせたら、ありのままの自分を好きになってくれてる人からの好みからはみ出してしまうんですよ。なんだかやってる事に全く意味がないと思いませんか?で、最悪の場合、その偽物の自分を好きになってくれる人ばかりが自分の周りに集まってきちゃう事にもなってしまうんですよ。もうここまで聞いたら、自分の事を嫌ってきている人に好かれようとなんて思わなくなるんじゃないでしょうか。そんな感じなので、そこにどんな理由があろうとも、僕は、自分を嫌ってくる人に好かれようとなんてしない方がいいって思っているんです。てか、そんな事をしては絶対にダメなんです。

スポンサーリンク
自分を嫌ってくる人の事は気にせず、自分の事を好きになってくれる人を大事にすればいい
じゃあ、結局、自分の事を嫌ってくる人が自分の周りに現れたら一体全体どうしていけばいいのでしょうか?まず最初に出来る事は、自分の事を嫌ってくる人の事は一切気にしない様にするって感じです。もうね、これは心を強く持って気にしない様にして下さい。それはなぜかと言うと、人に嫌われちゃうのって自分にはどうする事も出来ないからです。これはもしかしたら、皆さんも聞いた事がある事なのかもしれませんが、人に好かれる・好かれないには、2・6・2の法則ってのがあって、どんな人も2割の人には無条件で好かれて、2割の人には無条件で嫌われて、残りの6割の人にはなんとも思われないらしいんです。だから、自分が何をしていても嫌われる時は嫌われちゃうって訳なんです。そして、その人が嫌ってくる理由はおそらく自分の予想のかなり斜め上を言っていたりもするので、自分がその理由を知る事も出来ないし、知ったとしても直しようもなかったりするんです。そんな感じなので、どれだけ嫌われない様になんてしてもどうにもならないんです。

だからと言う訳じゃないですが、もうそれだったら、自分の事を好きになってくれる人の事を大切にしていくってのがいいんじゃないかと思います。で、そう言う人の事を沢山考える様にしていった方が自分の人生って確実に楽しいものになっていくんじゃないかと思うんです。そりゃそうですよね。自分の事を好きになってくれているんですよ。気持ちがワクワクしてくるじゃないですか。そんなか感じなので、やっぱり僕は、自分の事を嫌ってくる人の事なんて気にしないってのがいいと僕は思います。そして、絶対にそんな人に好かれようとなんてしない方がいいとも思ってます。そんな事をしたら、確実に自分の人生はつまらないものになっていくと思うからです。

まとめ
いかがだったでしょうか?自分の周りになぜだかわからないけど、自分の事を嫌ってくる人っていたりすると思うんです。で、誰だって人に嫌われたいとなんて思う訳がないので、そう言う人にもなんとかして好かれようとしてしまったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そこにどんな理由があったとしても、自分を嫌ってくる人に好かれようとなんてしない方がいいと思っています。

それはなぜかと言うと、そんな事をしていてら、自分を嫌ってくる人の事ばかりを考える様になってしまうからです。もうね、これって本当に自分の時間を無駄にしている事になっちゃうんじゃないかと思います。だって、何をどうやったってその人が自分の事を好きになってくる事なんてほとんど起こり得ないからです。で、そう言う事をする事で、今の自分を好きでいてくれる人に嫌われてしまう事にもなってしまうってのも忘れない様にして下さい。もうこれこそなんの意味もない事ですよね。じゃあどうすればいいのかと言うと、自分を嫌ってくる人の事なんて一切考えずに、自分を好きになってくれる人を大事にしていけばいいんじゃないかと僕は思います。そうしていた方が、自分の人生は絶対に楽しくなっていくと僕は思っています。

ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク