生き方

ここぞと言う時はやり切った方がいい

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、人生の中で、今ここだ!って感じのタイミングって感じた事ってないですか?わかりやすく言うならば、何かの大会に参加する時とか、大きな試験を受ける時とか、何かの面接を受ける時とかって感じのものがそう言うものに当てはまるかもしれません。まぁそれだけじゃなくて、もうここはどうしても頑張らなきゃいけない時って誰の人生にも必ず1度や2度はやってくるんじゃないかと思うんです。

今が絶妙なタイミングだと思って生きるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かをやる時に、どのタイミングでやったらいいのかな?って悩んでしまったりしませんか?ま...

で、皆さんは、そんな感じの時期が自分にやってきた時には、本気の本気でその事に挑む事が出来てますか?これに関しては、なんとも言えなかったりするんじゃないでしょうか?なんとなく失敗したくないからなんて感じでそこから逃げてしまったり、失敗した時の予防線を張る為にちょっと手を抜いてしまったりなんて事をしちゃったなんて事もあったりするんじゃないかと思うんです。でもね、僕は、普段はそんな事もあってもいいのかな?って感じに思いますが(まぁ出来る事ならそんな事はないに越した事はないですが)、今ここだ!って感じの時には、僕は、結果なんてあまり気にせずに、本気の本気で挑むって大事な事なんじゃないかと思います。要は、ここぞって言う時は、なにがなんでもやり切った方がいいんじゃないかと思っています。で、きっとそうやっている事が、自分の人生に良い流れってものを連れてきてくれるんじゃないかと思います

本気で何かを手に入れたかったら手を伸ばし続けるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かどうしても手に入れたいものってないですか?まぁそれが何なのかは別にして誰にでもそん...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

ここぞと言う時ってのは、人生に滅多に訪れない人生の転換期だったりする

ではなぜ僕が、ここぞと言う時は、なにがなんでもやり切った方がいいと思っているかと言うと、そう言う時って、自分の人生の転換期だったりするからです。そして、これはなんとなく皆さんも感じている事かもしれませんが、そう言った人生の転換期って、人生には滅多に訪れてくれる事なんてなかったりするんです。でもだからと言って、そう言う感じのここぞって言う時って、自分には気がつかない間に起こっているなんて事はほとんどなくて、今ここしかないって感じの事ってあからさまだったりもするんです。要はね、自分がここぞって思う時って、大体わかってる事が多いんです。で、これは何度も繰り返してますが、こう言う人生の転換期ってのは、ほぼほぼ自分の人生に起こる事ってないんです。だって、そなものがしょっちゅう起こる人生なんて変動が大き過ぎて誰1人としてそれについていけなくなってしまうと思うからです。だからと言うわけじゃないですが、大抵の人の人生って基本は単調で退屈な様に感じてしまうぐらいにある程度安定しているんじゃないかと思います。

自分の事はいつまでも磨き続けた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分磨きってものをしてますか?まぁもしかしたら以前はそれなりにしていたけど、今はそこま...

でも、これは自分がいくら避けたいと思っていたとしても、そんな感じの人生の転換期って必ず何度かは自分の人生に訪れます。で、これをつかむかどうかでその後の人生って本当に大きく変わっていったりするんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、そんな時ぐらいは、本気の本気でやり切ってみるって大事なんじゃないかと思います。だって、今目の前にきている、ここぞと言う時を逃してしまったら、それがいつ次にやってきてくれるなんて事は全くわからない訳なんです。もしかしたら、数年後かもしれませんし、数十年後かもしれません。もうこれを聞いたら、そんな風に、滅多に自分の元にやってきてくれる訳ではないものに対して何もせずに素通りしてしまうなんてもったいないと思いませんか?なので、僕は、自分が「ここぞ」って思った時には、とりあえずはやり切るって事は忘れないでいて欲しいんです。

チャンスは絶対ものにするつもりで生きるどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分ってチャンスをものに出来ると思ってますか?これに関しては、多くの人がチャンスはもの...

ここぞと言う時ぐらいなら死ぬ気でやっても乗り切れる

で、そんな感じでここぞと言う時って滅多にやってくる事はないので、その時ぐらい死ぬ気で頑張ったとしても乗り切れると僕は思っています。まぁ人生って自分が思っているより長いので、常に全力とか、常に限界を超えるとかってしてたら正直持たないってのはあると思います。だから、普段は腹八分目ぐらいのほどほどでいるって事は絶対に必要ではあるとは思うんです。でもだからと言って、それを全ての場面に当てはめてしまうのもどうなのかな?って僕は思うんです。確かに普段は無理をせず自分のペースってものを守っていく事が絶対に間違いないとは思います。でも、やっぱりここぞって言う時ぐらいは、そこから逸脱していく必要ってものあるんじゃないかと僕は思うんです。だって、繰り返しますが、そんな事は滅多に起きないんですから。

限界を越えるのは時々にしなくちゃいけないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の限界を越えて何かに挑戦した事ってありますか?まぁ確かに長い人生を生きてりゃ、「こ...

で、僕はそんな感じの短期間みたいなものであるのなら、ちょっとぐらい限界を超えて頑張ってみる時期って必要なんじゃないかと思うんです。そして、その期間は無茶苦茶頑張って、それが終わったらしっかりと休むって感じのメリハリがある時期ってのも人生にはあっていいと僕は思っています。てか、その時ぐらい頑張れなければ、人は、本気の本気で頑張る事も出来なくなってしまうと僕は思うんです。だって逆にそんな時すら頑張れないのだとしたら、本当にいつ頑張るの?って感じになっちゃうと僕は思うからです。なので、僕は、少なくともここぞって時ぐらいは死ぬ気でやってみるって大事な事だと思います。で、可能であれば、その死ぬ気で頑張る時期ってのは期間限定にして、その期間は自分で設定するってのがいいんじゃないかと思います。でも、その間は、とことんまでやり切る様にするって事は忘れない様にして下さい。

勝ち負けにこだわり過ぎるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、勝つのと負けるのだったらどっちの方が好きですか?まぁこれに関しては聞くまでもないですよ...

スポンサーリンク

ここぞと言う時にやり切らなかったら、きっと後悔する

そして、これが僕が、ここぞと言う時にはやり切った方がいいと思っている最大の理由なのですが、僕は、そんな風にここぞと言う時にやり切る事が出来なければ、きっと後から後悔する事になってしまうんじゃないかと思うからです。だって、ここでまた繰り返しますが、ここぞって言う時って自分の人生には、滅多にやってこないんですよ。しかも、これも先ほどもちょっと言いましたが、その今がここぞって時だって事には自分では気がついている事が多いんですよ。もしその時に、逃げたり、手を抜いたりして、ここぞって時を逃していたりしたら、後から確実に「あの時もっとやっておけば良かった」って思うもんなんじゃないかと思います。だからこそ、僕は、ここぞって時には自分が納得するまでやり切った方がいいんじゃないかと思うんです。言い換えるなら、やらずに後悔するぐらいなら、やって後悔した方がいいって感じでしょうか

やらずに後悔するより、やって後悔した方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、あーあの時あれをやっておけば良かったな、なんて思ってしまう事ってないですか?で、そう言...

でね、こんな風にやり切る時に覚えておいていて欲しいのは、結果はあまり気にしないって事なんです。残念ながら、ここぞって言う時に懸命にやったからって結果が必ずついてくる訳じゃないってのが人生だったりするんです。で、その時に結果ばかりを気にするから、思い切ってやり切るって事が出来なくなってしまうってのも正直言ってあるんじゃないかと僕は思うんです。もし上手くいったら、それはラッキーです。でも、上手くいかなくたって経験を手に入れる事は出来るんです。だから、そこまで結果は気にせずやれる所までやってみる様にして下さい。きっとそうしていれば、自分に納得していく事は出来ると思いますし、いずれ自分に結果をもたらしてくれるんじゃないかと思います。なので、やっぱりここぞって言う時はとことんまでやり切るって事は忘れない様にして下さい。

何でもかんでも一生懸命やらなくてもいい〜手抜きのススメ〜どーも、ゆーすけです。 皆さんは「手抜き」って言葉にどんなイメージを持っていますか?なんか物事をぞんざいにやるとか、投げやりにやる...

まとめ

いかがだったでしょうか?誰にでも、今ここだ!って感じのもうこの瞬間を逃したらダメだって思える様なタイミングって訪れたりすると思うんです。でも、大抵の場合は、それがわかっているのに、ついつい怖くなって、そう言うものに手を出さずに素通りしてしまうなんて事にもなってしまったりするんじゃないかと思います。でもね、僕は、そこにどんな理由があっても、自分がここぞって思った時には、とことんまでやり切るって事が大事なんじゃないかと思っています

好きな事をとことん追求した方がいい3つの理由どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が好きな事をとことん追求していますか?もし、この質問に「イエス」と答えられる人は、...

それはなぜかと言うと、そんな感じのここぞって時って、自分の人生の大きな転換期だったりするからです。もしそこで何もしなかったら、人生の流れを変える事が出来なくなってしまったりもするんです。まぁだからと言って、そんな風に懸命に頑張ってやり切ってしまったら、自分の限界を超えてしまったりもするんじゃないの?って疑問もあるかもしれません。確かに限界を超えまくっていたら自分がいずれ壊れてしまう可能性はあります。でもね、僕は、こんな感じのここぞって時ってそんなに長くは続かないし、自分の人生に滅多に起こる事ではないと思うんです。そんな意味からも、ここぞって言う時ぐらい死ぬ気で頑張ってもなんとか乗り越えていけると僕は思います。てか、そう言う時ぐらい頑張らなかったら、いつ頑張るんだ?って話です。

人が休んでいる時にほんの少しだけ頑張る様にしてみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、何かで成功を手にしたい、なんて事を思ったりしませんか?まぁ誰だってそんな野望の1つや2...

そして、それに加えて、ここぞって言う時に懸命にやり切る事が出来なかったら、後から自分が絶対に「あの時もっとやっておけばよかった」って感じに後悔する事になると思います。そんな意味からも、僕は、ここぞって言う時は、とことんまでやり切ってみるといいと思っています。そうしていれば、結果はどうあれ、自分の人生ってものに納得して生きていける様になるんじゃないかと僕は信じています。

納得出来る人生を生きる為のコツどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分の人生が充実していますか?これに関しては、ほとんどの人が、「イエス」と答えたいけど...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク