生き方 PR

毎日は笑って過ごすといい

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、どんな毎日を過ごしたいですか?まぁこれに関しては人それぞれ考え方の違いはあるかとは思いますが、ほとんどの人が毎日を楽しく生きていきたいなんて言う風に考えているんじゃないかと思います。でも、楽しく生きるってどう言うものなのかっていまいちはっきりしませんよね。これは僕の独断と偏見なのですが、毎日を笑って過ごせたらそれが楽しく生きるって事なんじゃないかな?って僕は思っています。

毎日を笑って楽しく生きる為に出来る事どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、毎日を笑って楽しく過ごしたいなぁなんて思ったりしませんか?まぁこんな質問するまでもない...

でもだからと言って、毎日を笑って過ごすってそんな簡単に出来る事ではないですよね。その気持ちはとてもよくわかります。だって、毎日毎日そんなに面白おかしい事が起きるなんて事はないですもんね。でもね、僕は、毎日を笑って過ごすかどうかってなんだかんだで自分次第でどうにもなるんじゃないかと思ってます。で、どうせ人生を生きていかなきゃならないんだったら、毎日は笑って過ごす様にするといいと僕は思います。そんなの言われなくてもわかってるって思われるかもしれません。でも、そんな風に笑って過ごすって言う風に敢えて自分から持っていかないと、人生って意外と笑って過ごせなかったりもするんじゃないかな?って言う風にも僕は思っているんです

辛い事は笑い飛ばしてしまうといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、辛い出来事が起きてしまった時にはどの様にしてその状況を切り抜ける様にしていますか?やり...

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。

毎日を笑って過ごすと決める

まず僕が毎日を笑って過ごす為に絶対に必要な事だと思っているのは、自分は毎日を笑って過ごすんだと決めるって事なんじゃないかと思います。こんな事を聞くとちょっとバカっぽいなって思われるかもしれませんが、僕は、これって非常に重要な心構えだと思っています。先ほどもちょっと言った様にこんな風に自分を笑うって方向に持っていかない限り、人は意外と笑って過ごせなかったりするもんなんです。それはなぜかと言うと、これは皆さんもよくおわかりだと思いますが、この世の中には辛く苦しい事や、悲しい事なんかが沢山あふれていて気がついたらそう言うものに自分の心を乱されていたなんて事になってしまったりするからなんです。だから、敢えて自分は笑って過ごすんだって強い気持ちを持って過ごさない限りは、笑えなくなってしまうなんて事もあるんです

やらない事を決めるコツどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、やる事ばかりじゃなくて、やらない事も決めた方がいいなんて事を聞いた事ってないですか?自...

まぁそんな風に決めたからっていきなり毎日を笑って過ごせる様になるかどうかはわかりません。でも、笑おうと思わない限りは、笑える様にもならないってのも実際だったりもすると思うんです。そして、そうやって自分で人生を笑って過ごしていこうって思っていれば、自分の身に起こる面白おかしい事に気がつきやすくなったりするとも思うんです。だからと言って、辛く悲しい事が自分から遠かっていくって事にもなりません。でも、人生を笑って過ごすと自分の中で決めていれば、そんな時でも自分は笑っていいんだとも思えるはずなんです。時に、人は、自分に辛い事が起きたり、悲しい事が起きたりした時には、笑う事が不謹慎に感じてしまって笑う事を封印してしまったりもするんですでも僕は、そんな時だって少しぐらい笑っていたって別に悪くはないと思うんです。そんな意味からも、僕は、毎日を笑って過ごす為には、自分で、毎日は笑って過ごすんだって決めてしまうってのが大切な事なんじゃないかと思っています。

人生は結局楽しんじゃったもん勝ちどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、楽しい人生とつまらない人生とだったら、どちらの人生を歩みたいと思いますか?こんなのもう...

笑いは自分で引き寄せる

で、そんな風に自分で笑って生きていくって決めたとして、次に忘れないでいて欲しいのは、いくら笑うと決めたからって面白おかしい事が勝手に向こうからやってきてくれるのを待つのはやめるって事なんです要は、笑って過ごすと決めたら、もう受け身でいるのはやめましょうって感じです(笑)。じゃあどうして言ったらいいかって言ったら、笑いは自分で自分の元に引き寄せていくんです。まずそれに対して出来る事は、ちょっとだけバカになってみるって感じでしょうか。ウケるかどうかは別として、自分から冗談を言ってみるとか、普段しない様な奇妙な動きをしてみるとかって感じです。まぁお笑いのプロって訳ではないので、毎回毎回面白くて笑える事が出来るとは限りません。でも、そうやって自分なりに面白くしてみようと思えば、自分の気持ちが笑える方向に向かっていくと僕は思います。

殻を破りたかったら、ちょっとだけバカになってみるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分を変えてみたいなんて思った事はないですか?誰だって少なからずそんな願望はあるんじゃ...

そして、笑いを自分に引き寄せる為に出来るもう1つの事は、自分から笑える場所に向かっていくって感じです。それはどう言う事かと言うと、お笑いの番組をみるとか、そう言うものがやっている劇場にいくとかって感じなんじゃないかと思います。本当にそんな事で毎日を笑って過ごせる様になっていくのか?って思うかもしれません。でもね、そんな感じでちょっとでも笑いに触れていれば、自分の人生ってだんだんと面白おかしいものになっていくと僕は思います。だって、自分の目や気持ちってものがそう言うものに向いていきますもん。本当にバカバカしく聞こえるかもしれませんが、たったこんな事でも自分の人生は楽しいものになっていくもんなんです。もし良かったら騙されたと思ってやってみて下さい。毎日が楽しいものになっていくはずだと僕は思います。

辛い時は笑いを求めて動いてみるといいどーも、ゆーすけです。 皆さんは、「辛い時には笑った方がいい」なんて聞いた事ありませんか?確かにこれって理にかなっている感じがしま...

スポンサーリンク

一緒にいたら笑える人と一緒にいる

そして、そんな感じで自分で笑いを引き寄せようと動き始めたとして、その全てを自分1人で頑張らなきゃならないって事でもないんです。ここから先はちょっと他力本願を混ぜていってもいいんじゃないかと思います。だって、自分1人だけで笑っていくのそこそこ難しい事だと思うからです。そんな時に僕が思う大事な考え方ってのが、一緒にいたら笑っていられる人と一緒にいるって感じです。やっぱりね、どんなに明るい人だって落ち込む時はありますし、気持ちが沈んでしまう事だってあると思うんです。そんな時に、一緒にいても笑えない人と一緒にいたらさらにもっと気持ちが暗くなってしまったりすると思います。なので、僕は、一緒にいたら笑える事が多いって人と一緒にいれば、そこから立ち直るのも早いのかな?って思います。まぁ人は周りにいる人に確実に影響されますからね。

一緒に沢山の事を笑える人と一緒にいるといいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人付き合いをする時に、こう言う人となら上手く付き合えるって感じの自分なりの基準ってもの...

で、もう1つ一緒にいたら笑える人と一緒にいるといい理由として僕が思ってるのは、そう言う人とは確実に笑いのツボが一緒って事なんです。これってね、本当に大切な事です。だって、自分が面白いと思ってる事を相手が面白いと思ってくれなかったらそれはそれで楽しくないですもん。でもそこで自分が笑ってる事に一緒になって笑ってくれたとしたら、僕はそれだけで幸せな気分になっていくと僕は思っています。まぁちょっとそんなの大袈裟だって言われるかもしれません。でもね、笑いのツボが近い人と一緒にいるって毎日を笑って過ごす為には絶対に必要不可欠な事だと僕は思います。なので、そう言う人を探す様にしてみて下さい。そして、可能であればそう言う人と一緒にいる様にしてみて下さい。毎日確実に笑って過ごせる様になっていくと僕は思っています。

冗談なら何を言っても許される訳じゃないどーも、ゆーすけです。 皆さんは場の雰囲気を和ませる為にどんな事をしてますか?場を和ませるって結構難しいですよね。そんな時に気の利...

まとめ

いかがだったでしょうか?出来る事なら誰だって毎日を楽しく過ごしていきたいと思うものなんじゃないかと思います。で、どうやったら毎日を楽しく過ごせていける様になるかと言うと、僕は、毎日を笑って過ごすって事なんじゃないかと思います

笑いたくないならその場しのぎで愛想笑いなんかしない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが、皆さんは、悔しく悔しくてしょうがないのに愛想笑いでその場をしのいでしまった事ってないですか?誰...

でもだからと言って、毎日を笑って過ごすってそんな簡単に出来る事でもないと僕は思うんです。で、その時に助けになると思う考え方としては、自分は毎日を笑って過ごすんだって決めてしまうって事だと思います。そうしていれば、笑って過ごす覚悟が決まっていくんじゃないかと思うんです。で、そんな風に気持ちが決まってきたら、自分から笑いを求めて動く様にもしてみて下さい。受け身で待っていても笑える事が起こっていくなんて事は基本的にはあり得ないと思うからです。で、それと同時に僕は一緒にいたら笑える人と一緒にいるって事も大切だと思っています。そうしていれば、毎日笑って過ごせる時間は増えていくと思いますし、毎日が楽しくなっていくと僕は思っています。

感情には振り回されなきゃいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、感情を出すって感じの事をどう思いますか?まぁおそらくこれに関しては、ポジティブな感情を...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク