スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、自分以外の誰かの人生が輝いているのを見てしまったら、羨ましい反面、なんだかがっかりしちゃったりしませんか?これは特に、自分の人生があんまり上手くいってなくて、自分は全然輝いていない、なんて事を思ってしまっている時なんかには尚更なんじゃないかと思います。誰かが輝いている事と、自分が輝いていない事は全く関係がないってのはわかっていたとしても、そんな風に考えちゃったりするんじゃないかと思います。

で、それに加えて自分なんかはこれからも絶対に輝ける事はないんだろうなって感じの諦めにも似た様な感情が自分の中に生まれてしまったりもするんじゃないかと思うんです。なぜだかわかりませんが、そんな感じで自分以外の人が輝いちゃってたりすると、自分の自信がどんどんなくなっていっちゃいますよね。でも、他人が成功してるからって、これからも自分が絶対に成功しないって言い切れるのでしょうか?僕には、そんな風には思えないんです。僕は、誰だって、どんな時からだって、輝く事は可能だと思っています。そんな意味からも、僕は、なんの根拠もなくていいので(ここが結構大事です(笑))、自分が輝く時は必ずやってくると信じて生きていくといいんじゃないかと思っています。

ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
自分が輝く時はくると信じて何も悪い事はない
まずじゃあなぜ僕が自分が輝く時はくると信じて生きていった方がいいと思っているかと言うと、そう言う事を信じて生きていって何も悪い事はないと思うからです。まぁそりゃそうですよね。基本的に自分が何を考えるかなんて自分次第ですし、何を考えたって悪い事なんてないですよね。確かにそうなんですけど、僕は、普段から自分の気を滅入らせる様な事ってあんまり考えたりしない方がいいと思うんです。例えば、この場合だったら、自分はもうこれからは絶対に輝く事はないなんて感じの事です。まぁもしかしたら、本当に輝く事はないのかもしれません。でもね、そんな風な事を考えたら、確実に自分の人生は輝かなくなってしまいます。だって、人は自分では気がつかないうちに自分の思った事と矛盾しない様に行動したり、自分の思考と矛盾しない事実を探そうとしてしまったりするからです。なので、自分の人生は輝かないって思ったら、輝かない方、輝かない方に自分を向けていく様になってしまうと僕は思います。それって、なんかもったいな気がしませんか?そんな感じなので、僕は、少なくとも自分が輝く時はやってくると信じてみるといいんじゃないかと思っています。

でも、こう言う事を言うと、それってちょっと楽観的過ぎないか?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。だって、これまでも輝けないのに、これからも輝ける訳なんかないんじゃないかって思う方のいらっしゃるかもしれません。でもね、それじゃあなんでこの世に大器晩成なんて言葉があるんでしょう?これは、人生の終わりになってから輝き出す人がいるからですかよね。で、その人生の終わりに輝き出す人が自分じゃないって保証はどこにあるんでしょう?これはおそらくどこにもないんじゃないかと思います。そして、未来に何が起きるかなんて誰にもわからないんです。自分がこれから輝くって事だって可能性としてはゼロではないんですよ。だからって言う訳じゃないですが、僕は、自分が輝く時はやってくると信じていて何1つ悪い事はないと思うんです。てか、そう思っていた方が得するぐらいに思ってます。だから、もうここは騙されたと思って、まずは、自分の人生が輝く時はこれから必ずやってくると信じてみて下さい。自分の年齢とか、置かれてる状況とかに関してはここは一旦置いておいて、とにかく信じる様にしてみて下さい。まずはそこからです。

自分の輝く時は絶妙なタイミングでやってくる
でも、じゃあなぜ自分が輝くのは今じゃないんだ?って疑問も浮かんでくるとは思います。どうせいつか輝くんだったら、今もう既に輝いていたいですよね。なんで今輝かないで、後から輝かなきゃいけないんだって感じに思いますよね。まぁね、そう思う気持ちはよくわかります。でもね、今はおそらく自分が輝くタイミングじゃないんです。これは、実際に違うタイミングで自分が輝く事を体験する事はどうやっても出来ないので、本当かどうかって実際にはわからないとは思うんですが、僕は、自分に起こる出来事って自分にとって1番いいタイミングで起きると思っています。てか、これに関しては、そう思うしかないと思うんです。全ての出来事は絶妙なタイミングで起きるんです。

まぁそんな事を言われても、可能なら今すぐにでも輝きたいって思うのが実際だと思います。そんな時には、今輝いたら自分の人生は上手くいかなくなるって感じに思ってみればいいんじゃないかと思います。まぁこれは極端な考え方なのかもしれませんが、僕は、そう思うしかないんじゃないかと思います。だって、今はどうやっても輝いていないんです。それは、自分が今輝いちゃいけないから輝いていないだけなんです。僕は、全ての出来事は不幸中の幸いだと思っていると人生って生きやすくなっていくんじゃないかと思っているんです。今自分が輝いていないのも不幸中の幸いなんです。でも、大丈夫です。例え今輝いていなくても、自分のタイミングがきたら必ず輝きます。てか、輝かない訳がないんです。

スポンサーリンク
自分は必ず輝くと信じて自分を磨き続ける
ではそうやって自分はいつか必ず輝けると信じられる事が出来たとしたら、その後はどうしていけばいいんでしょう?ただひたすらに何もせず自分が輝く時を待ち続けければいいのでしょうか?そうしていれば勝手に自分は輝いていくのでしょうか?僕はそんな風には思っていません。いくら自分が輝く時はやってくるからと言って、何もせずに待っていたってそんなものが自分に向かってやってきてくれる事なんかはないと思っています。ぶっちゃけてそんなに人生も世の中も甘くないとは思います。じゃあ結局どうすればいいかって言ったら、僕は、自分を輝かせる為の努力を淡々と続けていく事は必要だと思っています。

そんな感じで、自分を磨き続けてさえいれば、僕は自分が輝く時ってのは必ずやってくると思います。それはいつになるのかはわかりません。そして、それはどう言う形で輝くのかもわかりません。でも、自分の事をピカピカに磨いている人が輝かない訳がないんです。もうね、ここから先は本当に自分の事を信じて磨き続けるだけだと思います。そうしていれば絶対に自分が輝く時はやってきます。

まとめ
いかがだったでしょうか?時に自分以外の人が輝いているとがっかりしてしまったり、自分はもうこれから輝く事はないんじゃないかって思ってしまったりするんじゃないかと思います。でも、僕は自分の事をそんな風に低く見積もる必要なんてないんじゃないかと思っています。だって、人はいつからだって、どんな状況にいたとしたって輝く事は絶対に出来るんですから。だからと言う訳じゃないですが、僕は、自分の人生は必ず輝く時はくると信じて生きていくって事が大切なんじゃないかと思っています。

それはなぜかと言うと、僕は、そんな風に思って生きて何1つ悪い事はないと思うからです。てか、逆にそう言う風に考えずに、自分の人生は絶対に輝かないと思って生きれば確実に輝かなくなっていくんじゃないかと思います。なので、僕は、どうせだったら自分の人生はいつか必ず輝くと思って生きていく方がいいんじゃないかと思うんです。で、今なぜ自分は輝いていないのか?って辛い気持ちになってしまったとしても、今はその時期じゃないと思って辛抱する事も必要だと思います。特に明確な根拠がある訳じゃないですが、僕は、自分の人生は自分に1番ベストなタイミングで輝いていくと思っています。もうここまできたら、後は自分が輝く時期は絶対にくると信じて自分を磨き続けるだけなんじゃないかと思います。そうしていれば絶対に自分が輝く時はやってきます。

ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク