スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、人生を前向きに生きていきたいと思いますか?まぁこれに関しては聞くまでもない事ですよね。もちろん誰だって後ろ向きに下がって生きるより、前に向かって進んでいきたいと思うものなんじゃないかと思います(もし絶対にそうは思わないって方がいらっしゃったらすみません)。実際に僕だってそうです。常に前向きに生きていきたいとは思っています。でも、時々はやっぱりどうしても気持ちが落ち込んでネガティブな気持ちになってしまう事なんかもあるんです。皆さんもそんな感じなんじゃないかと思います。常にポジティブなんかじゃいられないですよね(笑)。
でもね、あまり心配はしなくていいと思います。僕は逆にいつもポジティブで前向きで明るくしてる人の方が何かが間違っているんじゃないかと思います。僕のこれまでの経験から言って、どんなに普段が明るい人だってひどく落ち込む時はありますし、辛い気持ちを抱えているなんて事は正直言ってあるんです。でも、そう言う人たちは、ネガティブな時間より、ポジティブでいる時間が人より長いってだけなんじゃないかと僕は思っています。じゃあどうしたら、ポジティブな気分でいる時間ってものを長くしていく事が出来るのでしょう?これは非常に難しい問題ですよね。これに関しては、これだ!って言う決まりきった方法はないんじゃないかと思うんですが、僕なりに気をつけている事はあります。そのまず初めに僕が大事なんじゃないかと思っている事は、ポジティブな感情とネガティブな感情は自分の中に同時に共存出来ないって事を知るって事なんじゃないかと思います。それが出来れば少しずつ後ろ向きな時間を減らして、前向きな時間を増やしていける事が出来る様になるんじゃないかと僕は思っています。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
普段から出来るだけ前向きな言葉を口にする様にする
ポジティブとネガティブが同時に共存出来ないって事が分かったとして、じゃあそれがどう言う風にしたら前向きに生きていく事につながるのでしょう?僕はね、これに関しては、出来るだけ普段から前向きな言葉を発していくって事がいいのではないかと思っています。これは、ポジティブ思考になれって事ではないんです。無理矢理にポジティブな事を考え様としても心が後ろ向きになっている時には、なかなかそう言う事を考えられなかったりするんじゃないかと思います。だって、先ほどから言っている様にポジティブとネガティブは同時に共存は出来ないんです。頭の中で後ろ向きになっていたのだったとしたら、その思考を前向きに変える事はなかなか難しいんです。
だから、言葉を変えてみると僕はいいんじゃないかと思っているんです。思考が無理なら言葉です(笑)。そして、自分が口にする言葉って結構自分の思考に影響を与えるんじゃないかとも思っています。例えばどう言う事かと言うと、いつも「つまらない、つまらない」と口癖の様に言っていれば、自分の人生はどんどんつまらなくなっていきます。例えどんなに楽しい事をしていたとしても、そんな風な言葉を口にしていれば、その楽しかった事も確実につまらなくなってしまうんです。でも、その逆で「楽しい、楽しい」と口にしていれば、なんとなく気持ちがワクワクしてくるから不思議です。そして、どんなにつまらない事をしていても、「楽しい」と口にしていれば、楽しい事を自然に探し始めます。だって、自分が口にした事と行動がマッチしてなかったらなんとなく気持ちが悪くなるからです。で、楽しいと口にしながら、つまらなくする事も基本的には無理なんです。先程から何度も言っている様にポジティブとネガティブが同時に共存する事は不可能だからなんです。だから、僕は口にするのは可能な限り前向きな言葉である方がいいのではないかと思っています。
無理にポジティブになろうとして、自分のネガティブを隠そうとしない
まぁそんな風に可能な限り前向きでいようと普段から行動を起こしていたとしても、常にポジティブでいられる訳ではないって事も理解出来ます。誰にだってネガティブになって落ち込む時は絶対にやってくるからです。じゃあそんな時はどうしたらいいのでしょう?もしかしたら、ここで多くの人は、無理矢理にポジティブに考えてネガティブを隠してしまおうってするんじゃないかと思います。僕は、ぶっちゃけてこれには反対です。だって、そんな事をしたら自分のネガティブな気持ちの行き場がなくなってしまうからです。行き場がなくなるとそう言う感情はいつか爆発します。で、この場合だと、もの凄く落ち込んでしまう事になるんです。だって、ネガティブが爆発しちゃってるんですから(笑)。なので、僕は自分が持っている感情って言うものは、それを否定せずに発散させておく必要はあるんじゃないかと思うんです。
なので、気持ちが落ち込んでネガティブになっている時は、その感情をきちんと認めて無理矢理ポジティブになるのはやめた方がいいんじゃないかと思います。そうやって、無理矢理なポジティブで自分のネガティブを覆い隠した所で、問題は一切解決する事はないんです。だって、自分の中のネガティブは自分の内側でグツグツと煮えたぎっている訳なんですから。だから、ネガティブになっている時はどっぷりそれに浸ってどんよりしてしまっていいんじゃないかと思います。僕は、こう言う儀式が済んでないのに無理にポジティブになろうとして、多くの人が辛くなっているんじゃないかと思っています。次に前向きになる為には辛い事は辛いと認めて、それを気が済むまで噛み締めるって事は忘れない方がいいと思います。それが終わるまでは僕は後ろ向きでもしょうがないとは思っています。そして、それがいずれ前を向いて歩き出すには絶対に必要な事なんです。
スポンサーリンク
ある程度ネガティブに浸ったら、そのネガティブを否定する言葉を発してみる
そうやって無理にポジティブで隠さずにネガティブに浸る事も大切なのですが、僕はそのままそこにとどまっているのもあまりいい事ではないとは思っています。ある程度ネガティブに浸ったたら、そこから前に進んでいかなきゃならないんじゃないかと思います。じゃあどれくらいの時期でネガティブから出るのがいいかってのは、その状況にもよるのでなんとも言えません。自分のネガティブがきちんと消化できていないのに、前に進み始めてもそれはそれで辛くなるとは思うからです。そんな時に僕が有効だと思っているのが、落ち込む時期を決めるって事です。例えば1週間なら1週間と落ち込む時に決めてしまうのです。で、その間は基本的にどっぷり落ち込んでいいんです。でも、1週間経ったらもうそこから少しずつ歩き出すって言う風にすると、意外とどんな辛い事からでも離れていける様な気がします。この時期については、自分の辛さ具合で決めてみるといいと思います。でも、あまりに長くしてもそれはそれで立ち直れなくなってしまう可能性もあるので、その辺はバランスをとってやってみて下さい。
で、そうやって前に進み始める事が出来たとして、それでもやっぱりネガティブな事は考えてしまうと思うんです。そうなると、結局ネガティブに戻されてしまう事になります。だって、ネガティブとポジティブは同時に共存出来ないんです。そんな時に僕がよく使っている手としては、ネガティブをネガティブでひっくり返してしまうって事なんです。それはどう言う事かって言うと、ちょっと言葉遊びになってしまうかもしれませんが、もし自分の頭にネガティブが浮かんできてしまったら、その後に「でも」とか、「しかし」とかの否定につながる言葉を続けてみちゃうって感じなんです。そうしたら、必ず前向きな言葉がその後には続く事になると思うんです。だって、ネガティブのネガティブはポジティブなんですから。この方法もし良かったら試してみて下さい。どんなに辛くてもきっと前向きになれると思いますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか?出来れば誰だって、後ろ向きでいるよりは前向きに生きていきたいと思っているんじゃないかと思います。でも、なかなかそうする事が出来ないってのも現実だったりするんじゃないでしょうか。僕が思う前向きに生きていく為に必要な事は、ネガティブな感情とポジティブな感情は自分の中で共存する事は出来ないって事を知る事なんじゃないかと思います。じゃないと、ネガティブとポジティブを混在させ様として、自分のなかで上手く感情をコントロール出来なくなって結局ネガティブに引っ張られてしまう様な気がするからです。
ポジティブとネガティブが同時に共存する事がわかったとして次に出来る事は、ネガティブが自分の中に現れる頻度を減らす為に出来るだけ前向きな言葉を普段から口にする様にしてみるといいと思います。自分の口から発せられる言葉って言うのは自分の感情にかなりの影響を与えます。なので、前向きでいられる時間は長くなるんじゃないかと思います。でも、やっぱりどうしてもネガティブになってしまう時もあるんじゃないかと思います。そんな時は、無理してポジティブでその感情に蓋をするのではなく、ネガティブにどっぷり浸かってそのネガティブをしっかり消化する様にしてみて下さい。で、ある程度経ったら、そのネガティブを否定する言葉を使って、ポジティブにひっくり返すといいかもしれません。どちらにしても、出来るだけ前向きな言葉を使う様にしていれば、自然と前向きな気持ちで生きていける様になるんじゃないかと思います。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク