生き方 PR

正直者はバカを見ない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

どーも、ゆーすけです。

突然ですが皆さんは、自分は正直な方だと思っていますか?これを読んでくれている方のほとんどがそう思っていると僕は信じています。でも、皆さん、自分がこれまで正直に生きてきて必ずそれが報われてきましたか?これはおそらくなのですが、多くの方がそうではないと感じているんじゃないかと思います。正直者はバカを見るって諺もある様に、ズルして要領よく生きてる人の方がなんだか人生がうまくいっている様な気がしますよね。これってもの凄く悔しいですよね。その気持ちはとてもよくわかります。

世の中を要領よく渡り歩く必要なんて全くないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分はなんでこんな不器用な生き方しか出来ないんだろう?なんて思った事はありませんか?な...

でもね、僕はぶっちゃけてそうは思わないんです。こんな事を言ったら、単なる綺麗事だとか言われるかもしれないのですが、正直に生きていない人って必ずどこかで上手くいかなくなる様に世の中って出来ているんじゃないかと僕は思っています。確かに、早い段階では、嘘をついたりとか、ずるをしたりとか、周りに上手く取り込んだりとかする人の方が上手くいったりする様な事はあるかとは思います。でも、結局最後の最後は正直者が報われるってのがあるべき姿だと思いますし、世の中はちゃんとそう言う風になる様に出来ていると僕は信じています要は、世の中は正直者がバカを見ない様に出来ているんです

早咲きが幸せとは限らないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、早いうちに成功したいと思いますか?まぁこんなの愚問っちゃあ、愚問ですよね。そんなの誰だ...

ここでは、僕がなぜその様に考えているかについて簡単に解説したみたいと思います。

正直でいるって言うのは、自分をさらけ出す行為

まず正直者、正直者ってこれまでに言ってきましたが、ここで言う正直者って言うのはどう言う事なのでしょうか?まぁ当たり前の様に嘘をつかないってのはあると思います。でも、僕は言葉で嘘をつかないって事だけが、この場合の正直者の定義ではないのではないかと思っています。では、僕が思う正直者って言うのはどう言う人なのかと言うと、それはありのままの自分を曝け出せる人って事なんじゃないかと思っています。だって、世の中には、口では嘘はつかなくても、本当の自分を偽っている人なんて沢山いるんじゃないかと僕は思っています。もうね、偽っていると言っている時点で、僕はこう言う人も正直者ではないのではないかと思っています

もう自分を偽って生きるのはやめた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが、皆さんは、自分らしい人生を生きていますか? もしそうだとしたら、おめでとうございます!そ...

例えばそれはどう言う人の事かと言うと、自分の事を大きく見せたり、見栄を張ったりしたりする様な人はこれに当たるのかな?と思います。そして、その反対で、自分をわざと低く見せて自分を卑下する人なんかも僕は正直者ではないのではないかと思っています。だってどちらも本当の自分ってものを何かから隠していると思うからなんです。では、この手の人たちは何から自分を隠しているのでしょう。これは、僕が思うに、周りの目なんじゃないかと思います。周りの目が気になってしまうから、等身大の自分でいる事が出来ない訳なんです。なので、僕は、正直者になる為にはまず人の目を気にするのをやめてみるって事が大切だと思います。そして、ありのままの等身大の自分を世間にさらけ出すって事が第一歩なんじゃないかと思います。今まではもしかしたら、正直者はバカを見るって思って自分を隠していたかもしれません。でも、きっと正直者はバカを見ないんです。なので、自分をさらけ出して正直者になっても大丈夫なんです。思い切って自分をさらけ出してみて下さい。

常にどんな時でもありのままの自分でいる方法どーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、ありのままの自分ってどう言うものなのかって自分ではっきりわかっていますか?巷では、自分...

正直がないがしろにされている環境からは離れる

まぁでもそんな感じで、自分を正直にさらけ出せないのには、何かしらの理由があるのも確かだと思います。だって、深い理由がなければ、無理に本当の自分を隠す必要なんかはないからなんです。そして、真面目に正直に生きていく事が辛くなって、嘘をついたり、ずるをしたりなんて事もしなくていいはずなんです。人が正直に生きられないのには、僕は何かしらの理由が潜んでいるとは思っています。で、そのほとんどの理由が僕は環境に問題があるんじゃないかと睨んでいます。確かに本来の自分をさらけ出して、かつ正直に真面目に生きていくってとても大切な事です。でも、それを許してくれない環境にいたとしたら、そうする事が出来ない事も理解出来ますし、そうする事で苦しくなってしまうってのもわからないでもないんですだから、人は正直でいる事を諦めてしまっていたりするんじゃないかと思います

今自分がいる環境が全てではないって事は知っておいた方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、自分が今いる環境以外の場所の事って詳しく知っていたりしますか?まぁこれはなんとなく回り...

僕はそう言う環境にいるから、多くの人が正直者はバカを見ると感じてしまっているんじゃないかと思います。で、僕は思うんですけど、どれだけその環境が自分にとっては魅力的であったとしても、自分が正直でいる事が出来ないのであれば、そこはあなたがいるべき場所ではないんじゃないかって事なんです。そう言う場所からは出来るだけ早く離れてしまうと言いいんじゃないかと思います。自分が正直にする事が許されず、常に偽物の自分でいなくちゃならないなんて何かがおかしいですそして、そんな環境にい続けたら、いずれ必ず自分は辛くなりますし、やがて絶対に後悔する事になるんじゃないかと思います。なので、僕はそうやって正直でいる事がきちんと評価されずないがしろにされている環境からは、絶対に離れた方がいいと思っています。そうしないと、結局正直者がバカを見る事になってしまうと思うからです。

出来るだけ負のエネルギーが流れている環境からは離れる様にした方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、人は自分の所属する集団に影響される、なんて言葉を聞いた事ってないですか?いやいや、自分...

スポンサーリンク

正直者が最後の最後は勝つと信じる

そして、大事な事は最後の最後は正直者が勝つと信じる事ですそれを信じてどんな時でも、本来の自分をさらけ出して正直でいるって事が大切です。時には、ちょっとズルしてしまった方が上手くいくんじゃないかって感じの誘惑に駆られる時もあるかもしれませんが、ズルをしたり、嘘をついたりして勝ちを手に入れた所で、僕は必ず後悔する事になるんじゃないかと思います。まぁもしかしたら、勝てれば手段なんか関係ないって思うかもしれません。でも、後ろめたさは必ず残ると思います(もし、それすら思わないのであれば、それは相当あくどい人なんじゃないかと思います(笑))。だからやっぱり僕はどんな時でも正直でいるって大事な事なんじゃないかと思っています。

ズルをしてまで勝つ必要なんかないどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、勝負事にこだわる方ですか?僕はこの勝負にこだわる心構えってのは大切だとは思います。人間...

これはもう単純に僕が勝手に思っている事なのですが、世の中はそんなに悪い所ではないはずなので、正直に生きていれば必ず最後は勝てる様に出来ているんじゃないかと思います。そして、ズルや嘘は必ずどこかの時点でバレる様に出来ているんじゃないかとも思っています。素直過ぎると思われるかもしれませんが、案外これって正しいんじゃないかと僕は思っています。僕がこれまで生きてきた中で見てきたズルい人や嘘をつく様な人は必ずどこかで転落します悪が蔓延る事はないんです(笑)。だから、もうその時点で正直でいるだけで勝ちが確定した様なもんなんです。なので、僕は何があってもどんな時でも、正直者でいる様に生きる様にした方がいいんじゃないかと思っています。その方が後からいい事が沢山自分にやってきてくれる様な気もしています。

成功したいなら素直さは忘れない方がいいどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、成功するには素直な気持ちが大事って聞いた事ってないですか?これは僕は結構当たっているん...

まとめ

いかがだったでしょうか?正直者はバカを見るって言われているのを聞くと正直でいるのって何かダサくてカッコ悪い事の様な感じがするかもしれません。でもね、僕は正直でいる事ってそんなに悪い事ではないと思っています。だって、正直でいれば最後の最後にには必ず正直者が勝つ様に世の中は上手く出来ていると思うからです

泥臭く生きる事のススメどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、出来れば効率よくスマートに成功したいと思いませんか?そりゃそうですよね。何の苦労もなく...

なので、僕はどんな時でも本当の自分をさらけ出して正直でいる様にした方が絶対にいいと思っているんです。嘘をついたり、ズルをしたりして勝ちを手に入れたとしてもいずれ罪悪感にさいなまれる事になると思うからなんです。そして、ズルや嘘は必ずどこかでバレる事になります。どうやったって隠し切れる事はないんです。なのでやっぱり正直でいるってとても大切な事なんじゃないかと僕は思っています。

息を吐く様に平気で嘘をつく人には気をつけろ!どーも、ゆーすけです。 突然ですが、皆さんの周りには、嘘ばっかりついてくる人っていませんか?多くの場合、そう言う人の話って、「これ...

そして、もし正直でいる事が許されない様な環境に今身を置いているのであれば、それは考え直した方がいいのかもしれません。そんな環境にいた所であなたが報われる事はないんです。正直者がバカを見る事になってしまいます。そう言う環境からは出来るだけ離れる様にしてみて下さい。正直者は絶対にバカを見てはいけないんです

環境を変えるべきかもしれない3つのタイミングどーも、ゆーすけです。 突然ですが皆さんは、今自分がいる環境ってものに疑問を感じる事ってあったりしませんか?なんかこのままここにい...

ゆーすけ

スポンサーリンク

ABOUT ME
ゆーすけ
アメリカ在住のがんの研究してる人です。自分の経験を元にした「よりよく生きるためのヒント」を発信し、読む人の心を少しでも軽くすることを目指しています。
「ゆーすけ」ファンの方へ

スポンサーリンク

もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります

 

こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。

 

アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。

スポンサーリンク