スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、悩んでいる時って人に相談したりしますか?まぁ確かに最後の最後は自分で答えを出していかなきゃいけないので、自分で悩み抜いて考えるって事も大事なのですが、僕は悩んでいる時は人に相談するってとても大切な事だと思います。
で、そんな時は皆さんだったら、どんな感じの人に相談しますか?おそらく自分が尊敬している人とか、自分が信頼している人だったりするんじゃないかと思います。これは正しい選択だと思います。だって、自分が信用してない人に相談したって意味ないですもんね。そして、ここでもう1つ聞いておきたいのですが、皆さんはどれくらいの人数の人に相談しますか?これは、僕のなんとなくの予想なのですが、出来るだけ沢山の人に相談した方がいいって思っている人が多いんじゃないかと思います。これに関して僕が思っているのは、もしかしたらちょっと意外かもしれませんが、悩んでいる時に沢山の人に相談するってのはやめた方がいいって事なんです。えっ?そうなのって思ったかもしれません。でも、これは僕の経験から言って大体間違いはないと思っています。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
同じ事を相談しても全員が全員同じ答えをくれる訳じゃない
じゃあなぜ悩んでいる時に沢山の人に聞いたりしない方がいいのでしょう?それは、例え同じ事を相談したとしても、相談した相手全員が同じ答えをくれる訳じゃないからです。そんなのわかってるし、当たり前だと思うと思います。そして、そうやっていろんな視点を貰える事が沢山の人に相談する意味だって思いますよね。その気持ちはとてもよくわかります。沢山の意見を貰えた方が、自分の悩みの答えが見つかりそうな気がしますよね。でも、本当にそうなのでしょうか?僕にはちょっとそうとは思えないんですよね。だって、もうこの時点で相当悩んでいるんですよ。あらゆる場合の事を想定しても答えが出ないから苦しんでいる訳ですよね。
じゃあそんな時にまた沢山の全然違った意見ってものを聞いてしまったらどうなるでしょう?自分の考えが答えに近づくと思いますか?僕だったらより遠くに離れていってしまう様な気がします。そんな沢山の意見を聞いたら、確実に答えなんか出せないですね。だって、今頭の中で相当混乱しているのに、さらに新たな混乱がやってきた様なもんだからです。時には、相談した人たちの答えが完全に一致するなんて事もあるかもしれません。でも、そんな風にみんなに答えがわかる様な悩み事だったらおそらく自分もそこまで悩んでないでしょうし、相談なんかもしないんじゃないでしょうか?だからと言う訳じゃないですが、自分が本気で悩んで答えが出ない様な事に関しては、例え誰かに相談するとしても、沢山の人には相談しないって事は心のどこかに置いておくといいんじゃないかと思います。じゃないと確実に自分が混乱する事になってしまうと思うからです。
人にから貰える事はヒントでしかない
これも僕は、あまり多くの人に相談をしない方がいい理由の1つだと思っているのですが、人から貰えるものは答えではなくてヒントでしかないからなんです。これってどう言う事なの?って思うかもしれません。こんな事は絶対にないとは思うんですが、もし自分が悩んでいる事に対する答えってものを誰かが持っているのだとしたら、それは答えが見つかるまでどんどんといろんな人に手当たり次第に聞いていった方いいんじゃないかと思います。まぁ下手な鉄砲じゃないですが、数を撃ちゃ正解にたどり着く可能性が上がっていくと思うからです。
でももし他人からの意見が答えではなくて、ヒントって事でしかないならそこまで多くの人に聞く必要もないと僕は思うんです。こうやって悩んでいる時って、僕は答えになりそうなものがある程度絞られている時なんじゃないかと思っています。だって、答えの選択肢が多過ぎたらそこまで悩む事もないんじゃないでしょうか。もう全く箸にも棒にもかからないような選択肢をどんどん削っていけばいい段階なんですから。でも、それが後少しってとこまでくると、意外とどれを選んでいいかがわからなくなって悩んでしまうんじゃないかと思います。じゃあなぜそこまで悩むかって言ったら、その絞った答えたちが似通ってたりするからなんじゃないかとおもいます。だからどれを選んだとしても同じ様な結果になる事がわかっているから選びきれないってのがあるんじゃないかと思います。
そして、これは意外な風に思われるかもしれませんが、そこら辺まで絞り込めていたら、大体どれを選んだらいいかってのは自分にはなんとなくわかっていたりするんじゃないかと思うんです。だから、それを選ぶ為の自信が欲しくて人に相談していたりする事もあるんじゃないかと思います。だから、少ない人数でいいんです。その自分背中を押してくれる様な都合のいいヒントをくれる人がいればそれでいいはずなんです。じゃあ逆にいつまで経っても自分の欲しいヒントをくれる人が現れなければいつまでも相談し続ける事になるんじゃない?って思うかもしれません。でも、これって数人聞いた時点で誰も欲しいヒントをくれないって事になったら、自分でも自分が出そうとしてる答えってもしかしたら違うんじゃね?って感じで気がついて、答えを変えようとしていくもんなんじゃないかと思います。だから、やっぱり多くの人に相談する必要なんてないと僕は思っています。
スポンサーリンク
相談するのは3人ぐらいがちょうどいい
では、本気で悩んでいる時は、沢山の人に相談はしない方がいいとして、どれぐらいの人数だったら相談してもいいのでしょう?これはあまり明確な根拠はないんですが、大体僕の経験からいくと3人ぐらいがちょうどいいんじゃないかと思っています。たった1人だとなんとなく偏りが出てしましそうですし、2人だとこの2人が全く反対の意見(もしくはヒント)を出してきた時にはどちらの話を聞けばいいのがわからなくなってしまうからなんです。そして、大抵3人を超えて、4人とか5人とかになるとみんな違う事を言っているでしょうか、確実に混乱する事になるからです。
まぁこんな感じの消去法で相談する人数を選ぶなって意見もあるかもしれませんが、上にあげた相談する人数は単なる僕の提案でしかないので、本当に自分が思う人数に相談しても全然ありだと思います。ただ4人以上になると確実に自分の答えを自分で出していくのが難しくなるって事だけは覚えておいて下さい。そう言う意味からもやっぱり悩んでいる時は沢山の人に相談するのはやめた方が僕はいいんじゃないかと思っています。
まとめ
いかがだったでしょうか?相当悩んでいる時って自分で解決をするのが難しいと思うので、人に相談したりするんじゃないかと思います。その考え方に関しては、なんの問題もないんじゃないかと思います。でも、時として人は、悩みまくっている時に沢山の人に相談しようとしたりするんじゃないかとも思うんです。確かにその方が答えに近づきやすい気はするかもしれませんが、実はその逆でさらに混乱する事になってしまうんじゃないかと思います。
なので、悩んだ時こそ沢山の人に相談するのはやめた方が僕はいいんじゃないかと思ってます。特にこれと言った根拠はないですが、大体相談するのは3人ぐらいにとどめておくってのがいいんじゃないかと僕は思っています。まぁでも、大事な事は、自分の悩みには自分で考えて答えを出すって事なんです。相談はあくまで相談です。それは忘れない様にして下さい。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク