スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、いつも全力で頑張っていますか?まぁそう聞かれて「イエス」って答えられる人ってなかなかいないんじゃないかと思います。なんだかんだ常に全力って難しいですよね。では、常に全力でないとして、皆さんはどの様な感じで毎日を過ごしていますか?なんかもの凄く忙しい訳じゃないけど、なんだかいつもそれなりに忙しいって感じなんじゃないかと思います。人生って後から後からやらなきゃいけない事が押し寄せてきて、なんとなくダラダラと忙しくしてしまいますよね。
その気持ちはとてもよくわかります。全てが完全に片付いてスッキリ、なんて事ってほとんどないですよね。で、もう少しで終わらせられそうなんて思ってたら、また新しくやらなきゃいけない事が湧いてきちゃって永遠に何かをやらなきゃいけなくなっちゃいますよね。まぁ僕はこうなる事はある程度仕方ないんじゃないかと思います。だって、やらなきゃいけない事とかって絶対になくなる事はないんですから。でも、それに流されて常に何かをダラダラやり続けるってのも僕はちょっとどうなのかな?って思っちゃうんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、人生にはメリハリをつけるって事が大事なんじゃないかと思います。そして、そうする事で人生って生きやすくなったりするんじゃないかとも思うんです。
ここでは、なぜ僕がその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
メリハリがないと効率が悪くなる
まずなぜ人生にメリハリをつけた方がいいかと言うと、メリハリがないといろんな事に対する効率が悪くなってしまうからなんじゃないかと思います。まぁこれは仕事とか勉強とかを考えてみたらわかると思うんですが、長く時間を費やしたからって必ずしも時間を費やした分の結果が手に入るとは限らないんです。もしこれが、ロボットとかならもしかしたら話は変わるのかもしれません。ロボットならやればやるだけ物事を終わらせていく事が出来ますもんね。でも、人間ではそうはいきません。長くやればやるほど効率が悪くなっていくもんなんです。それはなぜかと言うと人は途中で疲れてしまうからです。皆さんも経験ないですか?何かをやってい流時に、途中で疲れてきて、気がついたら意識が飛んでいたなんて事。で、そのまま続けようとして、同じ所をグルグル回って何も前に進んでいなかったなんて事。こんな感じで疲れてくると、疲れてない時に比べて必ず効率は落ちていきます。これは僕は人生においても同じ事が言えるんじゃないかと思っています。
そして、疲れて効率が悪くなる事ももちろん問題なのですが、もう1つ忘れてはいけないのが、人の集中力ってそこまで続かないって事です。これは、どんなに自分の好きな事をやっていても、集中力ってのは長く続きません。物事を長くやっていると、大抵の場合は意識は散漫になっていきます。で、違う事に興味が湧いてきてしまったりするんです。なので、メリハリってものが重要になってくるんじゃないかと思います。やる時はやって、やらない時はやらないときっちり区切る事が大切になってくるんです。じゃないと人は忙しさに流されてダラダラと続けてしまう事が多いからなんです。そして、それは自分で意識して行う必要があるって事は忘れない様にして下さい。残念ながら、誰かがあなたの所にきて「メリハリをつけなさい」なんて事を言ってくれる事はないからです。
メリハリをつける為には無理やり休息をスケジュールに組み込む
で、メリハリをつける為に出来る事って何かって言うと、僕は休む事だと思います。でも、これは僕もいまいち苦手なのですが、人って無理に休みを取ろうと思わない限りは休まなかったりしてしまうんです。なんでなんでしょうね。別に何も悪い事をしている訳でもないのに、休むって何か悪い事の様な気がしてしまいますよね。でもね、休む事に罪悪感って感じる必要って僕はないんじゃないかと思います。と言うより、休む事って人間の義務なんじゃないでしょうか。ここ最近僕はそんな風に思っています。だって、休まずに頑張り続けても効率は下がっていくだけなんですよ。効率を維持する為には休息が絶対に必要なんです。だから、僕は、メリハリをつける為にも、無理矢理にでもスケジュールに休みの予定を入れてしまうって事が大事なんじゃないかと思います。
そして、休みを取る時に気をつけなくてはならいのは、疲れる前に休むって事です。これは、僕が自分でスポーツをしていて学んだ事なのですが、疲れてから休んでも回復までにかなりの時間を要してしまうんです。でも、その一方で、疲れる前に休めば回復には思ったより時間はかかりません。これと同じ事で、人生でも疲れる前に休まないと人は下手したら燃え尽きてしまったりする可能性もあるんです。で、燃え尽きてしまってから回復しようとしても相当の時間がかかってしまいます。下手したら、数年とか数十年単位の時間が必要になってしまうかもしれません。なので、ただひたすらに頑張り続けるだけでなく、きっちりと休む必要がある事は絶対に忘れないで下さい。そして、休むのは疲れる前ってのも鉄則です。
スポンサーリンク
スケジュールには出来るだけ余白を残す様に気をつける
そして、人生にメリハリをつける為に、もう1つ大切な事は、どれだけやる時はやると決めたとしても、スケジュールをギチギチにはしないって事なんです。スケジュールには出来るだけ余白を残しておくと言う気持ちを持っておく事が大切なんです。でも、休みも取るんだから、それ以外に沢山予定を入れたって何の問題もないのでは?って思うかもしれません。確かに、もし全ての予定が定通り進んでいくのなら、それでいいのかもしれません。でも、上にも書いた様に、物事って後から後から追加で襲ってきたりするもんなんです。だから、そんな風なイレギュラーに備える為にも予定にはある程度の余白を残しておくって事が大切です。じゃないと休みの予定にもやらなきゃいけない事が食い込んできて結局メリハリをつける事が出来なくなってしまったなんて事にもなりかねないからです。
まぁ要は、メリハリをつけるからと言っても、そこまで自分を追い込む必要もないんじゃないかと思います。人生は長丁場です。常に限界を超えて挑み続ける事は基本的には不可能なんじゃないかと僕は思うんです。そこで僕がいつも心に留めているのが、人生は出来る限り腹八分目でいるって事です。で、それに加えて大事な事は、例え腹八分目だったとしてもダラダラとやり続けないって事です。やる時はやる、やらない時はやらないときっちりと決めて休む時には全力で休むって事が大切なんじゃないかと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?時に人は休みなくいろんな事を頑張った方が多くの事を成し遂げられると思ってしまうんじゃないかと思います。でも、人間は機械ではないので、そんな事は不可能なんじゃないかと思います。長くダラダラとやればやるほど、疲れて効率も下がりますし、集中力も下がると思います。だから、何事においてもメリハリをつけるって事が大事になんてくるんじゃないかと思います。
その為に出来る事は、適度に休む事を忘れないって事だと思います。どれだけ自分は頑丈だと思っていても、休みなく頑張っていては、いずれ自分は壊れます。なので、無理矢理にも自分のスケジュールには休みの予定を組み込む様にして下さい。じゃないと、人はダラダラとやり続けてしまう事が多いからです。そして、休む時には疲れる前に休むって事も忘れない事です。例え休みを取ったとしても、疲れてからじゃ遅いって事が多いんです。だから、休みは定期的にスケジュールに入れてしまうのです。で、休む時には全力で休むのです。その代わりやる時にしっかりやればいいんです。そんな感じで人生にはメリハリをつけるって事は忘れない様にして下さい。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク