スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
突然ですが皆さんは、何か辛い事や苦しい事が自分の身に降りかかってきた時に、「今自分の身に起こっている出来事にはどう言う意味があるんだろう?」なんて考えた事ってないですか?意味があるなら知りたいですよね。意味がわかれば辛くても、苦しくても、なんとなく乗り越えていける気がしますよね。そう思う気持ちはとてもよくわかります。その渦中にいる時って、理由がわからないまま暗闇の中を進んでいる気がして不安でたまらなくなりますもんね。

まぁこれはぶっちゃけて賛否両論あるとは思いますが、僕は正直言って「起こる出来事には何かしらの意味はある」とは思っています。これと言って根拠はないのですが、何かしらの意味があってこの出来事は起こったんだろうなって思う様な出来事をこれまでに何度も経験した事があるので、なんとなくそう思っています(別にスピリチュアルな事を言いたい訳ではないのはわかって下さい(笑))。

でもそれと同時に、僕はその出来事が起きている時にその意味がわかる事もないって感じに思っています。言い換えるなら、自分に起きる出来事に意味はあるけど、それは後から振り返ってみてみないとわからない、って感じなんです。だからと言う訳じゃないですが、僕は、今自分の目の前に起きている出来事の意味は今考えてもしょうがないんじゃないかと思うんです。

ここでは、なぜ僕はその様に考えているかについて簡単に解説してみたいと思います。
もくじ
自分に起きる出来事同士はどこかでつながっている
これも僕のなんとなくの感覚でしかないのですが、僕は、自分に起きる出来事って言うものは、その場その場で見れば単発の出来事の様ですが、全てはどこかでつながっているって感じで思っています。イメージで言うと玉突きみたいな感じでしょうか。自分に起きた1つの出来事が次の出来事を引き起こして、それがまた次の出来事を引き起こして、途中からは自分が関わりのない出来事になるかもしれないけれど、それが何度も何度もつながって、結局自分に返ってくるって感じです。でも、その途中経過が見えないから、最初に起こった出来事と、最後に自分に返ってきた出来事にはなんのつながりもない様に見えてしまうんじゃないかと思います。

ここで僕が何を言いたいかと言うと、こう言う風につながっているから後から振り返ってみて以前に起こった出来事の意味がわかったりするんじゃないかって事なんです。なんとなくスティーブ・ジョブズが言っていた「点と点がやがて線でつながる」って言う事にちょっと近いんじゃないかと僕は思っています。だから逆に言うと、線でつながる以前の点の時点で意味を考えた所でその意味がわかる事なんかもないんじゃないかと僕は思うんです。なので、今目の前で起こっている事の意味を考えて、その見えない不安を解消するってなんとなくナンセンスな様な気がしてしまうんです。だってどれだけ考えたって、その意味は後からしかわからないんですよ。それだったら、考えない方がいいって思いませんか?

自分に起きた出来事の意味は後付けするしかない
それじゃあ時間が経てば必ずその出来事の答えが見つかるかって言ったら、必ずとは言い切れない様な気もします。確かに全ての出来事に意味はあるんだろうと、僕は思っていますが、その全ての出来事の意味全部がわかるとは思ってはいないんです。だってぶっちゃけた話、過去に起こってしまった事の意味なんて後から考えて「あーこう言う事だったのか」って思えたとしても、それが本当に正解だったのかなんて確認のしようがないですよね。もうその時代をもう一回経験する事なんて出来ないんですし。で、それがもしとても辛い出来事であったのなら、逆にもう2度と経験なんてしたいとなんて思わないでしょうし。

じゃあ結局、後からわかる過去の出来事の意味ってなんなのかって言ったら、それは単なる自分に都合のいい意味の後付けでしかないんじゃないかと思います。僕は正直言って、自分に起こった出来事の意味なんてそんなもんでいいんじゃないかと思います。その出来事の本当の意味なんて結局誰にもわからないんです。で、ふとした時に思った「あーこう言う意味だったのか」が正解でいいんじゃないかと思うんです。僕は、自分の持論として、自分が選んできた道は全て正しいと思う様にしています。だって、もう過去に戻ってやり直す事は出来ませんし、他の選択肢を選んだ時の答えはもう絶対にわかる事は出来ないんですから。だから、あの時の出来事の意味なんかも、今自分が思いついたもので正解なんです。だって、もしそれが間違いであったとしても、それが間違いだと証明する事は出来ないんですから。

スポンサーリンク
今目の前で起きている出来事に振り回され過ぎずに自分で自分の運命は切り開いていく
ここまでの話を聞いていると、なんとなく全ての事はもう既に決まっていて、これから起こる出来事も、今までに起こった出来事の意味も、もう自分には変える事は出来ないなんて感じに思ってしまうかもしれません。でも、僕はそんな風に投げやりになってしまう必要はないと思います。確かに、出来事同士はつながっていると思います。そして、そう言うつながりに関しては、自分の力は及ばない様な気はします。でもだからと言って、自分が新しい点を作り出す事も出来ないって事ではないんじゃないかと思います。どんなに流れは決まっている様に感じたとしても、どんな状況にあっても自分の運命は自分の力で切り開いていく事は可能なんです。なので、今目の前に起きている出来事の意味を考えて一喜一憂なんてしないで、自分はより良い人生を作っていく事が出来ると信じて行動を起こしていけばいいんじゃないかと思います。

そして、そうやって自分の運命を切り開いていく様に生きていれば、きっと自分に起こった辛かった出来事に対しても前向きな意味をつけていく事が出来るんじゃないかと僕は思います。だって、上にも書きましたが、出来事と出来事はどこかでつながっているんです。自分が良い人生にしようと思った出来事と、過去に起こった事を線でつなぐにしても、未来に起きた出来事が良いものであれば、過去のにもそれなりに良い意味が見つかるんじゃないかと思うからです。まぁ無理にポジティブな意味にする必要もないですが、無理にネガティブな意味にする必要もないって感じです。ちょっとだけでも楽観的に考えられる様になれば、少しは過去に起こった辛い出来事もそれなりに意味があったと思える様になるんじゃないでしょうか。

まとめ
いかがだったでしょうか?自分が辛い状況の渦中にいる時って、「なんで自分にはこんな事が起きているのだろう?」なんて言う感じでその自分に降りかかっている出来事の意味を知りたいと思うんじゃないかと思います。でも、残念ながら今自分に起きている事の意味ってのは、その瞬間にわかる事ってないんです。

じゃあ起きる出来事に意味はないのか?って言ったらそんな事はなくて、出来事に意味はあるんじゃないかと思います。でも、その意味がわかるのは、時間が経って後から振り返ってみた時なんだと思うんです。だからどれだけ今が辛くて苦しくても、その意味を考えようとするのはやめた方がいいんじゃないかと思うんです。考えたって答えは出ないし、考えれば考えるほど苦しさは増すだけだと思うからです。

それよりも、自分の未来を明るいものにする様に生きていけばいいんだと思います。自分の運命は自分の手で変える事は出来るはずです。そうしていれば、後から振り返った時に、今起こっている事にもきっといい意味が見つかるはずです。
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク