スポンサーリンク
どーも、ゆーすけです。
皆さんは、誰かが間違えているなぁと思った時に指摘して訂正してあげたいと思った事ってありますか?確かに、このまま間違えたままいったら、大変な事になりそうな時には教えてあげた方がいいかもしれません。そんな時は見て見ぬ振りはしない方がいいとは思います。
でも、これまでを振り返ってみた時に、そんな感じで人に指摘するのが毎回毎回だったりしたら要注意です。特にそれが特定の人たちに対してそう言う指摘をしてしまう様な傾向があるのだったら、ちょっと考え直した方がいいかもしれません。
もしかしたら揚げ足取りになっている可能性があります。皆さんも少なからず経験はあるかとは思いますが、人に揚げ足ばかり取られるってあまりいい気分ではないですよね。おそらく相手の間違いを指摘している方って言うのは相手の為を思ってその様な事をしているのだろうとは思います。
でも、せっかく相手の為を思うなら、相手の気分を害してしまったりしない方がいいと思いますし、その人たちから自分が揚げ足取りだなんて思われない方がいいと思うんです。
もくじ
自分の方が相手より上だとは思わない方がいい
これをいきなり言ってしまうと、「あー痛いとこ突かれた」ってなるかもしれませんが、人の揚げ足を取ろうとしている時って、相手の事を少し見下している事が多いんじゃないかと思います。で、その相手の人よりも自分の方が上の立場なんだぞって見せつけようとしている感じなんじゃないかと思います。実際そんな感じの所ないですか?
でもね、これ残念ながらなんの効果もありません。てか完全に逆効果なんじゃないかと思います。だって、まず誰かが上から目線で何かを言って来て、「あ〜この人には敵わないなぁ」ってなりますか?たぶんならないですよね?どちらかと言うと、「あ〜もうほんとめんどくせ〜」ってならないですか?
そして、そんな人の事絶対に尊敬しないし、自分より上だと思う事もないんじゃないかと思います。少なくとも僕はそう思います(笑)。で、それがもし誰かに見られていたとしたら、その周りで見ている人たちからの評判も確実に下がると思います。だから、とにかく自分の力を見せつけたいからって、他人の揚げ足なんか取らない方がいいと思うんです。結局自分の力を見せつける事には一切繋がらないのですから。
では、なぜ上からいこうとしてしまうのでしょうか?それはおそらく自分に自信がなくて、人と比較する事で自己肯定感を上げようとしているんじゃないかと思います。でも、これも実は自己肯定感を上げるにはあまりいい方法ではないと思うんです。
そうやって他人の上に立つ事で優越感を感じても決して自己肯定感は上がらないからなんです。なぜなら、その比較相手がいなくなってしまったら自信はなくなってしまいますし、その相手が自分より上にいってしまうと言う事がない訳でもないからなんです。
だからと言う訳ではないですが、他人と比較する事で自己肯定感をあげようなんて思わない方がいいと思うんです。そんな事の為に相手の揚げ足を取って自分が優位に立とうなんて思わない方がいいと思うんです。
自分が正しいと思っている時は特に注意する
そして、次に気をつけた方がいいのは、自分が絶対的に正しいと思っている時です。そんな時は人は他人の揚げ足を取りがちです。そりゃそうですよね。だって、自分が正しくて、相手は間違っていると思っているんですから。揚げ足なんか取り放題ですよね。
でもまぁ、自分が正しいと思って相手の間違いを指摘してあげようぐらいの気持ちだったらまだいいのですが、自分が正しいと思っている時って人はどんどんエスカレートしてくから困りもんなんです。まず、間違っている相手を正そうとします。でも、相手がそれを聞いてくれないと、自分が圧倒的に勝てるまで相手の事をコテンパンにしようとし始めるんです。
えっ?そんな事ないでしょ?って思いますよね。でも、絶対的な正義って人を狂気に走らせたりするんです。で、途中から相手が合ってる間違っているとかどうでもよくなってしまうんです。自分が正しいもんだから、相手の事をボコボコに叩くんです。だって、自分は絶対に間違っていないんですから。
これって世間でもよく起こりますよね。例えば、テレビに出ている芸能人が何か不祥事を起こしたりしたら、全く関係のない一般人がその芸能人をボコボコにしていたりしませんか?もうね、ある時からある種集団リンチみたいになっていってしまうんです。それぐらい正義って人を狂わせてしまうんです。
なので、自分が正しいと思っている時は注意した方がいいと思うんです。特に自分には根拠があると思って自信がある時はなおさらです。その根拠を武器に誰かの揚げ足なんか取ろうとしない方がいいと思うんです。
そして、これが理由ではないですが、もしかしたら自分も叩かれる側に回ってしまう可能性も考えておくといいと思うんです。だって、世の中の正義なんてその時その時でどんどん変化していくからです。
だからと言う訳ではないですが、僕はどんな時でも「もしかしたら自分も間違っているかもしれないな」とか「もしかしたらあの人の言う事にも一理あるかもな」とか言う気持ちは心のどこかに持ち合わせていた方がいいと思うんです。
スポンサーリンク
人は間違えるって事は知っておく
で、人の揚げ足を取る人にありがちなのが、相手の間違いを許せないって事なんじゃないかと思います。まぁだから相手の間違いを指摘してしまうんだと思うんです。これは他人に対しての完璧主義とでも言うのでしょうか。他人の間違いに対して異様に厳しいんです。なぜなんでしょうね。
さらに悪い事にこの手の人は、自分には甘かったりするんですよね。他人に厳しく、自分に甘い。もうなんか聞いているだけで嫌な奴ってのがひしひしと伝わってきますよね。で、厳しくしている方からすると、次から間違えない様にと厳しくしているのかもしれませんが、これも全く効果はありません。
厳しくされている方が必ず萎縮します。そして常にビクビクしながらいろんな事をやっています。そんな感じで間違わない様にとおっかなびっくりやっていると、また必ず同じ間違いを犯してしまうと言う悪循環に入ってしまうんです。
だからもし、相手に間違えて欲しくないと思っているのなら、揚げ足を取って間違いを指摘するのではなく、「間違えてもいいから(もしくは、間違えたら自分が責任を取るから)思い切りやってみろ」と言うぐらいのスタンスでいるといいんじゃないかと思います。
どんなに間違えて欲しくなくても、人は必ず間違えます。それは知っておいた方がいいです。例えちょっとぐらい間違えたって、それを糧にして次は修正し、その後に活かしていけばいいんじゃないかと思います。
揚げ足を取ってくる人はテキトーにあしらう
ここまでの話で、人の揚げ足は取らない方がいいって事は分かって頂けたんじゃないかと思います。では、今度は自分が揚げ足を取られる立場になって時はどの様に対応すればいいのでしょう。まぁ簡単に言うとまともにやり合わないって事です。
上で書いた事から読み取れると思いますが、基本的には人の揚げ足を取る様な人はプライドが高く負けず嫌いです。だから、揚げ足を取られたからって頭にきてやり返そうとしたら、凄くめんどくさい事になります。必ずこちらが負けるまで戦いを挑んできます。もうね、そんな人とやり合って無駄な時間を過ごす必要なんか全くないんじゃないかと思います。
可能なら関わりを持たないってのが1番いいと思います。だって、こちらの気分も悪くなるし、めんどくさいですもん。でも、関わりを全く持たないと言う様な状況であればテキトーにあしらうのがいいんじゃないかと思います。何を言われても「はいはい」と聞き流してあげて、時には「あなたが正しいですよ」負けてあげてもいいんじゃないかと思います。こんな人には、負けるが勝ちって感じで接するのもアリなんじゃないでしょうか。
悔しいかもしれません。でも、揚げ足を取るなんて言う意地悪をしてくる人に自分の貴重な時間を費やすのは本当にもったいないと思うんです。
まとめ
いかがだったでしょうか?誰にでも人の揚げ足を取ってみたくなる衝動ってあると思います。そうする事で自分の力を示せたり、自分の正しさを見せつける事が出来る様な気がするからです。でも、基本的には人の揚げ足なんてとっても何もいい事はないと思います。確実に嫌な奴認定されますし、誰からも信用されなくなってしまいます。なので、出来る事なら人の揚げ足なんて取らない方がいいと思います。
その為には
- 人と比較して自己肯定感をあげようとしない
- 自分が絶対的に正しいとは思わない
- 人は間違えるって事は知っておく
って事が大事なんじゃないかと思います。人の間違いなんか指摘してる暇があるなら、自分が間違えを減らせる様に努力をしてる方がいいです!
ゆーすけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もし私の書いたブログ記事やツイートに価値を感じていただけている方がいらっしゃるのであれば、よろしければ以下よりサポートを頂けないでしょうか?もし少しでもサポートを頂けるのであれば、クリエイター冥利に尽きますし、今後の作品作りのモチベーションになります。
こちらから頂きましたサポートは、今後のブログ記事やツイートの取材費として大切に使わせて頂きたいと思います。
アメリカ在住の為、なかなか日本の本を手に入れる事が出来ません。ツイートやブログ記事の参考にさせていただきます。ご支援いただければ幸いです。
スポンサーリンク